全9件 (9件中 1-9件目)
1
こんにちは( ^ω^)昨晩は予定外の出来事があり、帰宅が深夜になってしまったので、即布団とランデヴーでしたw自分が愛してやまないベトコンラーメンをがっつりスープまで飲み干してきたので、朝起きたら自分全体からニンニク臭がハンパないwww試しにブッと放屁をかましたところ・・・こりゃあ、屋外でも人を殺められるね・・・危うく自分の屁で自殺してしまうところでした・・・しかし、ベトコンラーメンのおかげで元気いっぱいです!100m競争でカール君にも勝てそうなくらいです(キモチダケハ・・・さて、朝起きて予想をしてみましたが・・・難解ですね・・・【根岸S(G3)東京ダ・1400m】◎ ワイルドワンダー○ ケイアイテンジン▲ スーニ△ グリフィンゲート△ ワンダーポデリオ△ サマーウインド△ グロリアスノア△ セレスハント△ オーロマイスター△ ミリオンディスクまったく読めない・・・正直言って買いたくないですね・・・◎○▲それぞれから1頭軸で流さないと当たらない気がする・・・リアルでは買わないかもです。【京都牝馬S(G3)京都芝・1600m】◎ ザレマ○ ヒカルアマランサス▲ ブラボーデイジー△ レインダンス△ クラウンプリンセス△ チェレブリタ△ エリモファイナルこちらはすんなり印がつけられましたね。いつも、予想が終わった後にオッズを見るんですけど、こちらは人気順になってしまいましたかwオッズを見てからだと芯がブレそうな気がするんです。とりあえず、三浦更正は重賞では連下でも1円も買いません。昨日の騎乗はウンコに止まっているハエ以下ですわw調教師の指示は無視るは、予定調和のドン詰まり・・・馬自体は上がり3F33.6できてるんだから、乗り方一つで十分圏内もってこれたでしょ・・・もう、買わない。重賞成績(2,1,2,71)勝率.026 連対率.039 複勝率.065それなりにいい馬乗せてもらっていてこの結果・・・スーパールーキーと言えど、これなんですよ。もう、買わない。平場ではそれなりにやってくれるんで買いますけどねw
2010/01/31
コメント(8)
こんばんは( ^ω^)ドラクエ6を昨日買ってからドラクエ漬けです・・・10数年ぶりの新鮮さにハマり過ぎてガッツリ予想してる時間がありませんでした・・・明日は早朝から外出なので、日曜の重賞予想、訪問、コメレスは明日の夜に失礼します。とりあえず、東京新聞杯だけでも予想をば・・・【東京新聞杯(G3)東京芝・1600m】◎ トライアンフマーチ○ ライブコンサート▲ スマイルジャック△ アブソリュート△ キャプテンベガ△ レッドスパーダ△ マイネルファルケ鞍上更正は重賞では一切買いたくないのですが、このメンバーと東京1600mの舞台でスマイルジャック押さえない訳にはいかない・・・これで複勝圏内から飛ばしたら、今後1年は更正がたとえブエナビスタクラスに乗ったとしても本命にはしない。あっても連下まで、△以上の印はつけない。この舞台なら明け4歳ではトライアンフマーチが断然。ティアップゴールドやストロングガルーダも資金に余裕があればヒモで一考もよさそうだが、ここは様子見で。印つけなかった馬が来たら諦める。そんときは瞬発力勝負になってない・・・はずw
2010/01/29
コメント(6)

こんばんは( ^ω^)10日間会社を休んで、ひたすら安静というか怠惰な生活をしていたツケがまわってきました・・・スーツのパンツが苦しいことこの上ないです・・・すでに1年前から6キロ近く太っており、この10日間でさらに肥えてしまったようです・・・このままではスーツを買い替えるという由々しき事態に陥ってしまいます・・・26歳を過ぎてから一気にブクり出しました・・・25歳まではどれだけ怠惰な生活をしても太らなかったのに・・・確実にベスト体重から10キロは増えています(汗特にここ一年間での激太りは危険です・・・確実に年を重ねていることを実感します・・・シェイプアップガールズも40代かぁ・・・さて、そんなことはさておきw先週の競馬の結果と第1回開催の総括をば・・・【AJCC】不的中1着 ○ネヴァブション2着 無シャドウゲイト3着 ◎トウショウシロッコ◎と○押さえてるのになぁ・・・かといって、今年は原則1レース1kを上限としているので(今のところ継続中)、総流しは実質的に不可。てゆうか、シャドウゲイトは今回は買えないよ・・・しかし、これで3連複10kちょっとしかつかなかったのか~、世の馬券師は買い方がウマイんだなぁ~日曜日は外出していたので、結果だけ携帯でチェックしていました。馬券は外したものの、ネヴァブションとトウショウシロッコが圏内に来ており、当初の予想通りキャプテントゥーレとゴールデンダリアの2頭ともが飛んでいたので、読み通り平均ラップになったのかなぁ~、と思っていたのですが・・・自宅に帰ってラップを見たら2頭の得意な瞬発力勝負になってるじゃないですか・・・全体的なペース自体も苦しいものじゃない・・・『今回のレースでわかったこと』・ゴールデンダリアは重賞では基本的にいらない・キャプテントゥーレに2200mは長い(馬体が重かったのかな?)【平安S】不的中1着 △ロールオブザダイス2着 △ダイシンオレンジ3着 ○ネイキッドラップの読みと適性をそのまま信じればよかった・・・まぁ、外してしまったので後だし論ですが、枠順含めた京都ダ1800mへの適性順だけで印つけるなら・・・1 トーセンアーチャー2 ロールオブザダイス3 ネイキッド4 アドバンスウェイ・・・って感じだったんですが、岩田への不信感と前走の激走がどうにもデキ過ぎな感がしたので評価を落としたんです・・・とは言え、基本は◎が3着までにきてくれないと今年の馬券は当たらないのでハズレはハズレですがねwww自分の予想軸として利用しているラップ理論を、たかだか競馬好きの思い込みだけで馬の評価を落とすのはよくないですね。『今回のレースでわかったこと』やはり一貫性ですね・・・自分の信ずるものを反故にして獲った馬券よりも、自分の信ずるものに一貫性を持ち、獲った馬券のほうが格段に痛快である。さてさて、第1回開催が終わった訳ですが、今年からクラブA-PATなるものに加入しまして、開催ごとの収支結果が見れるようになりました!すごく便利です。オススメです。中山金杯の爆発がすべてですねwそれ以外は見るも無残な状況・・・このペースでは年間トータルマイナス濃厚です(汗的中率をなんとかしたいなぁ・・・でも、1レース1k、3連複を基本としているので致し方ないか・・・ただ、自分の師匠と呼べる方の買い方の基本は「単勝」ですけどね。1年スパンでみて、回収率100%超えしても、当たらないというストレスで心が折れるらしいです・・・そのストレスから信念が曲がったりするそうです・・・今年買った25レースの中で◎が勝ったのは何レースあるだろうか・・・片手で収まるくらいだろうなぁ・・・今数えてみたら、わずか3レースwww的中率12%回収率42.4%見るも無残な結果・・・複勝圏内だと・・・的中率52%回収率89.6%う~ん、やはりダメですねぇ~・・・精度が低い・・・やはり単勝での回収率が100%を超えてこそ、競馬で儲けられるレベルになるんでしょうね。単勝で勝負できるレベルになれば、馬単中心で買っていけばいいですし、3連単への応用も利く。マグレの爆発待ちではいつまでたっても負け組・・・ただ、去年よりかは自信を持って馬券を買えている。それだけでも大きな進歩だ。あとは結果が伴ってくるようにさらなる精進が必要ですね・・・今週から東京開催が始まりますね!比較的展開やラップが読みやすい競馬場なので楽しみです!爆発はないにしても、コツコツと勝ちを積み上げていきたいですね。
2010/01/26
コメント(8)
こんばんは( ^ω^)先週はブログを書いてる余裕すらなかったんですが、予想は週中にしていたのでお目当てのレースだけ買いました・・・まぁ、撃沈でしたがねwやっぱり年初に大きいの当ててしまうと次のビッグウェーブが来ないですねぇ・・・リトルウェーブは来るんですが・・・さて、病も克服しつつありますし、週刊競馬復活といきたいところです!今週で年明け1回目の開催も終わりますし、ビシッと当てて、治療費を取り返したいですねw【AJCC(G2)中山芝・2200m】◎ トウショウシロッコ○ ネヴァブション▲ マイネルキッツ△ デルフォイ△ キャプテントゥーレ△ ゴールデンダリア △ アルコセニョーラホントはキャプテントゥーレとゴールデンダリア買いたくないんですが、頭数少な目で飛ばす馬もいないんで、溜めての瞬発力勝負になったら来ちゃう可能性大なので念のため押さえます。う~ん、メンバー考えるとどうにも瞬発力勝負になってしまいそうだなぁ・・・そうなるとキャプテントゥーレとゴールデンダリアの印が一番上になるんだが・・・あとはビエンナーレとベルモントルパンとアドマイヤコマンドが気になるくらいですが、ここは見でいいでしょう。【平安S(G3)京都ダ・1800m】◎ トーセンアーチャー○ ネイキッド▲ ウォータクティクス△ アドバンスウェイ△ ダイシンオレンジ△ トシナギサ△ ロールオブザダイス去年は瞬発ラップと平均ラップが1:1くらいの比率になってたんですけど、今年に入って砂圧を変えたのか、瞬発力勝負になりやすいコースになったので、それを基準に印をつけてみました。これ以外の馬は見でいいと思うのですが・・・平均寄りになる可能性も考えて、ダイショウジェットだけは念のため押さえるかもしれません。一つ懸念されるのが、京都ダ1800mは上級クラスになるほど平均ラップから根競べラップになる傾向にあるのだけが気になりますが、今回はどう出るでしょうか・・・そうなればダイショウジェットの出番がやってくるでしょう。うまい具合に印が絞れたので、ここは馬券センスが問われるところですね・・・自信がない・・・w【若駒S(OP)京都芝・2000m】結構注目されているレースですね。日曜の東西重賞より注目度高いかもしれませんねwまぁ、自分は買いませんがwルーラーシップが特に騒がれていますけど、個人的にはまだ( ´_ゝ`)フーンって感じです。同じ1勝馬ならゴールスキー買いたいですね。印つけるならこんな感じでしょうか・・・◎ ビーチランデブー○ ヒルノダムール▲ ゴールスキー△ ルーラーシップ△ ダノンスパシーバ種さんがうまく番手で流せれば残ると思うんですよね・・・3着までには・・・そういう意味での◎です。んで、中団からどれか2頭突っ込んでくるみたいな・・・1頭軸でも6点か・・・ギャグで買っておくかwwwオッズ的にはルーラー・ゴール・ビーチで決まっても10倍以上はつきそうだしw
2010/01/22
コメント(6)

こんばんは( ^ω^)プロローグの次は早くもエピローグですwというのも、先日のブログを書いた後にヤホーで検索をかけてみたところ、闘病記を書いていらっしゃる方がごまんとみえましたわwwwいやぁ、参考になる参考になるwwwあえて自分が事細かに書くまでもないかな・・・とwなので、失敗談だけ書きましょう。自分が闘病中に検索かけていたワードが・・・「帯状疱疹 頭痛」「帯状疱疹 神経痛」「帯状疱疹 眼 激痛」「帯状疱疹 もう死ぬ」「帯状疱疹 寝れない」「帯状疱疹 症状」「帯状疱疹 三叉神経痛」などで、一切「帯状疱疹 闘病」とは検索かけなかったんですよ・・・今思えば何でそれで検索かけなかったんだろう・・・なんですが、当時は思考回路がまともに働かないくらい激痛との闘いでした・・・上記の検索ワードで出てくるのは、ありきたりな症状を説明するサイトばかりで、肝心の自分が欲しい情報は何一つ得られない・・・「俺の痛みは帯状疱疹が原因なのか!!!???」「てゆうかあり得ないくらい痛いんだけど、ここまで痛いもんなの。・゚・(ノД`)・゚・。???」「・・・おいおい、これは悪い病気が潜伏しとるんじゃないか・・・(滝汗」「ピークはいつ終わるんだぁぁぁぁぁあっぁ!!!!!!」とまぁ、身体の痛みと自分が得たい情報が得られないストレスで衰弱する一方・・・今となっては笑い話ですが、先週の今頃は笑えなかったですね~w寝ることは不可能ですし、起きているのもツライ・・・四六時中、三叉神経第一枝(眉間の横辺りから上まぶたに沿ってこめかみにかけて、たまに後頭部あり)にズゥーーーーーンという鈍痛を伴う三叉神経痛との闘い・・・ロキソニンなんぞまったく効かない・・・過去に三叉神経痛持ちであった父親にツボ押ししてもらうも、ツボ押しやめた瞬間から激痛復活!!水ぶくれできたところもグロいし、顔の左半分が森三中の大島みたくパンパンに腫れてるし・・・出産を経験した女性ですら、三叉神経第一枝に出た帯状疱疹の方が痛いと言われる方がいらっしゃるくらいですから、激痛の程が少なからずご理解いただけるでしょう・・・まぁ、骨折なんて屁以下とも思える痛みですよw鼻の穴からスイカが出てくるのはこれより痛くないのかwww・・・笑えないよ・・・もういやだ、人間やめたいよぉ~うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁあ、安西先生・・・こんな激痛と金曜の夜から月曜日の朝まで格闘し、ようやく月曜日の昼ごろから痛みが徐々にひいていった感じでした・・・今は水ぶくれもかさぶたになり、顔の腫れも正常に戻り水嶋ヒロ似なエスニック顔に戻りました('A`)ウソクセー神経痛も頭皮や眉間のあたりがピリピリする程度で、日常生活には影響がなくなってきました。明日で自宅静養期間が終了するので、来週からようやく仕事に復帰です!今月まだ10日も出勤してないよ・・・(汗月極の駐車場代と定期代がもったいないなぁ・・・(´Д`)それに診察費や薬代も高かったし・・・年初の金杯の勝ち分の1/3近くはもってかれたかも・・・年初にこれだけ医療費もっていかれたんで、あとは親知らず抜いてなんやかんやいけば医療費控除が見えてくるかも(・∀・)ニヤニヤまぁ、健康が第一なんでこれ以上体調悪くなるのは勘弁ですがねw皆様も、過労、ストレスにはお気をつけください・・・てゆうか、正月明けで体力万全、人間関係も良好でストレス皆無なのに、なぜ帯状疱疹が発症したのかだけがわからないです・・・違う意味で不気味です・・・さーて、競馬の予想でもしよっとwww
2010/01/22
コメント(0)
こんばんは( ^ω^)タイトルにもある通り、帯状疱疹を患い床に伏せておりました・・・早期発見と治療のおかげで入院治療を免れ、回復に向かいつつあります。当然競馬なんぞできる訳もなく・・・そんなこともなく・・・w帯状疱疹をご存じない方のためにWikipediaへのリンクをば・・・帯状疱疹とは簡単に言ってしまえば「水ぼうそうの大人バージョン」です。自分の場合、帯状疱疹の発症箇所として最も苦痛が味わえるという眼部から後頭部にかけて、つまり三叉神経の第一枝に発症してしまったので、正直かなり苦しみました・・・これだけしんどかったのは30年生きてきて初めてかもしれませんw痛みで苦しむ中、ネットで自分に似た症状を発見できなくて「こりゃあ、死ぬかもな・・・(汗」と本気で悩みました・・・痛みが落ち着いてきてその理由がわかりましたwはっきり言って、ピーク時は入院する人もいるくらい症状が重くて、ネットサーフィンはかろうじてできるもののキーボードなんぞ打てる余裕もないです・・・治まってくれば治まってきたで痛みから解放されたことが嬉しくて、ブログとか体験記なんて書く気が失せるんじゃないかと・・・正直言って骨折レベルの痛みなんて屁とも思えるくらいキツかったです・・・今ですらキーボードは叩けるようになったのですが、自宅安静期間中ですし、まだ痛みが残っている状況です。同じ苦しみを味わって悩んでいる方に少しでも安堵してもらえるように、闘病記というと大袈裟ですが、何回かに分けて少しずつ帯状疱疹闘病記を書いていきたいと思います・・・うまく検索に引っかかって検索エンジンの上位にきてくれるといいんだけどなぁ・・・SEO対策もオツムの弱い自分では理解に乏しい・・・とりあえずはNジマさんを見習って検索でヒットされやすいタイトルにしなきゃだな・・・
2010/01/20
コメント(6)
こんばんは( ^ω^)今日は朝から晩までデータ集計で競馬漬けでした・・・明日明後日と外出予定なので、明日の予想と明後日の予想も一気にやったのがしんどかったです(´Д`)ただ、将来への財産なので、ムダだとは思ってないですが・・・土日の重賞は当たる気がしないので、平場に重きを置いて重賞はテキトーに流して買います~w【シンザン記念(G3)京都・芝1600m】◎ タガノパルムドール○ ピサノユリシーズ▲ ガルボ△ セレスロンディー△ エーシンホワイティ× レト× カネトシディオス藤岡兄弟は基本的に信頼してないのですが、ジャギよりケンシロウのはずなので、ランクは下げませんでした。あとは順当じゃないでしょうか・・・キョウエイアシュラはこの舞台でこそ買いたいんだけどなぁ~鞍上三浦だけで即圏外候補になっちゃうのが勿体無い・・・乗り換えすれば即買いなのに・・・【フェアリーS(G3)中山・芝1600m】◎ テイラーバートン○ メジロオードリー▲ カホマックス△ アプリコットフィズ△ セントアンズ× アドマイヤテンバ大外枠でなければもう少し自信持って◎打てるんですが、中山1600の適性も不明ですし、恐る恐るの◎ですw1戦1勝馬の実力を見るのにはいいレースだと思うのですが、せっかくならクイーンカップでこのメンバーが出てきて欲しかったですね~全然関係ないですが、国生さゆりはホントに汚れ役が似合うようになってしまったなぁ・・・元おにゃん子とは思えないw
2010/01/09
コメント(4)

こんばんは( ^ω^)今年は本当に異常気象ですね~毎週のようにワンサカ積雪しやがる・・・自分が幼少の頃は庭先でよく雪だるまを作ったものですが、ここ十数年はそんなことをできる積雪もなく・・・本来であればこれくらいが正常な冬の気象なんでしょうけどね。とりあえず、積雪路をノーマルタイヤで豪快にスピンしまくるド阿呆は一人で死んでください(#^ω^)雨と同じくらいだと思ってるんですかね???教習所はこういうことを教えなきゃいかんと思うんですよ・・・まぁ、人様に迷惑かけずに一人で死んでくれwwwそういえば、昨日ネットをポチポチしてましたらクラブA-PATなるものを発見しまして・・・登録してみました。す、すげぇ・・・自分の投資結果がすべてわかるんだ・・・(汗騎手別までわかる・・・自分の中ではもっと負けてる感があったのに、PAT上では4万くらいしか負けてない。菊花賞はWINSで買ったから、3連複の的中分がマイナスに埋まるんじゃないかと・・・ただ、その他競馬場に行った日の大半はオケラ街道まっしぐらなので、2009年度は間違いなくマイナスですwwwでは、金杯の結果から!!(メズラシクキブンガイイ【中山金杯】1着 ○アクシオン2着 ◎トウショウシロッコ3着 ▲トウショウウェイブ9割がた会心の予想です・・・年始にラップ関係の書物を読み漁ったのが好を奏したようです・・・ただね・・・相変わらず馬券の買い方ヘタなんすよね・・・普通だったら3煉炭獲ってるやろ???って予想なんですけど、◎○▲の1点しか買ってないんすw『巧い馬券の買い方』みたいな本ないですかね~wwwバカですよねー(棒読みまぁ、いいです・・・3連複本線に200円賭けてたし・・・嗚呼・・・24万円・・・(女々しいとりあえず、重賞のみ1kずつ買ってれば年間マイナスはほぼないでしょうw毎週約2戦(障害戦のぞく)あるとして52週だから100戦くらいか・・・100戦1勝99敗とかでも勝ち越しか・・・wそして、大爆笑とも言える京都は・・・【京都金杯】1着 無ライブコンサート2着 無スマートギア3着 無レインダンス予想ラップと真逆のラップになってしまいましたwそりゃあ、スマートギアが連に絡んで当然ですわね~wwwレースラップ見てドラゴンファングの連対あっただろうと思ったんですが・・・鼻血ですか・・・そりゃ仕方ないPATの上半分の輝かしさがかすむような買い目です・・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚今週末は3歳重賞ですか・・・メンバーと枠が確定してから考えたいですね・・・テイラーバートンは何を焦っているんだろうか・・・ここ勝って放牧だして、桜へ直行するつもりでないとココは使わないよなぁ・・・
2010/01/06
コメント(4)
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。さすがに仕事を半月以上休むと完全にダメ人間化してましたwプチニート状態ですからね(汗一日の歩数が50歩を切った日もあったんじゃないか?というくらいの怠惰っぷりでした・・・風呂とトイレと食事以外はベッドに寝転びテレビを見たり、惰眠を貪ったり・・・仕事始めの今日はまったくもってアタマが働きませんでしたw徐々にエンジンかけていきたいと思います。さて、一年の計は金杯にあり、との競馬格言のとおり、ここをビシッと当てて本年の競馬運を占いたいところです。ただ、明日も当然仕事のため馬券自体は買えなさそうですが・・・【中山金杯(G3)中山・芝2000m】◎ トウショウシロッコ○ アクシオン▲ トウショウウェイヴ△ マヤノライジン(鞍上橋脩のためランク1下げ)△ ホッコーパドゥシャ△ ヒカルカザブエ× サニーサンデー× シェーンヴァルト× マイネルグラシュー(鞍上三浦のためランク1下げ)まぁ、こちらはハンデ戦ですが順当な結果になるんじゃないかと思ってます。【京都金杯(G3)京都・芝1600m】◎ クラウンプリンセス○ ドラゴンファング▲ アーリーロブスト△ マイネルレーニア△ グッドキララ△ フィールドベアー× マイネルファルケ× ヤマニンエマイユそろそろ太宰君も重賞買って欲しいですよね・・・同じお味噌ですしただ、彼の初重賞勝利は小倉大賞典か小倉記念がお似合いな気もしますがw
2010/01/04
コメント(8)
全9件 (9件中 1-9件目)
1