全283件 (283件中 1-50件目)
皆さま、ご無沙汰しております。 9月に入って東京は少し涼しくなりましたね。 この度、心機一転ブログをお引越しする事にしました。 →http://plz.rakuten.co.jp/yohhei/ 良かったらまた遊びに来てください。 これからもお付き合いの程、宜しくお願いします。 ぼちぼち更新していきます。
2007.09.01
コメント(74)
しばらく中国の大連に行ってました パワー溢れる町でした 少し成長して帰って来ました~ 東京はめっちゃ暑いですね さぁー頑張ろう
2007.08.24
コメント(6)
今日は後輩と飲みました 数年、付き合っていた彼女と別れた様です 忘れようとしても忘れられないと しんみりしてました 若者よ!良い出会いをしたね まずは自分自身、成長していける様に頑張ります と言ってました。 そんな風に世の中に想ってくれる人が居る人生は幸福ですね よっぽど素敵な女性なんでしょう また、人を想える気持ちも幸せやと思うよ 未来へと歩んでくれ青年よ
2007.07.13
コメント(1)
皆様ご無沙汰しております あっという間に月日は経ちますね しばしの休憩から戻ってまいりました 私は元気に頑張っております さぁ~今日から又、少しずつ書いていきますね 色々とご意見、ご指導を頂きました皆様には感謝申し上げます。 ありがとうございました! これからもどうぞお付き合いの程よろしくお願い致します。 感謝感謝
2007.07.10
コメント(3)
日々の生活の中で、なかなか『何の為?』と考えて 生活することは少ないでしょうね。 『何の為?』 この一言を考えて生活するだけで本当に大きな変化があります。 意識してみると以外と新しい自分を発見しますね。 何の為に頑張り…。 何の為に今があるのか…。 答えはスグに見つかるはずもありませんが…。 失敗しても一生懸命に頑張る事が人間らしいという事でしょうか。 そんな事を考える一日でした…。 そんな話を友人としてましたが一言締めくくりに 『皆、人間なんだから』と言ってました。 妙に話がまとまりました。 さぁ!明日から新しい一週間の始まりです! 張り切って生きましょう~!
2007.05.20
コメント(1)

本日のランチ紹介は・・・おそばです。 日本のお食事ですね ランチはたくさん食べられる定食です 冷たいおそば 蕎麦屋のカツ丼 温かいおそば 学生時代はランチ後の授業で昼寝が日課でしたが・・・ さぁ~仕事しごと 午後も張り切って仕事しましょう
2007.05.16
コメント(4)
決済 『決済とは、買主が売買代金の金額を支払い、売主が不動産を引渡すことにより、売買取引が完了することをいいます。』 アールイー不動産株式会社 不動産用語集 今月末は3件の決済が控えております 1件1件においてたくさんの人達が携わりますので、 丁寧な連携が必要になります 6月に入ると金利上昇も考えられます 少しでも良い状況を整える事が我々の責務です。 新生活スタートが笑顔で送れる様、お手伝いを全力で していきます
2007.05.14
コメント(2)
本日は借地権付き中古戸建てのご契約でした なかなか手強い案件でしたが、お客様と団結させて頂き、 何とか本日の契約締結の運びとなりました 難しい・・・無理だ。と思った時点でダメになります。 必ず解決すると確信して前進する事で良い結果に繋がります そして本日の様に笑顔のご契約となります おめでとうございました では、ちょっとお勉強です 私道 『私道とは、個人の所有地を道路として築造・保持・管理して通行に使っている道路です。建築基準法上の道路に直接接していない土地などは、敷地の一部を私道とし、建築基準法上の道路として市町村長や知事に認可してもらうことにより建物の建築が可能となります。これを「位置指定道路」といいます。対義語:公道』 私道負担 『私道負担とは、不動産取引の対象となっている土地の一部に私道が含まれている場合、この私道敷地部分を所有することをいいます。私道の上に建物を建てることはできません。私道部分の面積は敷地とならないので、建蔽率や容積率の計算から除外されるなど、土地の利用に際して制約を受けることがあります』 借地権 『借地権とは、月々の地代を支払うことにより、その土地に建物を所有することができる権利のことをいいます。「地上権」および「賃借権」の2種類があります。このうち、「地上権」は、土地の所有者と地上権の設定契約を締結して、その土地を直接的に支配し利用することができる権利であり、地上権者は、土地所有者の承諾なしで、譲渡または賃貸することができます。これに対し、「賃借権」は、土地の賃貸借契約を締結し有償で利用する権利で、譲渡または転貸する際には土地所有者(賃貸人)の承諾が必要となります。データベースの売地・売家・売マンションすべてにおいて、借地権の物件は備考欄の最初に「借地権」、「賃借権」または「地上権」と記載してあります。関連:所有権、底地権』 不動産用語集 アールイー不動産株式会社 日々、勉強謙虚に成長
2007.05.09
コメント(0)
ゴールデンウィーク明けですね 朝から当社は電話が鳴り止まない忙しさです 皆さま、今日から気持ちを切り替えてお仕事頑張りましょう 新しい気持ちと前向きなやる気はきっと良い結果に 繋がると確信しています GW中に世田谷区マンションの契約がありました。 小さなお子様がいらっしゃる私と同世代の方ですので 無事に購入できてホッとしております GW期間中で金融機関がお休みの所、事前に奥さまが動いて くださり、スムーズなご契約となりました きっと素敵な新生活をされる事でしょう 本日、休み明けで住宅ローンについて朝から動いてます 一番最良の提案をしていきたいと思ってます。 プランやサービスで大きな差額となりますからね 今週も集中して張り切っていきましょうー よろしくお願い致します
2007.05.07
コメント(4)
本日は何気ない一日の予定が・・・ 非常にハードな一日になりました 不動産取引は本当に難しく不思議です。 ホント面白いです。 色んな出会いと様々な歴史があります。 1件として同じ取引はありません。 唯一無二です ご縁とタイミングが大切です。 本日はお客様と現地調査に行ってきました。 不思議と一つクリアになると勢いを増してスピードUPします 5日(土) 世田谷区物件ご契約 9日(水) 大田区物件ご契約 となりました。 皆様、GWも動いてますね 良い出会い、良い取引になる様に頑張ります そういえば・・・先輩が休暇で行っている北海道から 蟹を送ってくれると言っていたなぁ 楽しみに待っていよぅ~うっしっしっ
2007.05.02
コメント(0)
5月スタートですね うぅ~ん・・・早いっ。 本日は出社されてお仕事をされている方も多いのでは ないでしょうか 雨模様で・・良かったのか?・・・連休中の楽しみが出来たのか?? なんにせよ5月かぁ~と思う今日この頃です 一日一日を大切に過ごさないとですね 落ち着いて仕事が出来そうな今日と明日をしっかりと 頑張ります 皆様は連休楽しんでますかぁぁぁ
2007.05.01
コメント(1)
皆様、楽しいGWをお過ごしください リフレッシュしてくださいね では、良い休暇を
2007.04.28
コメント(0)
ホウレンソウ・・・報告・連絡・相談 仕事、日常生活、友人知人との付き合い、 何事においても必要であり意識する必要がありますね。 なかなか実行するのは難しいんですけどね^_^; 報・連・相をしっかりと行う事で成果を最大に、損害を最小に する事が可能でしょう。 報告 連絡 相談 自分勝手な判断基準ではなく・・・ 相手を尊重する事が何より大切ですね 今夜は20時から中古マンションの契約です。 嬉しい取引になりました お客様と何度も何度も報告・連絡・相談させて頂きました
2007.04.26
コメント(1)
GW前で急に動きが忙しくなってきました。 何とかミスなく責任ある仕事をしたいと思います 25日(水) 午前中、商談 午後、案内 26日(木) 午前中、物件調査 20:00~中古マンション契約 27日(金) 10:30~目黒区築浅マンション決済 13:00~銀行にお客様と住宅ローンのご相談 28日(土) 10:00~大田区中古戸建て契約 午後、目黒区物件案内 29日(日) 現在、調整中 ホント気が抜けません 一件一件のお取引が真剣勝負ですから楽しいですけどね 成功する不動産の買い方 常にポジティブ、楽しく明るくが大切です すべて経験が自信と確信に変わると思ってます 気合いと集中力で頑張ろう
2007.04.24
コメント(4)
本日は朝から変わった天気でしたね。 外国の方が日本人は天気やどうでも良い話題をよくすると 言っていた事が印象的です。 自分自身、ちょっとは相手に頷いてもらえる話題を提供しようと 意識はしていても日常その様な他愛もない話題を 展開している事がよくある。 世界観が狭いのでしょうね。 解決策は色んな人と接する事でしょう。 広い視野を持って生活したいと思います。 今日は友人や先輩と数人で旨い料理と楽しいお酒の席が 設けられました。 幸せだなぁと感じました。 明日からまた一週間がんばろう! GWの予定は組みましたか???
2007.04.22
コメント(4)
人間は人と人のちょっとした間隔、そして感覚があります。 温度差もあります。 温度差を縮める事が大事を成す第一歩かと思います。 先ずは相手の話をよく聞く事ですね。 そこに解決の糸口があるでしょう。 人間とは一人で生きてるわけではないですからね。 相手を想って遠慮する事は決して良い事ではなく、 信念を持って接する事でお互いに理解が深まり、 温度差も縮まる事でしょう。 難しいですね。 ですが、仲介サービス業の醍醐味でもあります。 アールイー不動産株式会社 本日は天気が良かったですね 最近は温度差が激しいですから体調管理をしっかりとして 頑張りましょう 皆様、GW前の週末を楽しくお過ごしくださいね
2007.04.20
コメント(8)
財形住宅融資 『一般財形貯蓄、財形年金貯蓄、財形住宅貯蓄のうち、最低どれか1つの貯蓄を1年以上続け、貯蓄残高が50万円以上ある人が借りられる公的融資。融資の種類は3つある。事業主=勤務先を通して雇用・能力開発機構(旧雇用促進事業団)から借りる財形転貸融資。共済組合などから公務員が借りる融資。この2つの融資が受けられない民間勤労者や公務員は、住宅金融公庫から直接借りられる(財形直接融資)。公庫との併用も可能』 つなぎ融資 『つなぎ融資とは、物件の引き渡し(所有権や抵当権の登記)から住宅ローンの融資実行日までの間に、一時的に行われる短期の融資のことです。住宅金融公庫の住宅ローンは、物件に抵当権を設定登記した後でなければ、融資が実行されません。しかし抵当権を登記するためには、不動産会社に不動産の代金を支払い、物件を自分のものにする必要があります。このため物件の所有権・抵当権の登記をし、その後、融資実行日までの間に利用されるのが、つなぎ融資です。具体的には、1.民間金融機関からつなぎ融資を受けて、不動産の代金を不動産会社に支払う、2.所有権・抵当権を設定登記する、3.公庫融資実行後、その資金でつなぎ融資を返済、という流れとなります。また住宅の買い換えの際も、売却した物件の売却代金が支払われるまでの間に、つなぎ融資を利用するケースがあります。』 アールイー不動産株式会社 今回の城西版・住宅情報タウンズの見出しは・・・ 『低金利の今、家を買う!』でした。 金利上昇傾向で住宅ローンの借り方に変化がでそうですね。 購入をご検討の方に 誰でも損はしたくないものですね
2007.04.18
コメント(0)
町は賑やかというか騒音です 遊説カーです 昨日、お客様と物件を見ている時の事・・・ 中学校前を遊説カーが通過 中学生が手を振り応援 遊説カーからは、ドスの利いた声がスピーカーから 『おう!元気だな!応援ありがとう!!』 どうも上目線でした・・・おいおい。 思わずお客様と顔を見合わせてしまいました プロの仕事を心掛けて頂きたいと思う今日この頃でした。 誠実さに欠けるお手本の様な方でした情けない・・・ 我々、有権者はしっかりと見極める目が大切ですね 他人のふり見て我がふり直せ。ですね。 気をつけよっと。
2007.04.16
コメント(0)

今日は清々しい天気になりましたぁぁぁ 本日、午後からは私のお客様で築浅マンションを購入して くださったTさんの売却物件をご案内です 眺望、通風最高のしっかりしたマンションです 落ち着いた雰囲気のある良いマンションです この日の雲はちょっと雨の予兆ですね マンションの特権は眺望、日当りですね すべてバルコニーからの眺めです まだ居住中の為、室内はご紹介できませんが・・・ ご主人のセンスが良く使い勝手の良いお部屋です 十人十色の生活スタイルがホントありますね 素敵なご縁結びが出来る様に頑張ります アールイー不動産株式会社
2007.04.14
コメント(0)

春だし ちょっと奮発して贅沢にランチいってみよぅ ↑↓これ全部じゃないですよ 長いお皿で一皿に13個ですかね それにお味噌汁と・・・ 茶碗蒸しがセットです ご馳走さまでしたぁぁぁ 板前経験のある私は食事くらいはちゃんとしたいと考えております。 スタッフプロフィール 美味しい食事は幸せな気持ちになりますよね??? さぁ、午後も張り切って頑張りましょう どーも・・・携帯を機種変してから使い勝手がイマイチですわ。 写真もよろしくないですねぇ 着信の際のメロディーも皆さんから眠くなるから変更して! と言われているのですが手順が~わかりませ~ん その内に慣れるでしょう 以前はメールも凄い勢いで打てていたのですが・・・ しかも両手打ち ↓これは幸せな気分にはなれませんね・・・。 どうしたものやら 給食費未納問題 『給食費滞納、宇都宮市が確約書配布…「保証人」に苦情も 宇都宮市教委は、市立小中学校93校に通う児童・生徒(約4万人)の保護者全員に今年度から「給食費納入確約書」の提出を求めることを決め、書類の配布を始めた。』(読売新聞)
2007.04.12
コメント(5)
信頼を構築するのは難しいですね。 表面だけの言動は見破られます。 真剣勝負ですね! 色んな方とのお付き合いとなりますが、自分自身も 心を開いて接する事が大切なんでしょうね。 誠実な思いはきっと伝わるのでしょう。 季節の変わり目で体調を崩されている方が多いですね。 くれぐれも用心してください。私もですが・・・。 健康が一番です!
2007.04.10
コメント(2)
選挙、東京は白熱してますね??? 誰になる事やら…。 私も1票を投じてきましたよ~。 今日は天気が良いので出掛けてしまう方が多いでしょうね。 誰になる事やら…。 住み良い東京になってほしいと願います。
2007.04.08
コメント(1)
時間は人それぞれの使い方があります。 有限です。 大切に大切にしなければ無駄になってしまいます。 何事も無駄ではなく経験になりますが同じ失敗や 集中力を欠いての行動は無駄になってしまいます。 集中して考えて行動する事が大切です。 そう!今日も明日も時間を大切にしていきたいと 思います たくさんの人達と関わりますのでスピードが大切です
2007.04.05
コメント(2)

毎年、桜の季節に数回やってきますね 桜ちゃん短命ですね 本日の渋谷は寒いです こんな時は温かいランチが良いです すっぱ辛いラーメンです ↑更にお酢をたくさん入れて食べます さて、つい最近に携帯を機種変しました。ドコモ 薄型で使い勝手は良いのですが未だ使用方法がいまいち 理解できておらず・・・ 2年数ヶ月使用していた機種に指が慣れ親しんでたんですね。 写真撮影の際に動画になってしまったり・・・ 着信音が睡魔を襲いそうな音楽だったり・・・ 早く使い慣れたいものです どんどんランチ写真も掲載しますので乞うご期待 何でもそうですね。 慣れない事の新しい一歩は躊躇しますね。 私も新しい一歩から始まる挑戦の4月にしたいと思ってます 皆様との不動産購入への第一歩をご一緒したいですね アールイー不動産株式会社
2007.04.03
コメント(1)
東京は本日、気持ち良いお天気でしたね。 たくさんの方がお花見やお出かけを楽しんだ事でしょうね。 4月1日、エイプリルフールの本日は… 『エイプリルフール(April Fool's Day)とは、 毎年4月1日の午前中には人をからかうような、 害のない嘘をついてもよい、という風習のことである。 ただし、日本では午前のみという風習は定着していない。 日本語では四月馬鹿または万愚節(ばんぐせつ)ともいう。 また、この風習から、4月1日自体を指すこともある。』 という日みたいです。 今日から4月ですね。 さぁ!今月も頑張りましょうー!!
2007.04.01
コメント(2)

皆様、良い週末を~ 私は月末、大忙しですが嬉しい忙しさです 雰囲気だけでも桜の季節を楽しみましょうかぁ 目黒区物件情報 ついでに夕焼けの富士山です ちょっと暗くてすみません
2007.03.30
コメント(1)
本日は保育園の見学会にお客様と行ってまいりました とても癒されましたよ ドコに預けて面倒を見てもらうのか? 小さな子供にとっては大きな環境の違いですね。 親の責任も大きいですね。 ホント考えさせて頂きました。大切な事ですね。 現場に足を運んで見てみないと中々、感じる事の出来ない 感覚でした。勉強になりました。 案内してくださった保育士の方が子供の創造力は凄い! と、仰ってました 大人も頭はやわらかくですね
2007.03.28
コメント(2)
能登半島地震の一日も早い復旧を祈ります! 私も阪神淡路大震災にて被災して上京した経験から 昨日はニュースで知って本当に愕然としました。 日本の様な島国に住んでいる限り、地震は避けられないのかも しれませんが何とか平和な日常が送れる事を願います。 今も現場で体験された方が一番辛い環境にいらっしゃる事かと 思います。 余震も続いている様ですので、どうかご無事で! 国の誠実な迅速な対応に期待します!
2007.03.26
コメント(0)
本日は一戸建てのご契約です 素敵なご家族が新生活に選ばれたお家です。 新しい出発のお手伝いが出来て光栄です。 これから益々、ご家族皆様が健康で明るく、 ご子息様が仲良く成長なされる事を願いつつ 行って来ます アールイー不動産株式会社 人それぞれのライフスタイルがあります。 唯一無二の物件に対して最高の価値を見出し提案できる様な 不動産仲介サービスを心掛けて本日もがんばります いよいよ桜も咲く季節になりましたね 来週が見所という事です 今週も良い週末をお過ごしください
2007.03.24
コメント(0)
イメージング 『自分はこうなろう!』 『自分はこの生き方をしよう!』 『自分はこんな生活を送ろう!』 『自分はココに住みたい!』 『将来こうなる!』 ↑具体的にイメージする事で人生が思い通りになる。 自分で壁を作る必要はない。という話をお聞きしました。 限界は自分で決める事ではなく挑戦してみて結果どうか? お世話になっている先輩の友人の言葉みたいです いつも激励ありがとうございます。 パワフルな方なんですよ 皆様はどんな家でどの様な生活をイメージしてますか? どの様な事でもご相談くださいね アールイー不動産株式会社 信頼は日々の誠実な構築からしか得られませんね。 お客様の声 本当に嬉しい事です 今月も残り10日がんばっていきましょう
2007.03.22
コメント(2)
本日の記事にこの様なビックリな内容が 『<保育料滞納>督促に走る市長 職員あわてて納付』 『市長は「市民のモデルとなるべき職員が払っていなかったことは 大問題。情けない話で、絶対あってはいけない」と話している。』 と、ありました・・・。 ごもっともですね 都知事選でも話題になっている『育児』『医療』の問題は 深刻ですね 私も今、お客様から保育園について調査依頼を受けています。 凄~く大切な事だと実感しています。 物件を購入したはいいが・・保育園に入れません・・・。 どうしましょうか??? となってしまわない様に誠心誠意にお調べしています。 調べる事で理解が深まります。 親にとって子供の将来が一番、気になる所かと感じます。 保育園について、区のお答えは、申請して審査を待って頂く以外に ありません。ですとぉぉぉ。 ま、そりゃそうなんでしょうが・・・改善してほしいものです 実際は結構、厳しい状況なんですね。『育児』の現場。 ココから先は情報量の勝負でしょうね 現場の声を聞き回って情報を集める以外にありません 何にせよ現場が幸せにならない様な政治ではダメですよね。 頑張ってくださいね新都知事!!! 結局、ココで解決して頂かない限り難しい問題ですよね 私も現実の中で出来る限り問題解決の糸口を探し出す事ですね よ~し頑張りましょう
2007.03.20
コメント(2)
東京都知事選が白熱してますね。 誰になる事やら…。 東京都民としては責任をもって仕事をして頂きたいですね。 私もお客様から安心して頂ける仕事をしていきたいですね。 信頼を構築する為には自分の仕事を責任もって全うする事 でしょうね。 日々、挑戦です! 今週は… 19日 決済 22日 契約 23日 決済 です。 今週も頑張ります!
2007.03.18
コメント(0)
見極めのポイントって決めてますか??? ココまで行ったら・・・。 コレをやったら・・・。 世の中いろんな人達が居ます。 テレビを付ければ流れてくる不思議なニュース。 雑誌をみれば、『えっ!』と思う様な記事。 不動産取引にも色んな人達が関わります。 前に進むか、一度立ち止まるか、その見極めで 大きな変化が生じます 真実は何処に 見極めのポイントは人それぞれです。 大切な事は自分自身が決める!という事でしょう。 人がどうあれ・・自分がどうか!という事が大事かと思います。 今夜は久々に会う友人(クールな男)と夕飯をご一緒します。 いつも刺激してもらえる相手です 今夜はお互いの成長を確認しながら今後の近未来の目標を 語り合いたいと楽しみにしてます
2007.03.16
コメント(1)
『ホワイトデー』って男にとって不思議な気持ちになる 一日じゃないですか 僕だけかなぁ? そう言えば、今日は友人の誕生日だった と、思い出す様な事がイベント日にはありますね 久々に電話してみよっと さて、本日は、お客様の金消契約がありました いよいよ決済、引渡しに向けて前進あるのみです。 お引越し日に間に合う様に荷物整理をしてくださいね 私は、本日は平和な一日でした 皆様はいかがでしたか
2007.03.14
コメント(2)
所有権 『所有権とは、法令の制限内において、その所有物を自由に使用、収益、処分できる権利のことです。』 借地権 『借地権とは、月々の地代を支払うことにより、その土地に建物を所有することができる権利のことをいいます。「地上権」および「賃借権」の2種類があります。このうち、「地上権」は、土地の所有者と地上権の設定契約を締結して、その土地を直接的に支配し利用することができる権利であり、地上権者は、土地所有者の承諾なしで、譲渡または賃貸することができます。これに対し、「賃借権」は、土地の賃貸借契約を締結し有償で利用する権利で、譲渡または転貸する際には土地所有者(賃貸人)の承諾が必要となります。』 借地権割合 『土地の権利が借地権の場合に、更地の時価に対する借地権価格の割合を意味する。市場では、地価の高い地域ほど借地権割合も高くなり、相対的に底地評価が低くなる。商業地では8~9割、住宅地では6~7割程度の場合が多い。』 アールイー不動産株式会社では、お客様のライフスタイルに 合ったプランで最高の不動産仲介サービスを目指します!
2007.03.13
コメント(0)
本日は朝から出掛けておりましたぁー。 AM9:00バーチャルラリー参加。 土地、建物についてお客様と方向性を検討しましょう! PM14:00大田区中古一戸建て、再内見。 契約前にしっかり協議をしましょう! PM16:00江東区マンション物件査定。 次のステージに進みましょう! 皆様、住宅においては様々な考え方がございます。 一人一人に合ったプランを提案させて頂きます。 一つ一つの仕事を丁寧に最大限、尽力します! ご一緒に前進して行きましょう
2007.03.11
コメント(0)
3月9日はサンキューの日ですね 感謝の気持ちを忘れずに頑張りましょう いつもありがとうございます 春はもう直ぐです 風邪やインフルエンザが流行ってます 体調管理をしっかりして楽しい週末をお過ごしください 花粉症の人はひたすら耐えるしかないですね それでは皆様、良い週末を~
2007.03.09
コメント(1)

本日はお昼から横浜市泉区に行ってきました 以前にお取引をして頂きましたお客様のご自宅訪問です ご相談内容に誠実にお答えしてきました。 愛情たっぷりのご自宅でとても居心地が良かったです。 家が呼吸している感じです。 分かりますかね?通常の年数経過とは違う状況です。 素晴らしい建物でした 今後の方向性は将来をしっかりと見据えてご一緒に考えましょう 私たちの信条 さて、そんな事で高速を走っていますと景色が綺麗でしたので パシャ 気持ちいい~このまま海にでも行きてぇ と、言うのは願望で直ぐに渋谷に戻りました 美容室に行ってきました ずばり髪も呼吸しています 人それぞれのスタイルがありますね。 不動産もそうでしょうね。 その人に合ったライフスタイルやプランを提供する事が大切ですね。 目で見て、肌に触れて、心に感じる事で素敵な出会いとなる事、 間違いなしですね。 明日から又、アンテナ張ってお探ししましょう 心も髪もリフレッシュ
2007.03.07
コメント(2)
先週の3月3日は私が店舗を仲介させて頂いた 目黒のお花屋さん『Jepung・ジュプン』の オープン2周年記念パーティーでした 素敵なお店です。 目黒にお越しの際は是非、お立ち寄りください 色んなお客様とお話して思ったのですが、皆、心から応援して くださってました たくさんのファンに支えられてココまでやってきたのですね 感謝ですね。 また1年、がんばってくだいね 幸福な笑顔がたくさんあって何とも嬉しいですよね 私も頑張ります
2007.03.05
コメント(0)
3月になり、人も社会も変動の時期に入りましたね 変化への対応は、情報と準備が大切ではないでしょうか。 私は不動産仲介サービス業に携わっています。 今年の物件の動きは驚きの連続です そして、3月の金利も変動しましたね 下記、参考に・・・。 『みずほ銀行、三井住友銀行は26日、1日から固定型住宅ローンを引き上げると発表し、すでに発表済みの三菱東京UFJ銀行と合わせ、3メガバンクが出そろった。日銀の追加利上げを受けた措置で、住宅購入を予定している人は金利負担のアップを強いられることになる。 各行によって期間、上げ幅はまちまち。代表的なローンでみると、みずほ銀が2年物から20年物で0・1%から0・2%引き上げ、年2・85~4・5%とする。三井住友銀は2年物から10年物を0・1%上げて年2・9~3・85%に。 三菱東京UFJ銀は23日に1年物から20年物までの期間で0・05~0・1%引き上げ、年2・9~4・7%にすることを発表している。 また、三菱東京UFJ銀、みずほ銀、三井住友銀など各行は、3月中にも短期プライムレート(優遇貸出金利)を現行の年1・625%から最大で、0・25%引き上げる方向で検討中。このため、変動型住宅ローン金利も、現行の年2・625%から最大0・25%上昇する見通し。 すでに借り入れている人は7月返済分から、新規に借り入れる人は10月から新金利が適用されることになりそうだ。』(フジサンケイ ビジネスアイ参照) 金利の事だけではなく、日常の中でビックリする様な色んなニュースが、 社会では起きていますね。 日常の変化に一喜一憂せずに将来設計をしっかりとして正しい お付き合いをして頂きたいと思いますね 変化の時代には自分らしさが大切になるでしょうね。 自分のライフスタイルに合った物件を購入して頂きたいと 願う今日この頃です ご一緒に新生活に相応しい物件をお探しして行きましょう。
2007.03.03
コメント(0)
本日から3月がスタートですね。 今年の2月はアッという間だった気がします。 もうすぐ春ですね。 新生活のスタートに向けて不動産の動きも活発です! 今月も頑張っていきますよー!
2007.03.01
コメント(4)
本日は、日曜日に世田谷区築浅マンションの内見をされた お客様のご契約でした 電光石火の様なココ数日の動きでした 決断力のある方で素晴らしい行動力でした ご希望に近い物件を購入して頂きました 成功する不動産の買い方 一言『安心しました』と仰ってくださり・・・ ココ数ヶ月の物件情報は全部、捨てました。 と、安堵の顔をして頂きまして私も嬉しい限りです お客様の声 色んな方と色んなお付き合いが出来ます 成約事例 今月も明日だけとなっておりますが、3月に向けて頑張ります 本日はおめでとうございます
2007.02.27
コメント(1)
今から案内に行って来ます スピード勝負です 唯一無二の物件を自分のライフスタイルに合った物件を 購入して頂きたい 人生をより良くする為の新居購入なんのですからね すべてオープンな情報開示が必要です 綺麗事ではなく人として当たり前の事だと思っています。 良い出会いとなるのでしょうか では行ってきま~す
2007.02.25
コメント(2)
今日も一日中、走り回ってましたねぇ ホント大変だけど楽しい仕事です 不動産仲介サービスの醍醐味は色んなお客様との出会いです お客さまと同じ視線で一緒に階段を上る事でたくさんの ドラマが生まれます 当社HPの成功する不動産の買い方を読んで頂ければ! そして、 成功事例やお客様の声が真実です。 これは何物にも変えがたい財産です 本日は忙しかった分たくさんの良い出会いがありました。 また、前進の一歩を踏み出すお客様もいらっしゃいました ご自分の心に響いた事が素直な気持ちだと思います。 自信を持って進んでください 私もいつもありのまま感じたままが大切だと思っています 常に真剣勝負です 明日も一日ハードですがミスのない様に集中して良い動きを して行きます そう言えばこないだ・・ブログ絵文字多いよな! と言われてしまいました 絵文字が好きなんですぅ ブログもありのまま継続していきます では皆様、楽しい週末をお過ごしください
2007.02.23
コメント(0)

今日は気持ちの良い天気ですねぇ ランチのご紹介です 鮭ハラス定食です。いくらとおろしが添えてあります どうですかぁー 美味しかったですよ~ 午後のお仕事も頑張りましょう プロというのは一味違う光るものがないとですね 私もお客様から選ばれる仲介人になりますね アールイー不動産株式会社のHPにも是非お越しください 新居をお探しの方はどうぞご相談ください 最新物件情報
2007.02.21
コメント(1)
利上げの行方、予断許さず=20日から決定会合-日銀 『日銀は20、21の両日、政策委員会・金融政策決定会合を開き、追加利上げの是非を討議する。1月会合では6対3で利上げを見送り、個人消費・物価動向を慎重に見極めてきたが、その後の指標も総じて力強さを欠く。こうした中で、正副総裁を含む政策委員9人の過半が政策変更に賛成するかどうか予断を許さない状況だ。 昨年10-12月期の国内総生産(GDP)は前期比1.2%の高い伸びを記録。回復の遅れが懸念されていた個人消費も1.1%増と前期の落ち込みをカバーした。しかし、所得は依然として伸び悩み、政策委の一部は消費の先行きを楽観していないもようだ。』(時事通信) ↑非常に気になりますね 本日、住宅ローン担当者さんともお話しましたが・・・。 多少は変化があるのでしょうか。 微妙な発言でしたね 未来はなる様にしかならないでしょうが まずは良い物件を購入していきましょうー 買い逃さないでくださいね 最新物件情報
2007.02.19
コメント(0)
地下のある住宅建築ならココでしょう 私はこんな家を建てました ↑↑教えてくださ~い ドコの会社でどの様に建てましたか~?? 人が十人十色な様に住宅も色々様々ですよね 現場の正確な情報や声を教えて頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。 我々、不動産屋からの目線ではなく現場のお客様の 実際の声をお聞きしたい
2007.02.17
コメント(0)
何度もブログにてお伝えさせて頂いている通りに 本年も不動産市場は活発に動いております。 失敗しない唯一無二の自分に合った新居を購入するには 実際に足を運んで目で見て感じる事が最重要になります。 ご一緒に相性を確かめに行きましょう! 今週末もたくさんのご案内希望を頂いております。 16日(金)14:00~目黒区事務所ご案内 17日(土)11:00~品川区マンションご案内 13:00~世田谷区マンションご案内 18日(日)11:00~品川区マンションご案内 14:00~渋谷区マンションご案内 見て、感じて、判断する事が一番です。 ご遠慮なくご相談くださいね。
2007.02.15
コメント(0)

何をするにも、何を作るにも基礎は大切でしょう 基礎は土台となります。 足元が固まっていなければ体はぶれます 家もそうでしょうね 先日の日曜日にお客様とミサワホームのバーチャルラリーに 参加して来ました 皆様、真剣でしたね たくさんの方が参加されてましたよ 少しだけですがご紹介です。 基礎のお勉強です メモする方も居たりです。大事ですね 『ローマは一日にしてならず』ですね 大切な事は自分から学ぶ姿勢を持つ事でしょうね 今回、ご一緒させて頂いたお客様は本当に真剣に 参加してくださり私も嬉しい限りでした ご一緒に自分のライフプラン・スタイルに合った家造りを させてくださいね アールイー不動産株式会社
2007.02.13
コメント(0)
本日は朝から今の今まで外出しておりました 案内の時間が重なってしまい、同僚の吉村さんに お願いしました 快諾してくれ、お客様にも迷惑を掛ける事なくご希望の物件を 見て頂く事が出来ました。 感謝感謝です 当社は不動産業者にしては珍しい会社です 当社のお客様の為の仕事というのは本当です そうは言っても道路が渋滞だったり、ハプニングが起きたりで 少しはお客様に予定を変更した頂いたりしました ホントすみません。 今後の教訓にしていきます。 さて、本日は充実しておりました 3連休、皆様はいかがお過ごしですか
2007.02.11
コメント(0)
全283件 (283件中 1-50件目)
![]()

