ブログで挑戦!!...何を??

ブログで挑戦!!...何を??

PR

コメント新着

ぽんちママ1996 @ Re:ケンミンshowに異議あり!(03/10) だいぶ前のことになりますが、「富山県で…
ゆ~しゅ @ Re[1]:道路わきの「グー」と「パー」(01/29) あゆまる0529さん 昨年1月中旬の北日本…
あゆまる0529 @ Re:道路わきの「グー」と「パー」(01/29) へえ、知らなかったです。ぐー、パーなん…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

新刊本のお知らせ「… ひさまま3793さん

あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん
わくわく文庫 花乃まる子さん
2010.02.07
XML
カテゴリ: 息子

次男はなんだか不安があるのか「ぼくいかない!」「小学生にならんもん!!」

とご機嫌斜め。でしたが、なんとか小学校に連れて行きました。

 小学校の受け付けでも「ばか!!」「行かないよー」と言い続けてましたが、

係の小学生のお姉ちゃんに『教室行こうね』と言われたら、わりとすんなり付いて行ってた。

 私は別室で入学に向けての準備などの説明会。遅く着いたので、一番前のまんなかしか空いてませんでした。説明の先生の正面!

 ・・・・・なのに私は、記憶がありません。(寝ちゃったみたい…・)

まあ、兄ちゃんの時と変わんないでしょう。ごめんなさい先生方。

 説明会も終わり次男を教室に迎えに行くと紙芝居を読んでもらっていたようです。

帰りに算数セット販売がありましたが、我が家は長男と共有するということで、壊れている時計と計算カードの560円だけ購入にしました。

 もう1ヶ月ちょっとで小学校に入学。嬉しくも不安な次男です。

小学校の入学準備に。600点以上もある教材のお名前つけは一年生シールにおまかせ!ねーむっこ 一年生シール

サクラクレパス 手がよごれないクーピーペンシル 12色

【ポイント5倍】 【送料無料】カンコー学生服 【イートン学生服】日本製 丸洗いOK 男女兼用イートン学生服上衣 ダブル型 (110cmA体~130cmA体)

 ああ、それでも用意するものはたくさんあるなぁ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.02.07 23:03:20
コメントを書く
[息子] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: