inatoraの投資日記

inatoraの投資日記

2006年03月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
相場がじわじわと軟調な展開が続きながらも、全般的には小動きで膠着状態が続いているのではないでしょうか?

私のポートフォリオもそれほど動いていないというのが現状です。

企業の実態を把握とした投資を中心に行っている投資家であるならば、


 「企業の実態がそう動くものではない」


と考えて、膠着状態でも「まあ、いいか」と考えられるのではないかと思います。


株式市場というのは、企業実態と株価のリンケージが非常にか細い世界であり、企業実態と株価というのはわずかに「ゴムひも」のようなもので繋がれていると考えれば分かりやすいかと思います。


すなわち、普段は(特に、短期の価格変動は)、企業実態と株価は関係がなく動くことが多い。したがって、それをうまく利用してテクニカルで儲けることもできる。ゴムひもの伸び縮みをふんだんに利用して回転売買で儲けるという方法です。

しかしながら、企業実態と株価のゴムひもが完全に切れていて100%無関係というわけではなく、どこかのタイミングでそれは一致する局面が出てくる(特に、長期ではファンダメンタルズが株価を決める)というのが、グレアム式のバリュー投資を実施する際には重要なのではないかと思います。


以上のことから、テクニカルでもファンダメンタルズでも儲けることはできるとは思いますが、





を理解していない市場参加者は、どんな投資手法を使っても株式市場という魔物に翻弄されて失敗するのだということだけは言えるかと思います。


典型的には、「値動きにかけた投機をやっているはずなのに、損切りができない」とか「企業実態にかけた投資をやっているはずなのに、株価の変動に一喜一憂している」というものです。

皆様、心当たりはありませんか?---私も、あります。


P.S.
「ポートフォリオ状況」は、また後日報告します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月08日 18時09分42秒
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

明豊ファシリティワ… New! 征野三朗さん

『脳いきいきパズル … 夏旅行計画さん

伸ちゃんの投資日記 伸ちゃん4723さん
ビバどっさりw R-331Gさん
映画を見ながら昼夜… アルコール先生さん
元IT系リーマソのバ… ほっしー425さん
投資の余白に。。。 ペスカトーレ7さん
宮木京子の さらさ… 宮木 京子さん
不労所得ライフ tagayuさん

コメント新着

人間辛抱 @ Re:最後の日記(05/31) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
Prankster @ 気が向いたら また書いてください。RSSして待ってますき…
MEANING @ Re:まぁ、(05/31) そろそろ潮時じゃないでしょうか。 初心…
MEANING @ まぁ、 そのうち、初心に戻ってこのサイトに戻っ…
-こたはる- @ 新事業がんばって下さい!  最期の日記ということで、毎日このブロ…
宮木 京子 @ Re:最後の日記(05/31) 少し前から、メールマガジンを購読したり…
ぴよママ55 @ Re:最後の日記(05/31) 最近リンクさせていただいたばかりだった…
keepvalue @ お疲れ様でした。 稲虎さんのブログには本当に感心させられ…
inatora2 @ コメントありがとうございます まちけん.Jrさん ありがとうございます…
Mr.Ryu @ こういった考え方は 商人的な意識を持つと理解しやすいですね…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: