PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

カッパ***

カッパ***

Favorite Blog

速暖・軽量・洗える… New! ひより510さん

ただやす0011のブログ ただやす0011さん
OUTDOOR STYLE ひさちゃん1192さん
まひまひのひつまぶ… まひまひ。さん
おっそーれみおの1型… おっそーれみおさん

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist <a href="https://kilovermek.es/…
カッパ*** @ ●いみこさんへ >蝋梅キレイですね〜 そしてカフェもとて…
いみこ@ Re:梅とカフェ in 長瀞(03/11) 蝋梅キレイですね〜 そしてカフェもとても…
カッパ*** @ ●ちりかさんへ >カフェ素敵ー♡ 他にもいい感じのカフェ…
ちりか@ Re:梅とカフェ in 長瀞(03/11) カフェ素敵ー♡ ワシもカッパさんのと同じ…
August 28, 2015
XML
カテゴリ: word
にげてにげて〜〜〜
201508101018_3863_iphone.jpg

ぱくっ!
201508101018_3833_iphone.jpg

はい。撮ったはいいけど使う時がない画像を、写真のない記事のときに使ってみました。



さて。
ふだんよく使っているコトバだけど、意味わからないで使ってるものっていっぱいありますよね。
それってなんだろう?と改めてギモンももたないレベルなので、調べるコトもなく..。

と、いうことで、 カットソー  ってなに?


これ答えられますか〜〜?
はい、答えられる人!!

シーーーン・・・・

ですよねー。
わたしも、わからないままふんわりと使ってました。スミマセン!

お店へ行って洋服を見ているときに、店員さんに「カットソーお探しですか?」「こちらのカットソーは・・」などと話しかけられて、
なんか、長Tとかトレーナーとか、上半身に着るシャツじゃない服のことを「カットソー」っていうんだな..。ぐらいにインプットしてました。トレーナー類のおされな言い方か?てなカンジ。


- - - - - - - - - 


わが上司はファッションとは距離を置くタイプで、おしゃれはしないけどダサイと思われたくないらしい。
いつも清潔な服装をしているので十分ですが、理工学部にいそうなカンジです。
「理系シャツ」 でぜひ検索を!驚愕する風景あります。
わたしにたまに日頃のギモンなどをぶつけてきます。


そんな、あまりファッションにくわしくない二人で「カットソー」についてあーだこーだ推測してみました。不毛。。

カッパ お店の人に言われて思ってたのは、長Tとかトレーナーとか、
    上に着る服のことじゃないですかね?

上司  「カット」は「切る」でしょ?じゃあ「ソー」は?(言葉を英語の単語にして読み解く作戦)
    そで?そでじゃないか!? カット・・・ソー!?

   (二の腕にハサミを入れるジェスチャーつきで、「ソー」のところで二人でシンクロ)
カッパ えー?だって、半袖も長袖もカットソーって言いますよ。・・えり?かな。。
上司  ソーって何だ。ソーって!
カッパ なんですかねぇ???


そんな話でもりあがって、帰宅。
知らないだろなーと『おもしろ話』として、ダンナに言いました。
そしたらななななんと、まさかのここで、正しい答えが!!!

ダンナ カットソーっていうのは、「カット アンド ソーイング」のことで、
    ニットを切って縫った服のことをいうんだよ。

カッパ ええぇ!「ソーイング」なんだ!そで とか えり とか言ってた〜。
    ・・・ニット???(新たなギモン)

ダンナ Tシャツとかトレーナーとか、みんなニットなんだよ。
カッパ ふぅーーーん。。。


ちゃんと説明してくれました。専門的すぎてよくわかんないコトも言ってたけど。



それを社長に報告すると、すごく衝撃をうけたようでした。
しばらくあとで、またその話になって、新たなギモンが。

上司  ニットって、セーターのことか?セーターもカットソーなのか??
カッパ えーー??でもセーターのことは「カットソー」って言いませんよ。「ニット」?アレ?
上司  じゃあニットってなんだ。
カッパ うーーん、セーターは編み物ですよね。
上司  じゃあ織物のことか?そうか。

またもや、わからない二人が話しててもどうにもならないので、帰宅後ダンナに質問。

カッパ また社長と例の「カットソー」の話になったんだけどさ、ニットってなにー?
ダンナ セーターとか、1本の糸で編んでるもののことだよ。
    細かい糸で見えないかもしれないけど、Tシャツもトレーナーも、
    編んで作っているものはみんなニットだよ。
    ニットは編み物だよ。切ると1本の糸がピ〜ッて出るのだよ。

カッパ じゃあ、セーターも切って縫ったらカットソー?
ダンナ 編み目が大きいのは、まず切らないけど、切って縫ったものはカットソーになるね。
カッパ ふぅーーーん!

また、専門ちっくでよくわからないコトも言ってたけど、耳から入って脳ミソまで届く間にどっかいった。



翌日すかさず上司に報告!
友達に「カットソーってなんの意味か知ってるか?」と言ってやろうと思ったら、説明できるほどに自分も理解していなくて、言えなかったんだよなー
とのコトでした。


素朴な「なに?」ってギモンをぶつけられなかったら、わたしもずーーっと知らずにいました。
こんどは、お店の店員さんたちは、ちゃんとわかって使っているのか?という疑惑が・・・。
勉強してるんでしょうから、知ってるのかな??

なんだろう?と素直に感じて調べようとするコトって、大人になるとうやむやにしたり流しがち。
知ることで、世界が広がる気がします。
ほかにも知ったかぶりしてるコト、なにかないかなーー??



雨雲はどうして黒いの?
という、ラジオの企画で久しぶりにやってた『こども電話相談室』の質問に、「そういえばなんでだろう?」とすごくドキッとして真剣に聞き入ってしまいました。







答え:太陽の光が届かなくなるほど、雲が厚いから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 28, 2015 04:57:01 PM
コメント(12) | コメントを書く
[word] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: