全6件 (6件中 1-6件目)
1
2~3年前から、どうも息子家族と付き合うのが、うまくいかない。今年、孫ともうまくいかない。まあ、思春期の頃なので・・。余計に・・。人と関わることを仕事としてきて数十年。余計に悩んだ。昨日、病院に久しぶりに行き、DRに相談。答えがはっきりした。「令和を生きる子は宇宙人、無理。仕事とプライベートは違う。医者の私でも」「もう、充分。夫婦のことだけでいいよ。」若いころから、親戚のおばさんに、私だけ親とも兄弟とも違う。そう言われてきた。「だって、私は梅星から、着た宇宙人だもん。」そう答えてた私の孫が、いつのまにやら宇宙人になってた。早い子は5~6歳からいや~っていうらしい。もういいや。まだ、言葉が話せない1歳児の孫がいるし、来年でないと顔の見れないベビちゃんもいる。今のうちにいろいろ作るの楽しもう。夫とニャンとのんびり、ゆったり過ごすぞ。
2024年11月21日
コメント(0)
久しぶりに、読みたい本を見つけました。出会ったかな?ビデオのドラマを見てて、その続きの本を読みたいって。こんな気持ちになったのは、数年ぶりです。その前になったのは、なんと、少年向けコミックでした。子どもの頃は、読書の大好きな女の子だったんだけど・・。高校生ぐらいかなあ、学校の課題をこなすのが、忙しく過ぎて、寝るか課題と宿題で3年間終わった。いろいろあって、やっと、ゆっくり、自分のために時間を 使う。家事と夫のためのだけじゃなくって。困ってる人を無理に探す(????)何をやってんだか・・・。それもやめ。自然に任そう。以前、仕事仲間に言われた。自分の言葉を増やすには、読書が1番。今回はいろいろではなく、自分のためです。残り少なった自分の人生、自分のためを大切にしたい。お~い!そう言って、お花もハギレもたまってるよ。ハイハイ。
2024年11月16日
コメント(0)
私の好きなビオラの苗やチューリップの球根が届きました。また少しずつ、植えるつもりです。いつもと違うのは今回は、原種チューリップに変えたことです。ほったらかしでいい。私にピッタリ。花の色や形が好きなのは、変わりませんが、世話するのがなあ。これも、年かなあ。
2024年11月10日
コメント(0)
昨日、私のものを作ろうと思って注文した布地が届いた。今回はタコウインナー柄。それを夫に見せながら「いつか、上手に縫えるようになったら、パジャマ縫ってあげるね。」と私が言ったら、「お願いだから、イカ模様はやめてくれ。」と言われた。あれ、話したことなかったのになんでイカ模様の布地があるの知ってるんだろう?夫が病院に行ったときに、私の選んだグレー地に小さなサンタクロースの模様がついてるパジャマ見て、看護婦さんに「もうこんな季節になったんじゃなあ、うふふ。」と笑われたと。私は、なんかな~、別に年取ったで地味~な年寄りクサい格好してほしくないんだよね。パジャマぐらいポップで、かわいいの着てもいいじゃん。「でも、数年前に娘にお父さん、男児高校生みたいな着せられとるわ~。」言ってたなあ。ダメかしら??
2024年11月06日
コメント(0)
先月、娘夫婦が、孫の顔見せに帰ってきました。夜は、私の母やほかの子も誘って、外食。というか、母の88歳のお祝いもかねて。親がご飯食べてる間、チビはスマフォアプリで、ユーチューブを見せられとった。時代を感じましたねえ。1番大きい孫の時は、ママが用事するときに、ビデオ見せられとった。私の時は、NHKの「おかあさんといっしょ」でした。上の子は、昭和生まれ、下の子は平成生まれ。1番大きい孫は平成生まれ。今回、顔見せに来たチビは令和です~。
2024年11月05日
コメント(0)
昨日、どうしてもという用事があり、久しぶりに夫の車で、お出かけ。が、しかし、動かない、エンジンが、かからんがな~。どうして~、なんで~。しかたないので、いつもお世話になってる自動車やさんに電話。来てもらって対処してもらう間に、私は、タクシ呼んで、お出かけ。帰ってくると、まだ、おられたんで、説明とお礼を。車って1か月ぐらい載らないと、バッテリーが上がるんだそうで・・・。もう1か月近く、夫とお出かけしてなかった?あれ、久しぶりに外食して、大阪何トカというお店に連れてもらったのは、いつだったけ?家でのんびり、まったりとしすぎて、だんだん、わかんなくなってきてる老夫婦になりかけてる~。大丈夫か、私。
2024年11月01日
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1