地球と花うた!

地球と花うた!

PR

カレンダー

サイド自由欄

13/9/30更新

live情報
*・。**・。**・。**・。*


ただ今基本的には育児に専念しておりますが
時々ライブをしたりもします。


*・。**・。**・。**・。*

11/2(土)
白幡の森プレイパーク15周年の森祭りにて!

外でのライブです♪
音が散りそうだし、どうなるかなー♪
ともかく楽しみです♪
場所:白幡の森(白楽、東白楽駅あたり。すごい坂を上った先。)
子育て支援施設「かなーちぇ」内スペースにて

時間未定。



延期になりました!改めて、演奏だけの企画でゆったりお会いしましょう!


フリーページ

プロフィール

弓歌(ゆか)

弓歌(ゆか)

コメント新着

弓歌(ゆか) @ Re[3]:LONG FALL(05/23) えんじぇるさん またのコメントありがとう…
えんじぇる@ Re[2]:LONG FALL(05/23) >子供を通じない人間関係が現在ほとんど…
弓歌(ゆか) @ Re[1]:LONG FALL(05/23) えんじぇるさん あたたかいコメントあり…

お気に入りブログ

うず祭 double uzuさん
暮らしについて考… ひつじハウスさん
ヒーリングルーム … 悦子@香りの瞑想さん
☆ peace of mind ☆ 虹色88さん
安らぎのクレヨン画 安らぎのクレヨン画家さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2011.05.20
XML
カテゴリ: 日記なるもの




人に伝えると「そんなに心配してないで」と言われたりもするけれど
どちらかというと心配をしているというよりは、

原発事故があるまで政治に無関心だっただけに
過去食い止められた政策 もあったんじゃないかと悔やまれて、
動きたくなってしまうのだ。



放射能については世の中、
どうも胎児や乳幼児が成人と比べてどれだけ気をつけるべきなのか、
その 危機感が薄すぎる 感じを受ける。

成長期や細胞分裂の激しい個所においての被曝がなぜ危険なのか、
それは DNAが破壊されたミスコピーをたくさん増幅 していくからだ。

35歳以上の子供をこれから産まない男女は
きっと今の暫定基準値(かなり高い)でも長期摂らなければどうにかなると思うのだけれど。


妊婦や乳幼児はどの瞬間にもいるし、
いったん内部被ばくしてしまったら取り返しがつないことになるのだから、
暫定基準値を決めるのであれば年齢制限をつける などしてほしいし
そういう考えをもっと35歳以上で子供もいない、これからも産まない男女にも
考えて欲しいと思うのだ。
できれば、行動もしてほしい。
もうちょっと危機感を持って協力してほしいと切に願う。
混沌のうちにおかしな法律や条例などできてしまっていはいけないのだから。



話はちょっとそれるが、
食の安全に関して言えば、
大切なのは産地でも線量でもなく
成分
だろうと思う。


天然に存在する放射線に対しては体が生理機能を持ちあわせているが
人工のそれに対しては体は間違えてしまうという話を以前書いた。

他の資料から、
放射線自体は天然だろうが人工だろうが変わりはないと断言している学者がいた。

それを信用するならば、
外部被ばくについては線量だけを気にしていればいいけれど
内部被ばくについては、成分が重要ということになる。

人工の放射性物質の中には、天然では放射能を持たない成分ととても似ているものがある。
陸上生物はヨウ素を蓄えるような生理機能を持っているけれど
人工のヨウ素(放射性ヨウ素)は放射線を出し続けるのだから
からだに蓄積してしまったら細胞のDNAを破壊し続けることになる。



原発に関しては、日本政府でもアメリカですらない、
世の中を動かしている余りに大きな組織に
どうにかメスを入れることができるとしたら今がチャンスだ!と感じたり
そのあまりの大きさに絶望したりもする。




抽象的な話をするなら
悲しみや怒りや恨みの念
そして
恐れ、不安、不信は
原発に象徴される”いのちに反するもの”の温床となる。



だからこそ、いつでも自分の中心で調和していることは重要。
このご時世それはなかなか大変ではあるけれど
自己防衛については色々とツールを知っているので、
自分で安心の地に入ることはできるつもりでいる。
この点で、スピリチュアルを通っておいたことはとても自分の糧となっている。

もちろん、
誰かに相談に乗ってほしいと思うことも多々あるし、
こと動物に関しては心を痛めすぎてバランスを崩してしまうこともある。
もっと何でも話せる人がそばにいて助けてほしい
と思うこともあるけれど。



ともかく私としては、

さすがにそろそろ、出産のことだけに集中していきたい。



いま私にできる最良のことは、

健やかに過ごし、

元気な赤ちゃんを産むこと。



だからもう心がけてゆったりすごします。

どうか動ける皆様、

安心して暮らせる日本を再建してください。




皆様が希望をもって健やかに過ごせますように。

そしてどうぞ動ける方は行動してくださいますように。

各人ができることを真心から重ねていってくださいますように。




よろしくお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.05.20 22:37:10
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: