PR

Calendar

Profile

のりりんGO

のりりんGO

Favorite Blog

秋のとんかつ開き(… New! さくらもち市長さん

《画像》ピーナツク… New! チビすけさっちんさん

ペインティングルー… piko.koさん
さいとう美花のつれ… 美花絵留さん
Mっちょんのハンドメ… みつまめ0205さん

Comments

のりりんGO @ Re[1]:3月になりました。(03/01) チビすけさっちんさん コメントありがと…
チビすけさっちん @ Re:3月になりました。(03/01) 昨日は、そちらも雪が降ったのよね。 車…
チビすけさっちん @ Re:仕事が一つ増えました。(01/26) そちらも雪で事故が多発しているようで大…
あとりえ花時計 @ かわいい 焼き物なんですね、難しそう!!でもカワ…
のりりんGO @ Re[1]:ゆきだるま(01/11) チビすけさっちんさん できればあと2~…

Freepage List

2010.02.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
娘の受験に応援と励ましのコメントを下さったみなさま、ありがとうございました。


「行きたいところしか受けない。だめなら公立へ」という考えでお試しも滑り止めも受けなかったので、間近になるにつれ「大丈夫かな。もしだめだったらまた1から高校受験のやりなおしもかわいそうかな。」と不安になり、実は娘には内緒で結果後でも間に合う私立中の願書をもらったりしていました。

教室に入ったらとてもきれいで「ここに入りたい」と思っていていたら、お手伝いに入ってきたお姉さん達の制服がかわいくて「絶対入りたい」と思い、緊張も忘れ試験に集中したそうです。
面接も和やかで、自然に会話ができたと穏やかな顔で帰ってきました。
「電車に乗る時間が長いですが、体力には自信がありますか?」と聞かれ、「体力はあんまり~」と答えたら笑われちゃったそうですが、まあ、素直だということにしておきましょう。

発表は翌日の13時から。
別の学校の試験だったため、夫にインターネットの発表を見てもらうことになっていました。
寒かったのでうどんやさんに入り、メニューをみているところで携帯が鳴りました。

小さな声でおそるおそる「もしもし・・・。」
夫「・・・おめでとうございます。」
私「えっ。あったの?ほんと?」
夫「あったよ。」
私「やった~!電話かわるね。」
娘「もしもし~」
夫「合格おめでとう!」
それからはお腹はすいているけど胸がいっぱいという感じで、味わう余裕もなくうどんをお腹に入れ、学校の最寄り駅で夫と合流。喜んだ義母も一緒に来ていました。

掲示板の前に行くと、確かにありました。
無事合格証書を頂きました。

一足お先に春がやってきて嬉しいです。



10.2桜.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.05 14:14:02
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: