全33件 (33件中 1-33件目)
1
毎朝の食卓に 納豆は イヤ と言う家族のために 納豆を 毎日食べたい 私が考えた ひと工夫です もちろん 納豆入りは 私のものです
2013.09.26
コメント(4)
娘がミキサーを手に帰省しました。 グリーンスムージー を伝授されました。 りんごは皮も種も入れ キーウイは皮付き ぶどうも皮付き 葉物野菜は洗って そのままざく切り 入れるものすべてが適当にもかかわらず、徐々に効果が、、、、、 外見に現れるには時間がかかりそうです。
2013.09.01
コメント(3)
2013.08.10
コメント(2)
2013.07.27
コメント(2)
近頃、目の前に色々な物体が現れ、視界を邪魔をしてきます。 昼間だけでなく暗闇にも、現れます。 気ままに生きている私、 とうとう 天罰 か。 「飛蚊症」 と 診断されました。 加齢 が 原因 らしい。 着実に進む高齢化に、思いっきり ブレーキ をかけたいものです。
2013.07.18
コメント(3)
「 くいぃーん 」 へんな音! これが前兆でした。 夜なかに台所の流しの排水が 詰まっています。 どう しよう ? 時計は夜中0時です。 同居人の男子は高いびきで何も気づかず ネットで調べよう 「針金ハンガーを用意して」とあります。 ついでに、常備している 重曹とクエン酸も流し入れて 大成功! 何が 功を奏したのか? 夜中に ひとり 悪戦苦闘して 分かったことは インターネット は頼りになる という事でした。
2013.07.05
コメント(2)
梅雨 のまっただ中、 乾物整理をしました。 黒豆の残りで蒸しパンを作りました。 包まなくてできるギョーザがあると聞き, さっそく作ってみました、簡単!おいしい! 「粉もん」のメニューが当分続きそうです。
2013.06.25
コメント(3)
「継続は力」 が、苦手な私。 簡単なものにはすぐ飛びつきます。 「効果」「進捗状況」は聞かないでください。
2013.06.14
コメント(2)
我が家の冷凍室です オレンジを食べた後の「皮」です 一般では 即 、ゴミ箱行きになるところです。 最後の「その時」を じっと待ちます "出番が来ました" グリルの受け皿 (水を入れるタイプ) に入れます 魚を焼いたら魚臭さが軽減されます フルーツの香りがミックスされます 我が家ではこんな柑橘系の皮を「グリルの友」と呼びます
2013.06.04
コメント(2)
カメラ付ドアホンを付けてみたら気づいたことがありました 上半身の装いに力を入れましょう カラーで映ります、下半身は記憶に残らない 容姿に自信のある方はカメラに正面を向きましょう そうでない方は横顔か後ろ姿を残しましょう 全く映らないと不信感を訪問先に与えます 夜、暗くなっても気を抜かないようにしましょう やや不鮮明でもモノクロ状態で映ります カメラの前では帽子、サングラス、マスクは外しましょう 不審者の誤解を招きます あまりカメラに近づき過ぎないようにしましょう 目と鼻の穴が強調されて訪問先に驚きを与えます 以上 ドアホンを押す前の注意点 でした。
2013.05.24
コメント(3)
県外で一人暮らしの娘、「風疹になった」 私は心の中で 「なんで、こんな時に流行なんか追わなくてもイイのに」 さっそく戦略開始! この非常事態 何を買うか? もちろん財布と相談した結果 「お湯を注げば食べられる」 インスタント食品と フルーツに決定。 次に どこで買うか? インスタントはスーパーでは品数が多すぎて迷う、 買い物かごが大きいために買い過ぎるという欠点があるため コンビニに 決定。 フルーツは仕方なくスーパーで買うことに 決定。 スーパーでは特売には目もくれず タイムサービスのアナウンスにも耳を貸さず ひたすらフルーツ目指して一目散、 でも,「ポイント5倍」の文字にちょっぴり後ろ髪を引かれる 小心を 断ち切り、急いで発送完了。
2013.05.15
コメント(3)
最近、ブログでの絵画展の告知があり 携帯メールに日本画展のお知らせが入り 私の耳元で、絵画展の道順を教えていただき さすがの私も 「いつ行くか?」 「今でしょ」! 行ってまいりました
2013.05.11
コメント(3)
お正月を過ぎても「おもち」を食べ続けて お彼岸でもないのに「ぼたもち」を食べています 我が家は 秘かに「相撲部屋」だと思っています ちなみに、私は「付き人」です
2013.05.05
コメント(3)
ようこそ ようこそ ようこそ ようこそ タケノコ行列でした
2013.04.15
コメント(4)
ようこそ ここへ ようこそ ここへ ようこそ ここへ ツバメが来ると用意するものがあります ● 発泡スチロールの箱のふた ⇒ ツバメの巣の下に置きます。 ● 靴ブラシ ⇒ 右手に持ちます。 ● ペットボトル ⇒ 水を入れ左手に持ちます。 毎日、ふたを洗い流し、車や地面を洗い流し フンの 証拠隠滅 に 協力をし,私の運動不足の解消にも,役に立ち 「持ちつ持たれつ」 の関係を、続けています。
2013.04.11
コメント(3)
朝寝坊の私は、つばめの「家族会議」で目が覚めます。働き者のつばめは、さっさと昨年の 巣 の修繕を済ませた。 これから、しばらくの間 「フン 害」との闘いが、、、、 もう、始まっています。
2013.04.04
コメント(2)
夕食どきの私の習慣 <欲張りな私の話です> 右手にお箸を持って、食事中に左の指が動きます。 それは、朝から一日の食べた野菜の種類を数えるのです。 暗算の苦手な私は、口の中でもぐもぐしながら、 記憶をたどりながら 指をゆっくり ゆっくり (お行儀は別にして) 普段、出番の少ない左手 これは 一石〇鳥 か? と,勝手に思い 10個を超えると 「ばんざい」って叫びます (もちろん心の中で) 5個以下だと 「明日は今日の分を取り戻すぞ」って熱くなりますが、 朝になると、すっかり忘れています。 残念!
2013.03.30
コメント(1)
ムダ使いが多い私 今迄、幾度となく騙されてきたことか,(ちょっぴり被害妄想) いえいえメーカーさんには恨みはありません ただ「相性が合わなかったのです」 今回は”水だけで落ちる” に飛びつきました 私の中では「合格」!
2013.03.23
コメント(4)
ようこそ、水仙 村へ お彼岸に間に合いました 少々おくてのようです
2013.03.17
コメント(3)
毎日使うイリコを捨てるのはもったいないな~ と,思いついたのがきっかけでした。 イリコ(中羽)の頭と内臓を除いたものを 酒、醤油、みりん、水、おろし生姜で煮ます。 、 毎朝これを食べています 我が家ではこれを「カルシウム」と呼んでいます。
2013.03.14
コメント(3)
我が家の年老いた梅です 今まで気づかず申し訳ない
2013.03.13
コメント(2)
食いしん坊の私には”ありがたい”ことです
2013.03.11
コメント(2)
寒がりの私と同じです
2013.03.06
コメント(3)
またもらってきました 初めて煮てみました、とてもよくしみて おいしかったです 私も「味のあるひと」めざします。
2013.03.04
コメント(1)
2013.03.02
コメント(1)
皆様方のお力でやっと複数の画像挿入出来ました事にお礼申しあげます。私はよく衝動買いで反省よりも後悔する毎日です。毎年冬の手の荒れ性に炊事用のゴム手袋と私だけが決めている「冬限定」台所用洗剤を使い、と悩まされていたところ、ディスカウントスーパーで見つけた「ひびあかぎれに」の文字を見つけて、即!買いました。なんということでしょう、手はもちろん、顔、そしてかかとにものすごく効き目抜群!手荒れにはクリーム系と思い込んでいましたがこれはしっとりしてあとサラサラ、無臭が主婦には嬉しいです。値段は約1000円です。この話を色々な所で話しているとグリセリンにも色々種類があるようですある人は「ねばねばタイプ」を買ってしまったみたいです。500mlのボトルなので別容器に詰めかえています、スプレータイプは押す時にすべりやすいのでお勧めできません。私が買った百均に問題があったかも?次回に写真入れます
2013.03.02
コメント(0)
我が家ではよく「頂き物」をします。 お正月には重宝がられますが、今頃はそうでもないですよね。 それは、「だいだい」 家では絞る前に必ず”チン” します。 電子レンジで爆発しないように!熱くならない程度にします。 他にレモン、皮の硬いすだち、も同じようにします。 今、だいだいは、ふろふき大根、おでん、焼き魚、漬物、、 酢味噌和え、と大活躍です。
2013.03.01
コメント(3)
しばらく振りでございます。 暖かい風に起こされて、冬眠から目覚めました。 この風はタダのかぜじゃ~ありません。 「暖かく」て、時には「厳しく」そして 「優しい」 風 であります。
2013.02.28
コメント(2)
昔、あるところで”あかすり”を体験しました。”つるつる、すべすべ”になりナイロンタオルが離せなくなりました。そのうち、痒みがあり、白い粉が出ても、これは「アカ」だと思っていました。だんだん、私の手、足、からは産毛が消えていきました。まだ、病気に全く気づいていません。娘が脱毛に、励んでいるのを、横で笑っていたものでした。「誤解から愛が生まれる」 と言いますが、私の場合は、無知な誤解から乾皮症が生まれたのでした。 おしまい
2013.01.20
コメント(2)
私も、とうとう、〇〇〇 の仲間入り!「乾皮症」と診断されました。 今迄、ほったらかしにしていた〇肌に毎日、せっせ、せっせと軟膏やらクリームを塗って〇肌 目指して闘っています。
2013.01.18
コメント(2)
私の寒さ対策は、帽子、ネックウォーマー、マフラー、マスク、 手袋、ユニクロの下着、 レッグウォーマー、五本指ソックス、 使い捨てカイロ、 今年、新たに増えたのが、ボア付きのブーツ、 衣替えの季節になるともう~~イヤになります。
2013.01.15
コメント(2)
2013.01.12
コメント(4)
おはようございますブログ始めましたよろしく
2013.01.10
コメント(2)
全33件 (33件中 1-33件目)
1