山縣いつ子のコーチングブログ

山縣いつ子のコーチングブログ

PR

プロフィール

いっちゃん♪♪

いっちゃん♪♪

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

フリーページ

2010年06月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

みなさん、こんにちは。

Office Itselfの、いっちゃん@山縣です。

****告知!****
ビジョンメイク術ワークショップ第10回~12回開催決定!
6月12日(土)・7月17日(土)・9月25日(土)
http://vision-workshop.jimdo.com/
***********

今週土曜日はいよいよビジョンワークショップの
10回目です。

ついに10回も開催か・・・と思うと
感慨深いものが。

1回たりともまったく同じコンテンツは
ないのですが、10回終了を期に
大幅に内容を刷新しようと思っています。

私の成長と共に
コンテンツが広がるのも必須。

まだ参加されてない人も
参加したことがある人も
楽しみにしていてください。


さて。今回のItself通信は・・・


■メニュー■---------------------------------------------------------
1.幸せ広げる~誕生日に思うこと
2.【おすすめWS】ファーストピース・サークル 今後の開催予定


私ごとですが、
この8日に38歳の誕生日を迎えました。

うれしいことに
たくさんの方からお祝いメッセージをいただき
そのひとつひとつをしみじみ
今週は味わっています。

この場をお借りして、
改めて御礼を申し上げます。

「ありがとうございます!
楽しく過ごせているのは
皆さんのおかげです!」


なかには
「アラフォー仲間歓迎!」
とか
「まだまだ若いわよ!」
とか
このお年頃はちょっと年齢に敏感!?
なんて思われていたりして(笑)。



1.幸せ広げる~誕生日に思うこと


誕生日を境に、
少しゆったり休みをとったので
子どもの頃から好きだった
アガサ・クリスティの展示会に行ったり
パワーストーンのお店をめぐり
好きなだけ石を眺めたり、
当然のごとく、好きなだけ
お酒を飲んだり(笑)、食べたり。

まぁ、色々しました。

そして、ふと考えたのです。

「今、私は幸せ??」

この問いを自分に投げて
真っ先に感じたのが
「幸せ」という言葉に対する感覚が
前と違っているということ。

以前は、
「○○があったら幸せ」
「○○になったら幸せ」
「○○を手に入れたら幸せ」
と何か基準を設けたり、
今の状態じゃないものが幸せだと
思っていました。

だからいつまでたっても不満が
ちょっと残る・・・。

今、この「幸せ」という言葉への感覚は
「この瞬間の自分の広がり」
に近い。

つまり、ふと浮かぶ自分の中の
世界観というか、宇宙感が
一瞬にして広がる感覚を感じると
「そう。私は幸せ」
と、そう思えるのです。

だから、私は今幸せです。

そして、最近、ファーストピースに
出会ってから思っていたこと。

ファーストピースは何度も書いていますが
世界が平和になるためには
まずは個人の魂が平和になること。
が第一歩です。

この活動には、人と人との平和、セカンドピースも
国と国との平和、サードピースも
ありますが、まずは、ファーストピースです。

このファーストピースをやっていると
つい「自分のことばかり考えていいのかな」
と思ってしまうところで、時々葛藤があります。

最初のステップとわかりながらも、、、です。

ですが、この「私は今幸せ」で感じました。

やっぱりこの「自分は幸せ」から
物事始まるなって。

私が幸せ。
私の近くの人も幸せ。
そして、その周りの人も。
私が関わる人も。

自分なりにそれを広げていけばいいのだと。

活動として広げるのも大事ですが
私が私で「幸せであること」が
絶大なる影響を周りに及ぼす。
きっとその影響の大きさは
計り知れないでしょう。

これは、私だけじゃない。
人はみな、自分が思っている以上に
周りの人に影響を及ぼしています。
なので、その人が幸せになる必要がある。


私は、立場として人に及ぼす影響の大きい人たちに
このファーストピースを伝えたくなっています。

もし、何かピンときたら
ぜひ声かけてください。

いつでもどこでもファーストピースを
お伝えしたいと思います。

そしてやっぱり日々は
私は私の幸せも大事にする。
そこから広げる。

そんな感じです。

みなさんは今、幸せ?




さて。

何もファーストピースは
私だけがやっているわけじゃありません。

日本には20名ほどの
ファーストピースをファシリテートできる
シードプランターという資格をもつ仲間が
おります。


2.【おすすめWS】ファーストピース・サークル 今後の開催予定


今年の1月に、ネイティブ・アメリカンの
ウィンド・イーグルとレインボー・ホークから
師事を受けたシードプランターたちが
続々とサークルを開催しています。

色々な形で開催しているので、
ちょっと詳しく書きますね。

すべて下記に詳細が掲載されているので
ご覧になりたい方はコチラ
⇒ http://ameblo.jp/firstpeace/

【公開コースバージョン@都内】
こちらはシードプランターたちが
持ち回りで月1回、1原則という形で
じっくり4時間、原則を味わうというもの。
平日と休日バージョンがあります。
原則1はすでに終了しました。

<平日の予定>
原則2 6月11日(金)14:00~18:00 @中目黒
原則3 7月21日(水)14:00~18:00 @中目黒
原則4 8月25日(水)14:00~18:00 @都内
原則5 9月未定 14:00~18:00 @都内

<休日の予定>
原則2 6月26日(土)14:00~18:00 @中目黒
原則3 7月31日(土)14:00~18:00 @中目黒 
原則4 8月28日(土)14:00~18:00 @都内
原則5 9月11日(土)14:00~18:00 @都内

【コラボ型&地方開催】
こちらはシードプランターが各自で
他のコンテンツとコラボしたり
地方開催したりするものです。

6月19日(土)~20日(日) ファーストピース&チェンジ・ザ・ドリーム @千葉
7月10日(土) ファーストピース・サークル@京都
10月23日(土)~24日(日) ファーストピース・サークル@広島


そして。私が独自に
これまで自宅開催してきた「語りBar」で
4ヶ月連続で開催するサークル。
こちらは半クローズドですので、
参加希望の方は私に直接お問い合わせくださいね。
ちなみに6月19日は定員の10名となっております。
あと若干名は入れる予定です。

【ファーストピース@語りBar】
http://kataribar.jimdo.com/
原則1&2 6月19日(土)14:00~18:00 @川崎
原則3&4 7月10日(土)14:00~18:00 @川崎
原則5&6 8月21日(土)14:00~18:00 @川崎
原則7&8 9月4日(土) 14:00~18:00 @川崎

この他にもクローズで、あるビジネス団体さんの勉強会で開催したり、
地方開催では秋に名古屋もあるかも!?だったり、
全国に輪が広がりつつあります。
何度も受けても、そのたびに味わい深い。
そして、ご自身のファーストピースを深めることができます。
ぜひタイミングをみて、ご参加くださいね。


今回もお読みいただきまして
誠にありがとうございました。

先週土曜日に
ファーストピース・サークルの
公開講座を開催しました。

少人数という場の生かして
じっくりそれぞれみんなで話をするという
対話形式にし、
それぞれのなかのファーストピースについて
ゆっくりうかがうことができました。

ファーストピース・サークルは
新しいことを知るというよりも
自分の細胞の奥深くに眠っているものを
呼び覚ましていくような場だと
改めて感じることができました。

みなさんのもぜひこの感覚を
味わって欲しいです。

では、みなさん、よい週末をお過ごしください!


コーチ&ファシリテーター
山縣 いつ子






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月11日 08時01分20秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: