魔法のレシピ★彡

魔法のレシピ★彡

-----

▼ SDG’sへの主要な取組み



▼ 楽天で開催中の大型企画



-----
2025.11.01
XML
カテゴリ: ┣ やりたいこと




健康と福祉の情報を届けたい、黒豆柴です🍀

本日は「11月にやりたい5つのこと」になります。
日常の些細な気づきから学び、人生を楽しみたいです。


-----

1. 11月にやりたいこと


11月は和風月名では「霜月 しもつき」と呼ばれます。
全国的に霜が降りるほど寒くなるため、霜降り月が省略されたのが由来のようです。

ちょっぴり朝が寒く感じるようになり、お布団から出たくなくなってきています。
このまま会社を辞めて布団虫になりたい…。


そこで毎月恒例になった「11月にやりたい5つのこと」を控えめにあげていきます。

今月も無難な やりたいことです!


 02 七五三の千歳飴を食べる?
 03 部屋の模様替えをする?
 04 美術館、博物館、映画館など館に行く?
 05 身だしなみを整える?



1-1. 紅葉を観にいこうよう?


すでに記事の題名は決まっているのは、なぜでしょうか?

さあ、ごいっしょに!

 黒豆柴:紅葉(こうよう)を観に い こうよう!

ボクの生息地はやっぱりいい意味で自然豊かです。
紅葉の名所も多々あります。
どこかおでかけしたいものです…。


1-2.七五三の千歳飴を食べる?


七五三といえば千歳飴です。

ところで、ひちごさんと入力しても変換されないようです。
しちごさんが正しい発音のようです。


今年も不二家の千歳飴かな…。


1-3. 部屋の模様替えをする?


季節の変わり目は模様替えをしたくなります。

電気カーペットを常備していますが、以前のようなコタツも恋しいです。
電気カーペットでゴロゴロするのもいいですが、コタツに籠もるのも最高な気がします。

お値段と相談です…。


1-4.美術館、博物館、映画館など館に行く?



近くの美術館でなにか催事はやっていないでしょうか…。

 赤豆柴:おお、館(やかた)に行くんだゾ!

美術館でも博物館でも映画館でもいいのでおもしろそうなところに行きます。
最悪近所に図書館はありますし…。


1-5. 身だしなみを整える?


そういえば、背広を新調したのに着ていない、靴はネットで買ってから買っていないのを思い出しました。

靴を買ってもらってピカピカに気分一新します。


2. 11月の意気込み


やっぱり寒くなると活動が鈍くなりがちです。
寒さに負けずにコツコツやり続けたいと思います。

本日は「11月にやりたい5つのこと」でした。


3. 豆柴夫婦のおまけコーナー


そろそろ冬支度を整えたい、黒豆柴です🍀

お題「冬支度」といえば?

​ 黒豆柴:コタツやね!​​
 赤豆柴:加湿器なんだゾ!​


3-1. 黒豆柴のおすすめ「コタツ」


 黒豆柴:コタツにみかん最高です!
 赤豆柴:この電気カーペットそうするか考えるんゾ!



3-2. 赤豆柴のおすすめ「加湿器」


​ 赤豆柴:エアコンつけたら加湿をしりんだゾ!
 ​黒豆柴:リサイタルするにも咽喉を大事にしないとやね。
 赤豆柴:は?



-----

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
いっしょに人生を楽しみましょう、黒豆柴でした🍀

#健康 #福祉 #11月 #やりたいこと
#コタツ #加湿器


【楽天市場】楽天スーパーDEAL

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

子育てパパランキング
子育てパパランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.03 10:46:50
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

黒豆柴&赤豆柴

黒豆柴&赤豆柴

カレンダー

サイド自由欄

▼ ブログの登場人物

 黒豆柴…ボク
 赤豆柴…妻
 白豆柴…息子

▼ X(旧Twitter)



 ブログ更新のお知らせ用です。
 フォローお願いします。

▼ SDG’sへの主要な取組み



▼ 楽天で開催中の大型企画






© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: