地球と花うた!

地球と花うた!

PR

カレンダー

サイド自由欄

13/9/30更新

live情報
*・。**・。**・。**・。*


ただ今基本的には育児に専念しておりますが
時々ライブをしたりもします。


*・。**・。**・。**・。*

11/2(土)
白幡の森プレイパーク15周年の森祭りにて!

外でのライブです♪
音が散りそうだし、どうなるかなー♪
ともかく楽しみです♪
場所:白幡の森(白楽、東白楽駅あたり。すごい坂を上った先。)
子育て支援施設「かなーちぇ」内スペースにて

時間未定。



延期になりました!改めて、演奏だけの企画でゆったりお会いしましょう!


フリーページ

プロフィール

弓歌(ゆか)

弓歌(ゆか)

コメント新着

弓歌(ゆか) @ Re[3]:LONG FALL(05/23) えんじぇるさん またのコメントありがとう…
えんじぇる@ Re[2]:LONG FALL(05/23) >子供を通じない人間関係が現在ほとんど…
弓歌(ゆか) @ Re[1]:LONG FALL(05/23) えんじぇるさん あたたかいコメントあり…

お気に入りブログ

うず祭 double uzuさん
暮らしについて考… ひつじハウスさん
ヒーリングルーム … 悦子@香りの瞑想さん
☆ peace of mind ☆ 虹色88さん
安らぎのクレヨン画 安らぎのクレヨン画家さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2011.03.08
XML
カテゴリ: 日記なるもの
(ええ、マッサージという言葉は避けるようにということは知ってます。)


通い始めたころから、
アロマ施術が受けられる病院だってことはもちろんチェックしてました!
いつか必ず受けるんだーっと思いつつ通うこと早5ヶ月あまり。

ついにその日がやってまいりました。
確定申告も終わったしね。
お腹も大きくなってきて実際腰とか痛いしね。
誕生日だったしね。
いいのいいの、自分にご褒美なんだ。


私の通う産婦人科は、白楽周辺の方なら必ず目にしたことがあるであろう、
女医さんで有名なところです。
検査薬で陽性反応が出た時、迷わずここに行こう~と決めました。
横浜歴の長い友人に訊いてもやっぱりおススメだったしね♪

人気があるだけあって、
曜日と時間によっちゃかなり混んでます。
スタッフもみんな忙しそう。

しかし
アロマ施術のお部屋は、そんな喧騒とは無縁のたたずまいでございました。

ていうか、まずそのお部屋に行くまでが長い!
道中までしっかりアジアンリゾートな飾り付け。

(ちなみに施術料は相場より安い)
あんまり宣伝してないみたいだし、待合室にポスターはあるけど
私のようにアロマ好きの人以外にはどんだけアピールするのかな?
そんなのもったいないでしょうこれだけの設備がありながら!!
と、心底思います。


アロマって、生理不順とか、更年期とか、女性のバランスを調えるのに本当に役立つから
通ってる患者さんだけじゃなく、一般にも公開すればいいと思う。

社会のリズムって、
天体や体のリズムと相反する時もままあって、
そこをむりくり都合つけることが長く続くとそりゃ当然ホルモンバランスも崩れるってもんで、
もちろん女性だけに限らずね、
それは男性もそうなんだけど、
女性は子供生む性だからね、より一層、大事にしないといけないとこだと思うんですよ。
私の持論だけど、
男性のストレスの溜まり方って女性より大きなブロックがガツンって感じで、
ばりっとはがせば治る感じのことが多い。(でもその分、ひどくなると症状は重いかも)
女性は細かい細かいものが複雑により合わさっている溜まり方をする。
それは体の凝り方なんか診ても思う。
短い間だけど、男性にも女性にも施術するセラピストだった時に感じたこと。


建物の中なのに坂が多くて(笑)
やっとエステルームに着く。
おお、中も豪華ねぇ。

病院の母親教室、妊娠中期のクラスでお話をしていた方が出迎えてくれる。
雰囲気がその時とまた違って、
プロフェッショナルてきぱきって感じ。

ちょっと時間が押してしまったのでさくさく着かえて足浴しながらカウンセリングタイム。
結果、
フランキンセンスとマジョラムとローズウッドで施術してもらうことに♪
マジョラム、このところ使ってなかったなー。
いい香りだよね。

うつ伏せにはなれないので、横向きで背中を半分ずつ。
最初に右、
態勢を入れ替えて次に左、
 ああ、
  この辺りからもうあらがえません、ゆだねます、眠りに・・・。
    あおむけになって足をやって貰ってる時は記憶なし。
最後に、座って首と肩を重点的に。
美容院なんかでもこの辺ってもんでくれたりするけど、
そのたびに痛いなあと思ってた筋があって、
そこって押しちゃだめなんじゃないの?と思っていたくらいなんだけど、
この筋は痛くないのが正常らしい・・・・。

私の肩こりは筋金入りだからね。
ハープを弾くせいもあると思う。
弦を見ないで弾けるようになればきっと大丈夫なんだけど
まだまだ曲を弾くときはなかなか。
練習の時は見ないで弾いてるんですけどねーっ

でもあんまり凝ってると母乳が出ないから、しっかりほぐしておかなきゃ。

最後にはローズヒップとハイビスカスのハーブティを頂く。
わお。濃い!
そうか、ローズヒップティーってこんなに濃くてもいいのか。

施術してくれたTさんは
二児の母ながら元町にサロンとお教室を持っているバリバリの方で
ロミロミもしてるんだって。
横浜ってハワイのお店多いのよね。海だから?
先日味噌を一緒につくったMさんも、元町にサロンがあってロミロミをしている方だった。
なんでしょうこのたたみかけるような出逢い(笑)
とりあえずロミロミしとけ、かな?


帰りに店によってちょっとぼーっとしてから帰って、
家でも昼寝をしてしまった。
深い緊張が解けるときってこういうもんだよね。
ちょっとお腹痛かったのもあるんだけどね。
いえ、それは腸の方で。
体がリバランスしてくれたんならいいです。


まあとにかく、
もっといろんな人が使うといいと思う!
ここのアロマ施術ルーム!
http://www.koshi-sanfujinka.com/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.08 18:10:05
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: