PR
コメント新着
キーワードサーチ
【ニューヨーク=小山守生】AP通信など米メディアによると、米映画大手ワーナー・ブラザースは、 二つに分裂した次世代DVDの規格の両方に対応したDVDソフト「トータルHD(高品位)ディスク」を開発 した。
ソニーなどが支持する「 ブルーレイディスク 」と、東芝などの「 HD DVD 」のどちらの対応プレーヤーでも、映画などを再生することができるという。2陣営の規格争いの行方に大きな影響を与えそうだ。
報道によると、ワーナーは新ソフトの詳細や商品化計画を米ラスベガスで8日から開かれる国際家電ショー(CES)で発表する。
高精細画像を特徴とする次世代DVDのプレーヤーや映画ソフトは、昨年から一般向けに発売されたが、映画業界や家電業界が互換性のない2規格に分かれて販売しているため、消費者の買い控えの一因となっている。
[ 2007年1月5日20時8分 ]
嬉しいニュース。この新しい技術のおかげでどちらを買ってもビデオの時のVHS vs ベータ ような取り残され方にならないといいなぁ。でも、ブルーレイとHDDVDとどっちがいいんやろう???
ついに!かいけつゾロリのだだだだいぼう… 2010.12.01
私の感動したお話し 2010.05.23
『お手紙』 国語の教科書から 2009.11.05