地球と花うた!

地球と花うた!

PR

カレンダー

サイド自由欄

13/9/30更新

live情報
*・。**・。**・。**・。*


ただ今基本的には育児に専念しておりますが
時々ライブをしたりもします。


*・。**・。**・。**・。*

11/2(土)
白幡の森プレイパーク15周年の森祭りにて!

外でのライブです♪
音が散りそうだし、どうなるかなー♪
ともかく楽しみです♪
場所:白幡の森(白楽、東白楽駅あたり。すごい坂を上った先。)
子育て支援施設「かなーちぇ」内スペースにて

時間未定。



延期になりました!改めて、演奏だけの企画でゆったりお会いしましょう!


フリーページ

プロフィール

弓歌(ゆか)

弓歌(ゆか)

コメント新着

弓歌(ゆか) @ Re[3]:LONG FALL(05/23) えんじぇるさん またのコメントありがとう…
えんじぇる@ Re[2]:LONG FALL(05/23) >子供を通じない人間関係が現在ほとんど…
弓歌(ゆか) @ Re[1]:LONG FALL(05/23) えんじぇるさん あたたかいコメントあり…

お気に入りブログ

うず祭 double uzuさん
暮らしについて考… ひつじハウスさん
ヒーリングルーム … 悦子@香りの瞑想さん
☆ peace of mind ☆ 虹色88さん
安らぎのクレヨン画 安らぎのクレヨン画家さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2009.01.14
XML
カテゴリ: 日記なるもの

禅僧が医師をめざす理由

「僧医として生きる」より前の本。


「身体の病気を診る医師と
心や魂のケアをする僧侶、
これら二つの立場が一人の人物の中に調和したかたちで臨床に取り組むこと」

著者はそんなビジョンを描いて行動を起こした。



宗教と医学が別であるということのほうが違和感を感じる私であるが
(もっと言うなら芸術もそれらふたつと別けがたいと感じる)


そんなことぼやっと考えてるだけの私とは違って

著者は

仕事をしながら40代にして医大の受験勉強をし合格し医大生として研鑽を積んでいる。

すごいよ。
使命感に動かされた人はすごいね。
人事を尽くして天命を待つ。
使命があるなら道は必ず開けるのだね。


個人的には
プロローグ~生と死の出会い

僧衣から白衣へ
だけで充分伝わるし勢いがあって読みやすかった。
けど必要なんだろうな、第1章も2章も。立場的にも。。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.15 00:59:27
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: