わたしのブログ

わたしのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kameburo

kameburo

Calendar

Favorite Blog

一日一枚絵(11月… New! みはちろ〜さん

ソラとキミとワ Yum@横浜さん
としのすけのワイン… @としのすけさん
ルイジの今日の出来事 ルイジ22さん

Comments

魚津 満2 @ ご無沙汰してます 去年は、PC壊れてネット落ちしてました。新PC…
kameburo @ Re:あけまして おめでとうございます(01/01) たらやんさん >今年も よろしくお願い…
たらやん @ あけまして おめでとうございます 今年も よろしくお願いします。 去年が…
kameburo @ Re:U。・ェ・。Uノ~コンバンワン♪(11/28) たらやんさん >おつかれさまです。 >…
たらやん @ U。・ェ・。Uノ~コンバンワン♪ おつかれさまです。 小さな幸せを噛みし…

Freepage List

2006.08.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

1011.jpg

今日も一日ご苦労様。

後はお掃除だね。

こんなお手伝いがいるといいね。

お手伝い

1.17希望の灯り
<8月8日 朝日新聞「天声人語」に掲載>


盗られたのは息子さんの形見の品であるリュックサック。

白木さんの息子さんの健介さんは、
95年の阪神大震災でプレハブの自室がブロック塀に押しつぶされて亡くなった。
21歳だった。

「明日、6時に起こして」それが最後の言葉だったそうだ。
白木さんは奥様と各地に作られた慰霊碑を回る活動を始められ、
今は神戸市中央区の「1.17希望の灯り」を管理するNPO法人の理事を務めておられる。

奥様が5年前に亡くなった後も、息子さんの形見の品を持って
国内外の被災地でのボランティア活動をされている。
その"形見の品"が、盗まれた"リュックサック"だった。

白木さんは「息子と一緒にいる安心感があった」と語る。
金目のものが何も入っていなかった
"リュックサック"は、テニスが好きだった健介さんが自分で買った物で
「WIMBLEDON(ウインブルドン)」のロゴが入った黒色のもの。

見つかるといいね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.20 00:16:07
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: