地球と花うた!

地球と花うた!

PR

カレンダー

サイド自由欄

13/9/30更新

live情報
*・。**・。**・。**・。*


ただ今基本的には育児に専念しておりますが
時々ライブをしたりもします。


*・。**・。**・。**・。*

11/2(土)
白幡の森プレイパーク15周年の森祭りにて!

外でのライブです♪
音が散りそうだし、どうなるかなー♪
ともかく楽しみです♪
場所:白幡の森(白楽、東白楽駅あたり。すごい坂を上った先。)
子育て支援施設「かなーちぇ」内スペースにて

時間未定。



延期になりました!改めて、演奏だけの企画でゆったりお会いしましょう!


フリーページ

プロフィール

弓歌(ゆか)

弓歌(ゆか)

コメント新着

弓歌(ゆか) @ Re[3]:LONG FALL(05/23) えんじぇるさん またのコメントありがとう…
えんじぇる@ Re[2]:LONG FALL(05/23) >子供を通じない人間関係が現在ほとんど…
弓歌(ゆか) @ Re[1]:LONG FALL(05/23) えんじぇるさん あたたかいコメントあり…

お気に入りブログ

うず祭 double uzuさん
暮らしについて考… ひつじハウスさん
ヒーリングルーム … 悦子@香りの瞑想さん
☆ peace of mind ☆ 虹色88さん
安らぎのクレヨン画 安らぎのクレヨン画家さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2012.06.17
XML
カテゴリ: 日記なるもの
「いろいろありました」の続きです。

というかもとよりどこにもブログに記す義務なんてないんですけれども。
書きたくなってしまうのは一体なんでしょうかね。




猿6/1、
まるめでたく1歳になりました!!

思いがけない方からも含めて随分たくさんのメールをいただき感激しております。
子供の誕生日って、自分の誕生日よりずっと感慨深いものなのね…。
最初の1年は特にそうかな。



ほんと、生まれてすぐ立ち上がる動物も多い中、人はほとんど1年、
ころんころんしてますもんね(笑)。




「オレは一人で生きてきた…」

なんてクールに言っちゃってる人には、
「いやいや、そうしたら君1歳まで生きてないから」
と思っちゃいますね。



そうそう、子供の誕生日は自分の出産記念日でもあるのですよね。
逆にいえば(逆か?)自分の誕生日は産んでくれた母に感謝する日でもあるのですよね。
そう考えると自分の子を産んでくれた妻に感謝する日でもあっていいのでしょうね。


未だに、授乳中には、
「一緒にがんばって生まれてきたんだもんねー」なんて話かけてます。

生まれる、って、
産む人がいて生まれる人がいて、まさに共同作業。

人生の一大イベントだわなー。
出産で命を落とす人だっているんだもの。
日本は出産で命を落とす率が劇的に少ない国なんだそうだけど
先進国だからってこうはいかないらしいです。
日本だって昔はそうだったろうし、


ああ、そんな。
こんなに愛しいものを失う気持ちってどうなのよ。。
しかも命張って産んだと思うとほいほいできることじゃない。
でも昔は10人兄弟とかいたよね。。すごいよ。体力もすごいよ。


あと、子供を作って産むまでのことだけ考えても、
男と女の負担の差たるやびっくりぎょうてんですよね。

もちろん負担だけ多いわけじゃなく、
一心同体の期間があるからこその愛情とかもっと神秘的なこととか繋がりとか
いろいろ母親の特典も満載なのですけど(*^^*)





ともかくね。
大きな病気もせず無事1年過ごせて
すくすく育ってくれたことに、シンプルに感謝です。


まるにあてた手紙のいちぶを載せときます。。。







お誕生日おめでとう。
まるにあえて1年間一緒に過ごせて、
ママは本当に幸せです。

この世にこんな幸せがあるなんて
全然知らなかった。

世の中にこんなにも愛しい存在がいるなんてことを、
あなたは教えてくれました。

これからもすくすく健やかに育ってください。






2011/6/1の出産記録
http://plaza.rakuten.co.jp/ikodogen/diary/201106260002/







まだ1年しか子育てしてない私がいうのは僭越ではございますが、
子育てって、楽しい!!

それを知るまでは子育てが大変だというイメージしかなかったけど、
楽しいんだってことをもっと知らせていかないと少子化は止まらないんじゃないかと思ったり。

あと、変にママ友を怖がらせる風潮もやめようぜ(笑)

私の場合はまだ幼稚園やら行ってないからしがらみのあるママ友はいないけどね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.06.17 12:13:30
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: