Tさんの日記帳

Tさんの日記帳

Nov 9, 2007
XML
カテゴリ: その他日記
ニュースを見てたら、札幌では今朝、道路が凍り、冬タイヤの準備をしてなかった車がスリップして河原に転落したり、家の壁に突入した事故が報じられていた。長い冬がすでにやってきた北国。秋から冬にかけては、日が短くなればなるほど時間が過ぎるのが早く感じる。ここ千葉でも日の入りは16時40分前後。日が沈むとグングン冷え込んでくる。これから12月初めにかけて南房総の山々は秋の色に染まる。 小学校の音楽の時間よく歌った唱歌。



紅葉(もみじ)文部省唱歌 高野辰之 作詞 岡野貞一 作曲

秋の夕日に 照る山もみじ こいもうすいも かずあるなかに
松をいろどる かえでやつたは 山のふもとの すそもよう
谷の流れに 散り浮くもみじ 波にゆられて はなれてよって
赤や黄いろの 色さまざまに 水の上にも 織るにしき




PC020083wdd88.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 9, 2007 06:21:19 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


紅葉  
夢花風  さん
今年は紅葉の撮影をすることなく終わりました。
あまり綺麗にならないうちに茶色になって落ち始めました。

画像きれいですね~~
今朝の北海道は氷点下4度近いところもあり冬そのものです。
明日も冷え込みそうです。
(Nov 9, 2007 06:45:04 PM)

関西のテレビで  
京都の紅葉が遅れているという話題をやっていました。
あまりの猛暑、そして残暑という今年の天気が影響したそうです。観光シーズンの京都は紅葉がこの時期の売りなんですけどね。
だけど、紅葉を考えていると寒くなってきましたね。
以前、紅葉している山に降る雪を見たことあるんですが、すごく情緒がありました。今年もそんなことになりかねないかもですね。 (Nov 9, 2007 07:46:58 PM)

Re:冬がそこまで(11/09)  
綺麗な紅葉が手に取るように感じられます。ありがとうございます。 (Nov 9, 2007 09:18:25 PM)

Re:冬がそこまで(11/09)  
ピカさん65  さん
千葉県は基本的に暖かな気候に恵まれていると思います。風は強いところでしょうか。
北海道とは、温度差が大分あると思います。今年も暖かな日が続きますので、温暖化の性なのかもしれませんね。 (Nov 9, 2007 10:12:21 PM)

Re:冬がそこまで(11/09)  
こんばんは。

ほんとにきれいな画像ですね♪
吸い込まれそうです!
お見事なお写真に感動しています。 (Nov 9, 2007 10:35:51 PM)

Re:紅葉(11/09)  
team-sgt  さん
夢花風さん
>今年は紅葉の撮影をすることなく終わりました。
>あまり綺麗にならないうちに茶色になって落ち始めました。
>画像きれいですね~~
>今朝の北海道は氷点下4度近いところもあり冬そのものです。明日も冷え込みそうです。
-----
こんばんは
紅葉っていい写真撮るの難しいです。デジタルコンパクトですから運よく綺麗な写真が撮れたなあ、という感じです。北海道は長い冬に入っていくんですね。風邪にきをつけてください。
(Nov 9, 2007 11:03:56 PM)

Re:関西のテレビで(11/09)  
team-sgt  さん
楽天セカンドライフさん
>京都の紅葉が遅れているという話題をやっていました。
>あまりの猛暑、そして残暑という今年の天気が影響したそうです。観光シーズンの京都は紅葉がこの時期の売りなんですけどね。
>だけど、紅葉を考えていると寒くなってきましたね。
>以前、紅葉している山に降る雪を見たことあるんですが、すごく情緒がありました。今年もそんなことになりかねないかもですね。
-----
寒気が急にやってくると、雪景色にもみじなんて景色が見れそうですね。その逆ですが3月、満開の梅と雪景色を北陸で見ました。
(Nov 9, 2007 11:07:08 PM)

Re[1]:冬がそこまで(11/09)  
team-sgt  さん
松風6923さん
>綺麗な紅葉が手に取るように感じられます。ありがとうございます。
-----
こんばんは
房総の秋は遅いので、これから12月にかけてまだ綺麗な紅葉を撮るチャンスは沢山あります。行ってみます。
(Nov 9, 2007 11:10:26 PM)

Re[1]:冬がそこまで(11/09)  
team-sgt  さん
ピカさん65さん
>千葉県は基本的に暖かな気候に恵まれていると思います。風は強いところでしょうか。
>北海道とは、温度差が大分あると思います。今年も暖かな日が続きますので、温暖化の性なのかもしれませんね。
-----
こんばんは
房総半島は近くを黒潮の流れる温暖な気候で冬の北風も北関東ほどは強くありません。本当に寒いときは短いと思います。南房総では1月終わり頃から花摘みの観光客で賑わいます。
(Nov 9, 2007 11:15:06 PM)

Re[1]:冬がそこまで(11/09)  
team-sgt  さん
ジャスミン6659さん
>こんばんは。
>ほんとにきれいな画像ですね♪
>吸い込まれそうです!
>お見事なお写真に感動しています。
-----
こんばんは
ありがとうございます。
私もパワフルなジャスミン6659さんの日記を楽しませていただいてます。

(Nov 9, 2007 11:17:10 PM)

Re[2]:冬がそこまで(11/09)  
ピカさん65  さん
team-sgtさん
>ピカさん65さん
>>千葉県は基本的に暖かな気候に恵まれていると思います。風は強いところでしょうか。
>>北海道とは、温度差が大分あると思います。今年も暖かな日が続きますので、温暖化の性なのかもしれませんね。
>-----
>こんばんは
>房総半島は近くを黒潮の流れる温暖な気候で冬の北風も北関東ほどは強くありません。本当に寒いときは短いと思います。南房総では1月終わり頃から花摘みの観光客で賑わいます。
-----
今年の春にひな祭りツアーに参加しました。途中まで雨でしたが、レインボーを過ぎたあたりから晴れて、現地では階段に飾り付けを見ることが出来ました。
勿論花摘みも最高でした。
(Nov 10, 2007 08:51:11 AM)

Re[3]:冬がそこまで(11/09)  
team-sgt  さん
ピカさん65さん
>-----
>今年の春にひな祭りツアーに参加しました。途中まで雨でしたが、レインボーを過ぎたあたりから晴れて、現地では階段に飾り付けを見ることが出来ました。
>勿論花摘みも最高でした。
-----
こんにちは
勝浦のひな祭りでしょうか、神社の階段や公民館?のなかに並べられた何百もの雛人形は見事ですね。あと海中展望台も見ごたえがありますね。
(Nov 10, 2007 06:08:47 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: