全2件 (2件中 1-2件目)
1
一期家一笑で、おすすめしたい新しい商品をご紹介させていただきます。 まずは、こちら。 山梨県の甲府市で、まじめなあんこ屋さんを営む、「あんこ屋 野中」さんの手づくりぜんざいと水ようかん。 国産小豆とてんさい糖を使い、小豆本来の風味をいかしながら炊き上げたぜんざいは、とてもやさしい味わいがします。 そして、お客様からの要望もたーっくさん頂いていました、豊橋が誇る無農薬レモンの第一人者、河合果樹園さんの無農薬フルーツレモンも入荷しました。 一期家一笑のオリジナルコロッケでもある「初恋レモンコロッケ」でも使わせていただいている、皮ごと安心して召し上がれる、すばらしいレモンです。 こちらは、奥三河津具村の佐々木富子さん手づくりの生芋こんにゃく。 そのままお刺身でも召し上がれる、とても評判のこんにゃくです。 毎週土曜日にお店に届くように作っていただいています。 3月8日のミツバチの日には、多くのお客様が三ヶ日へと足を運んだのではないでしょうか。 大人気のハチミツ屋さん、長坂養蜂場さんの二代目のはちみつ。 お惣菜コーナーでお出しする「トマトと柑橘のはちみつマリネ」には、長坂養蜂場さんの二代目のはちみつを使わせていただいています。 こちらも大人気の「はちみつマーガリン」。 売場を変更しまして、レジ前の冷蔵ケースから、お惣菜とカットフルーツの冷蔵ケースへ移動させていただきました。 そして、パッケージデザインもリニューアルしました、小田商店さんの「 きあげ醤油 」。 火入れをしていない「生」のお醤油なので、冷蔵販売とさせていただいています。 風味の良いうちに使い切っていただきたいので、500mlと150mlのミニボトルタイプもご用意させていただきました。 また、きあげ醤油よりも旨味も強く、トロッとした濃いめの「五分たまり」もミニボトルで。 こちらは、お刺身などによーく合うので、おさしみの付け醤油としても。 お店のなかに、すこしずつではありますが、「吟味」した商品も増えつつあります。 性格的に、すぐに変えたくなったり、焦ってしまったりする気持ちもあるにはあるのですが、なにごとも一気に変えたりするのではなく、あるときふとふり返ってみたら、 「 おっ。前よりもいい店になってきてるなぁ。 」 と、思えるくらいの感じがいいなぁ、 と思っています。 今日も一期家一笑にきてくれてありがとうございます。 明日は、群馬県から下仁田納豆の南都社長がお店に来てくれます。 どんなお話ができるか、楽しみでーっす。
2015年03月07日
コメント(2)
すこしづつ暖かい日差しも感じられるようになり、3月を迎えました。 いろいろバタバタしてしまい、気がついたらひな祭りも終わっていました。 一期家一笑では、【一期家ジャーナル】と名付けた、ニューズレターを毎月発行させていただいています。 お店のイベントや、限定商品の入荷情報などを載せさせていただいています。 今年から、日曜日に開催させていただくようになった【にちよう講座】。 3月は、基本の朝ごはんをテーマに、土鍋ご飯の炊き方や、鰹と昆布のおだしの取り方、 小田商店さんのきあげ醤油をつかったお料理や、群馬県から届く下仁田納豆のご試食なども予定しています。 そして、あたたかくなってくると、おなかもすくし、あまいものも食べたくなります。 3月からは、ボンとらやさんのピレーネが月2回の販売になったり、アンジェリカさんにシューロールケーキをつくっていただいたり、ベルカントさんやココットさんのマドレーヌやフィナンシェなども日替わりで販売させていただきます。 小田商店さんの【きあげ醤油】。 とてもおいしいお醤油ですので、多くのお客様に気軽に利用していただきたいと思いまして、150mlのミニボトルタイプも作らせていただきました。 火入れをしていない、いわゆる「生」の状態のお醤油ですので、冷蔵ケースでの販売とさせていただいています。 お刺身用のちょっと濃いめの【五分たまり】もご用意していますので、お料理によって使い分けていただけたらうれしいです。 今日も一期家一笑にきてくれてありがとうございます。 ↑ の写真は、一期家一笑、今月の封筒、のデザインです。 先日たまたま夜遅くに見たテレビのなかで、グラフィックデザイナーの佐藤卓さんが、「 デザインは きづかい 」 と、言っていました。 むずかしいことを、シンプルな言葉で伝えられる人は、実は少なくて、とてもすごいって思います。
2015年03月06日
コメント(2)
全2件 (2件中 1-2件目)
1