全28件 (28件中 1-28件目)
1
ホンダスーパーカブ 110ccの燃費実績前回の燃料を満タンにした時は走行距離は 22086.0kmでしたそして 次に燃料を満タンにした時にガソリンは2.80リットル入り走行距離は、22229.0km燃費は、22229.0-22086.0=143.0 143.0/2.80Lで51.07kmでした。ガソリン代はy石油で前回と同じ@194円で、543円でした。
2025年02月28日
コメント(0)
我が家の新しい家族、アメリカン・ショートヘヤのぽんちゃん 3歳と6ヶ月と1週間&リン太郎↓
2025年02月27日
コメント(0)
縁側に座り撮影した、南庭画像です。↓
2025年02月26日
コメント(0)
南側のフェンスいっぱいから撮影した北庭画像です。↓
2025年02月25日
コメント(0)
2月23日の日曜日の芝生画像です。↓
2025年02月24日
コメント(0)
「とく乃屋」↓
2025年02月23日
コメント(0)
「ジョイフル」日替わりランチ・月曜日↓
2025年02月22日
コメント(0)
「マクドナルド」ビックマックバリューセット↓
2025年02月21日
コメント(0)
我が家の新しい家族、アメリカン・ショートヘヤのぽんちゃん 3歳と6ヶ月とリン太郎↓
2025年02月20日
コメント(0)
2月16日撮影の北部画像です。↓
2025年02月19日
コメント(0)
禁煙15年と10ヶ月目この1ヶ月間でタバコを吸いたいと思ったことはもちろん有りませんでした。大腸の調子が、再検査後から悪く朝、大便が出えきるか、心配で出ないで腸に、穴でも開いたら入院だ!と怖い想像をしてしまいます。これも、多発憩室症のせいでしょうか・・・。鍼灸接骨院の月一メンテナンスが良いのか、膝痛は、起きましたが軽い痛みで、夜中に痛くて目が覚めると言うことはありませんげした。整形外科で膝上の軟骨が飛び出しているので痛くなっても揉んだりしたらダメ。余計に痛くなるシップを張って痛みが引くのを待つ。の話をが良かったのかもしれません。妻も一緒に鍼灸整骨院でメンテナンス中ですので整骨院は、続けて行きます。妻の様子は、1年前から比べるとずっと良くなっていますが1ヶ月前と比べると、良くなっているのかは解らないぐらい進歩の遅い回復です。目の方は、サプリのブルーベリーエキスを飲みだし少し治まってきた気がしますが一定の離れた距離の物は、右と左の焦点が合わない状態が続いており、片目を閉じて片目だけで見るようになっています。これは、どうなんでしょうか・・・?晩酌は、焼酎ロック2杯休みの前日は、休刊日にしています。体重は、58kg台で推移しています。
2025年02月18日
コメント(0)
2月16日の日曜日の芝生画像です。↓
2025年02月17日
コメント(0)
「とく乃屋」ざるうどん・大盛 ¥650-↓
2025年02月16日
コメント(0)
「丸亀製麺」ぶっかけ・冷・大と初めて食べるちくわ天↓
2025年02月15日
コメント(0)
「すき屋」新たな定番 牛皿定食↓
2025年02月14日
コメント(0)
我が家の新しい家族、アメリカン・ショートヘヤのぽんちゃん 3歳と5ヶ月と3週間↓
2025年02月13日
コメント(0)
南東部画像です。↓
2025年02月12日
コメント(0)
南西部画像です。↓
2025年02月11日
コメント(0)
2月9日の日曜日の芝生画像です。↓
2025年02月10日
コメント(0)
「広島屋」広島風・肉 800円↓
2025年02月09日
コメント(0)
ホンダスーパーカブ 110ccの燃費実績前回の燃料を満タンにした時は走行距離は 21941.0kmでしたそして 次に燃料を満タンにした時にガソリンは2.88リットル入り走行距離は、22086.0km燃費は、22086.0-21941.0=145.0 145.0/2.88Lで50.35kmでした。ガソリン代はy石油で前回より5円高い@194円で、559円でした。
2025年02月08日
コメント(0)
我が家の新しい家族、アメリカン・ショートヘヤのぽんちゃん 3歳と5ヶ月と2週間↓
2025年02月07日
コメント(0)
2月6日 自分の誕生日です。59歳になりました。疲れが取れず、朝、起きる時に今日は、どこが痛いかを確認しながらゆっくり、起き上がっています。3ヶ月に1回の歯科メンテはずっと続けてきましたがこれに 加え、鍼灸接骨院での体のメンテナンスを妻と2人で月一で通うようになりました。だんだん、ルーティーンが増えて行ってます。体の中では、多発憩室症になるし 良いことなしです。本当に、歳を取るのが怖くなってきます。来年の誕生日までに、今度は何が増えるんでしょうか・・・?
2025年02月06日
コメント(0)
西側のフェンスいっぱいから撮影した東庭です。↓
2025年02月05日
コメント(0)
駐車場部から撮影した西庭です。↓
2025年02月04日
コメント(0)
2月2日の日曜日の芝生画像です。↓
2025年02月03日
コメント(0)
「餃子の王将」餃子定食↓
2025年02月02日
コメント(0)
1月の血圧表です。↓ 血圧は、寒くなったせいか高めですね左肩の痛みは、ほぼ無くなりました。変な角度で捻ると痛みが少し出る程度です。今月は、ヒザの痛みは有りませんでした。鍼灸接骨院でのメンテナンスのおかげでしょうか?多発憩室症の為か 大便が少量づつでて1回1回が糞詰まり状態のような感じです。スッキリ、快便が、まったくありません。内視鏡検査前は、有ったのに・・・。検査後にこんな状態になるなんて・・・。何か検査で悪いことがあったのか・・・?体の調子がすべて良い日はなかなか有りませんね。朝、起きる時に、今日は何処が痛いだろうか?と戦々恐々と体の痛みを確認しながら起きるのは変わらずです。晩酌は、焼酎ロックで2杯。足りない時は、ゼロコークを飲んでいます。体重は、59kg台で推移しています。仕事が休みの前日は、お酒を飲むのを止めています。その方が、調子が良い気がします。その他の日は、お酒を控えることは有りませんが、食で腸に優しくしています。食事には、気を付けて消化の良い、油の少ないものを選んで食べています。毎朝 疫を上げるためにR1ヨーグルトを飲んでいます。お金で健康が買えるうちは、買おうと思っています。
2025年02月01日
コメント(0)
全28件 (28件中 1-28件目)
1