じじくさい電気屋のブログ

じじくさい電気屋のブログ

2024年05月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


​2024年5月14日火曜日​



こんにちは

​​​​ ​ツルニチニチソウがまだ花を咲かせています
3月末頃咲いてまだ咲いています、元気なツルニチニチソウです

昨日は予報通り朝から雨、雨、雨で家庭菜園巡回も無し
家の中で何することも無く短い昼寝の繰り返し
長女が連休に京都に行き土産を買ってきた
土産は定番の八つ橋ですが生八つ橋ではありません
好みの人が少ないあのニッキの味のする焼き菓子です
私は焼き菓子の八ツ橋が好みですがそれを知っていて買ってきたのでしょう

女房は一切食べないから私の独り占め、美味い

井筒八ッ橋 化粧箱入り 48枚(3枚×16袋) 京都 お土産 おみやげ 銘菓 名物 和菓子 八ツ橋 生八つ橋 八つ橋 帰省 旅行 修学旅行 お取り寄せ おとりよせ やつはし おやつ お菓子 おかし ご当地 シナモン 煎餅 せんべい 焼き 菓子 ギフト プチギフト 退職 焼き菓子


それともう一品私の好みの菓子が届きました
Iさんより長野県小布施の落雁の土産が
これがまた美味いのです
昨日は雨で朝から八つ橋食べ落雁食べては昼寝
健康には良い訳ないが今更健康について考えることも無かろう

小布施栗菓製造 栗らくがん 16枚×12袋


今日は昨日の雨で畑の土は水分をたっぷり含んで
入ったら土を踏み固めてしまいます
なので家庭菜園には近寄れません
ならば充電工具のバッテリーのメンテナンスでもしよう
あくまで予定だが先月メンテナンス予定でしたがさぼったまま
メンテナンス充電をするバッテリーはマキタ、ボッシュ、パナソニック
他にアサダ(日立)などバッテリーしこ工具のメンテをしましょう
メンテと言ってもただ充電をするだけ
簡単ですが量が多いので半日以上かかります

家庭菜園のジャガイモ花が咲きました
植え付けたのは3月中旬でした、今年もキタアカリ
種類のキタアカリは女房のリクエストです
しかしながらたまには違う種類を植えてみたいが・・・
願望です
​​​​


ツルニチニチソウ







ジャガイモの花

ジャガイモの花(キタアカリ)




​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月14日 06時30分10秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

じじくさい電気屋

じじくさい電気屋

カレンダー

お気に入りブログ

ピンク・アバンダン… New! 宮じいさんさん

中休み New! team-sgtさん

梅雨入り New! 案山子1014さん

車庫の横で 咲いて… New! 蕗さん8256さん

6月26日 記事更… New! 紅子08さん

コメント新着

marnon1104 @ Re:アジサイの季節(06/26) New! 色も形もとりどりの沢山のアジサイの花、 …
タヌキの子 @ Re:アジサイの季節(06/26) New! こんばんは~ 沢山のアジサイですねぇ~。…
岡田京 @ Re:アジサイの季節(06/26) New! 梅雨時の紫陽花は、しっとりして葉っぱに…
marnon1104 @ Re:家庭菜園の野菜収穫中(06/25) New! 誠意を込めて作られた作品、 茄子にトマト…
岡田京 @ Re:家庭菜園の野菜収穫中(06/25) 雑草には呆れますね。昨日駅前のバスター…
タヌキの子 @ Re:家庭菜園の野菜収穫中(06/25) おはよ~ キュウリ、トマトに続いてナスの…
marnon1104 @ Re:家庭菜園のトマト色付きだしました(06/24) トマトが色づいて来ましたね、楽しみです…
蕗さん8256 @ Re:家庭菜園のトマト色付きだしました(06/24) トマトの大きいのが 成ってますね。トマ…
岡田京 @ Re:家庭菜園のトマト色付きだしました(06/24) トマトもまもなくたくさん収穫出来そうで…
タヌキの子 @ Re:家庭菜園のトマト色付すきだしました(06/24) おはよ~ トマトにも害虫きますか。 そう…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: