IDDMライダーの欲張りシニアライフ

IDDMライダーの欲張りシニアライフ

2025.05.05
XML
テーマ: 旅日記(579)
カテゴリ:

皆さんこんにちは!

5泊6日の車旅ブログもシリーズ第13回でいよいよ最終回。今日は車中泊した兵庫県たつの市の「​ 道の駅みつ ​」を出発~岡山~広島~山口を経て福岡の自宅まで帰る下道ドライブです

早朝出発して少し走るとほどなく岡山県へ。先は長いので朝食をとることにします。
岡山市内に入ったところでこの旅2回目、おなじみのジョイフルへ。朝定食とコーヒーでゆっくり過ごした後、再び帰路の国道2号線へ。ルートは基本幹線道路をチョイスします

前夜遅くに道の駅に到着して早朝出発。あまり寝てないので、朝食後早くも睡魔が(^^;
お風呂にも入っていないので休憩を兼ねて沿線でみつけた日帰り温泉でゆっくり汗を流しました♨

温泉でサッパリ・リフレッシュしたので再び国道2号線ドライブ再開。岡山県も行ってみたいスポットはあるんですが、またこの次ということで車は広島県へ。途中「​ 道の駅みはら神明の里 ​」で休憩。三原市街が一望出来るロケーションがGoodでした。

この後、大都会の広島市街を抜けると宮島になります。宮島駅を過ぎたあたりでランチタイム。地元の食堂でちゃんぽんをいただきました

食堂を出発してすぐに短いトンネルがあったんですが、何とその中、2台前で交通事故が発生。前の車も急停車したのであやうくぶつかるところでした。事故は3台の玉突き事故。多分最後尾の車が原因かと思われます。事故現場をソローリ通り過ぎてこの先も安全運転、安全運転クール

広島県を通過すると山口県岩国市です。やっと福岡のお隣まで帰って来ました。
それでも山口県は東西に長いのでゴールはまだまだ先。疲れたら早めにコンビニで休憩しながら国道2号をひたすら西へ

そして夕刻になりようやく下関市に入り「帰ってきた感」が出てきました。関門トンネルを抜けると北九州市門司区。あと一息です

すっかり暗くなった道を最後まで安全運転でドライブ。帰宅できたのは21時頃

長い長ーい下道クルマ旅でしたが、高速道路では味わえない良さをたっぷり体験できた5泊6日の旅でした。

今回使用したのは愛車アコード。2,000kmを超えるドライブでしたが途中の給油は2回。さすがハイブリッドですね。正確には計算していないんですが燃費は大体23km/ℓかと思います。このアコードは燃費以外にも良いところがたくさんあって、中でも静粛性抜群。おかげで一人で運転したんですが、激しく疲れるということはありませんでした


という訳で全13回にわたる旅ブログを読んでいただきありがとうございました。

引き続き色々欲張りなエピソードをアップしていきたいと思います。今後ともどうぞよろしくお願いしますウィンク







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.05 15:28:03
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

IDDMランナー

IDDMランナー

カレンダー

コメント新着

黒豆レアチーズケーキ@ Re:ほどよい甘さで美味!「黒豆レアチーズケーキ」(10/20) 黒豆レアチーズケーキの知りたいことは、…
福島県下郷陽平町祭実行委員会@ Re:黒豆ベイクド&レアチーズケーキ・2台セット(04/13) 美味しそうですね。よだれ出そうです。お…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: