自由人バンザイ

自由人バンザイ

PR

Profile

ikurin917

ikurin917

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Calendar

Comments

あっち27(^^)/ @ Re:なんとか生きております(09/26) こんばんは。 来てくれてありがとう。 し…
神風スズキ @ Re:突然の報告(03/08) 今日は ガッツ応援で失礼します。 Have a …
神風スズキ @ Re:突然の報告(03/08) Good afternoon. How are you ?  お世話…
神風スズキ @ Re:突然の報告(03/08) Good afternoon. How are you ?  お世話…
神風スズキ @ Re:突然の報告(03/08) Good afternoon. How are you ?  お世話…

Favorite Blog

【2024年9月−10月東… New! YouMaoMaoKongmingさん

🍊 武士の巨星・信長… New! 神風スズキさん

特別編 吉野家「牛… -GYou-さん

ファンタスティック… たがめ48さん

2025-10-17 神戸森林… Hanadaiさん

Freepage List

2008.01.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
かなりおくれましたが、2008年もよろしくお願いします

年末年始となかなかゆっくりパソコン触る機会がありませんでした・・・
でもわずかながら存在はしておりますので皆様のところへ伺いたいとおもいます

年末はバタバタとしておりました聞いてください
職場の男の子が年末最後の仕事納めの日に辞めましたしかも、お店の先生や店長にも前日の夜に携帯のメールで伝えたみたいです。
普通ありえないですよね「え!?」というビックリな気持ちと、しわよせが来る気がして「もっと前から言っとけよ!」という気持ちが重なり合い複雑な気分でした。


男ならズバッと言え

まあ言いづらかったんでしょうね・・・気の優しい男の子でしたから・・・

とにかくそんな仕事納めでした

そしてその日はおいしいお肉ですき焼きでした でもエリンギを切ってる時にあまりにもの丸々さに・・・・もうお釈迦になった、かつての相棒「クリスケ」(ハムスター)を思い出しました

ハムみたいなエリンギ

ちょうどこんな時期でした・・・クリスケがお星様になったのも・・・・厳密に言うと天皇誕生日。

大晦日は中学のころの友達とご飯でした中には幼稚園から一緒の男の子や、中学の時にままごとのようなもんですが、お付き合いをしていた男の子も、お稽古の剣道が一緒だった子。だいたいがバスケ部だった頃の子達です

鍋をやってる時に、最近よくあるレンジで作るポップコーンを温めましたしかしなかなか袋がプンプンに膨れません作ったことあるのでどのくらい膨れるかは分かるのですが3分の1も膨らんでません


そこの家人(幼稚園から一緒の子)にポップコーンが失敗したことと、君の家のレンジがおかしい、ということを伝えました

「あー!!だからかぁー!!この前、たぶん兄ちゃんが同じやつ作りかけてて、なぜか生ゴミに捨ててあった」
えー先に教えてよ

結局キャラメルポップコーンは食べれずじまいでした

友人宅を早めに早退して、いつものパシャさん、メガネさん、彼と合流しました

むかった先は「長島スパーランド」
長島スパーランド

以前4人で年越しに蒲郡のラグーナと長島行きましたが、ラグーナはなんだか花火もちょんちょん、と少しだけでしょぼ感があったので今回は長島にメガネさん運転で行きました

遊園地内からカウントダウンの声が聞こえてきました

カメラを構えて花火の上がる方を見ていると・・・・・
自分が浮かび上がってしまいました

彼がこんなデブい自分を肩車で持ち上げているのです
2008年を迎えた瞬間、自分は地面に足を着かず、空中で迎えました(笑)

そして普段よりは空に近い場所で花火撮影しました

花火

花火2

花火3

花火4


花火

花火は今年少なく感じました気のせいでしょうか??

そして1日朝父上が出勤なので少し寝てから起きて年始の挨拶をしました

2,3日は白馬でスノーボードをしに彼と弟と親友でまたPAO白馬で泊まりました

PAO白馬

到着までが雪で大変なことになってました雪景色だとまた違って見えて・・・・道に迷いました
夜は「おぶや」という温泉に行きました新しくできたばかりで綺麗でした
露天風呂がとてつもなくすごかったです壷みたいな個人風呂もあって、子供用にはかぐや姫のように竹の形した風呂もあります空を見上げれば星も見えるし雪もちらつくし最高!

その露天風呂のある外には雪が積もってて、間に細い道ができてます、壷に入ってみていると道の先にちいさなホッコリした小屋があります

親友といってみようと壷から出て歩くのですが寒くてすぐ挫折しました(笑)
もう一度暖まり再度チャレンジ

到着すると・・・・すごい光景がミストサウナのような泉でした
よくゲームにある「ゼルダの伝説」に出てくるような泉です

とにかくまた「おぶや」に行きたいです!!

帰りのサービスエリアでいつも家族で善光寺に行くと必ず寄る唐辛子屋さんの七味があったので買いました!

七味たち

長い日記になってしまいましたが、書いていないとこうなってしまうんですよね

今日は部屋の掃除がまだだったので片付けてから、寄るはぶり大根をまた作り、今回はゆずの皮をのせて香りを楽しみました

そして余ったゆずで「ゆずジャム」をつくりました

ゆずジャム

部屋がゆずの香りでいっぱいになりました






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.09 01:02:52
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: