おはよう

挨拶に立ち寄りました

カキコ・ランクリ・お祝いありがとう

私も2個ランクリしてもどります (2008年01月07日 08時31分12秒)

「元」草加市インディアカ連盟会長の         勝手気ままなブログ

「元」草加市インディアカ連盟会長の         勝手気ままなブログ

PR

プロフィール

彩鷹(学級通信チャレンジ)

彩鷹(学級通信チャレンジ)

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

お気に入りブログ

日本シリーズ…まずは… かむ太郎さん

数字の扉&言葉の窓 一泊さん
大阪府豊中市在住~… authur10さん
私の大きな夢 王道に近道なしさん
那由多 na-yutaさん
リタイヤした~元?… リタイアしたweb消防出張所長さん
れんげそう畑 れんげそうさん
ダイキチ日和 アオキン4088さん
おこたの紅絲線 おこた♪さん
little mermaid とこぶしさざえさん
2008年01月06日
XML
カテゴリ: 仕事
今日の夕方
ベランダから西の空を見ると


夕焼け富士山.JPG

昔から
冬の乾燥した風の強い晴れた日
こういうときに富士山がよく見られました

でも
今日のように
夕焼けで真っ赤に染まった空をバックにした

富士山

水色に白い帽子
というイメージとはまた違ったよさがあります
距離にすると

100km以上
あるのに空気がきれいだと見えるんですね

さて

閑話休題

明日は日直
明後日が始業式です


子どもたちはどんなお正月を過ごしたでしょうか
夏休みのように
きっと耳が膨れあげるほどたくさんの話を
聞かせてくれるのではないかと思うと

ワクワク してきます

年末に3学期の準備はほぼ終わっているので
明日は職員室に缶詰です
準備の最後の仕上げ(←なんだかおかしい?)

皆さんも仕事が始まるんですねぇ~


また、ブログの更新が少なくなるかなぁ~?

banner_02.gif

楽天ランキング


【25%OFF】 300ピース 日本の風景/富士山「河口湖と富士山」

See you tomorrow,samantha!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月07日 00時34分09秒
コメント(19) | コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:富士山(01/06)  
れんげそう  さん
富士山の頂上がこんなに近くに見えるなんて!
まるでかき氷のようですよ(笑)
新学期が楽しみだなんて、羨ましい限りです。 (2008年01月07日 02時19分11秒)

1.7  

ドキドキ><  
ウルトラのハハ さん
初めてこちらにカキコします。
実は15sの所でのご挨拶以来、時々覗かせて頂いてはいたのですが、親方sが先生だったのでリアルタイムで小学生2人(1&6年です)のママとしてはどうも緊張してしまって…中々勇気を出せずにいました^^ヾ

今日、湯バァバsの所でハハの事まで気に掛けて頂いているのを見て、今ドキドキしながら書いています>< 

私達のチームは結成してまだ1年と少しで、本当に下手くそです;; 先日も蓮田の試合に無理言って参加させて頂いたのはいいですが…ご迷惑掛け捲りで
(TT); でも、皆真剣に楽しみたいと今一生懸命練習をしているところです。
草加の皆さんに声を掛けて頂けるようこれからも頑張りたいと思います^^

4月のAGEでお会いできるのを楽しみにしています^^
あっ!そうだ! その前に3月に幸手の試合に無謀にも参加予定を提出しているのですが、行かれますか?  もしかして、一足早いお見合いができるかな?

先生の学習方針についての感想 >藪塚小学校へ転任にならないかな~♪(都合も考えず勝手な事を++)

チョッと変わり者?!ですが、これかれも宜しく御願いを致します(__)

私、富士山の麓に住んでいた事があるのですよ^^
綺麗ですよね~
家からは残念ながら見えないので懐かしかったです☆ (2008年01月07日 11時49分04秒)

やっぱり  
na-yuta  さん
一富士二鷹三なすびが正しいお正月ですよねぇ (2008年01月07日 12時55分29秒)

こんにちは☆  
そう考えると・・・・
冬休みって本当に短いですね(@_@;)
私も今日から本格的に職探ししてますよ。
(2008年01月07日 15時35分02秒)

Re:富士山(01/06)  
momoka1583  さん
すごくキレイですよね♪
近くで見る富士山と 又違って
なんだか新鮮~♪
赤富士ですね。
(2008年01月07日 20時30分12秒)

Re:富士山(01/06)  
ぷとりうす  さん
綺麗な富士山の写真ですね(^_^)
埼玉からも富士山は見えるのですね。
仕事が大変でしょうが、ブログの更新頑張って下さい!
今日もポチッと応援完了です。 (2008年01月07日 21時04分22秒)

Re:富士山(01/06)  
おこた♪  さん
すごい!!富士山が見えるんですね。

今まで生きてきて、富士山を見たのは何度かな・・
片手で足りますね(笑)

山に囲まれた所に住んでいるのに、富士山を見るたび
やっぱりウチから見える山は、小さい!低い!!って
実感します。

今日は、若草山が霧で全く見えませんでした。
こんなん珍しいんです。 (2008年01月07日 21時54分42秒)

Re:富士山(01/06)  
啓花  さん
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
幻想的で
素敵! (2008年01月07日 22時16分02秒)

Re[1]:富士山(01/06)  
れんげそうさん
>富士山の頂上がこんなに近くに見えるなんて!
>まるでかき氷のようですよ(笑)
@アップにしたから余計大きく見えるのかもしれません。一緒に写っている電線と比べてもらうと、それがよく分かるんじゃないでしょうか?

>新学期が楽しみだなんて、羨ましい限りです。
@れんげそうさんと違って、私は「子ども相手」ですからね。絶対と言っていいほど、信用してくれる年齢ですからね。その子たちにもっと大きくなっても、信頼感を持たせ続けるような努力をしなくちゃならないのはプレッシャーですけどね (2008年01月08日 01時35分10秒)

Re:1.7(01/06)  
つぼんち16さん
>おはよう
@今晩はになっちゃいました(汗)

>挨拶に立ち寄りました
>カキコ・ランクリ・お祝いありがとう
>私も2個ランクリしてもどります
@ありがとうございます!
@またお邪魔しますね! (2008年01月08日 01時36分12秒)

Re:ドキドキ><(01/06)  
ウルトラのハハさん
>初めてこちらにカキコします。
>実は15sの所でのご挨拶以来、時々覗かせて頂いてはいたのですが、親方sが先生だったのでリアルタイムで小学生2人(1&6年です)のママとしてはどうも緊張してしまって…中々勇気を出せずにいました^^ヾ
@覗いていてくださったんですね!こんな、ごちゃごちゃしたところへ、ありがとうございます
@小1のお子さんが下のお子さんなんですね→ということは、お若い!→それなら、ウルトラのハハというよりも、ウルトラのママですね。アネでもいいかな?

>今日、湯バァバsの所でハハの事まで気に掛けて頂いているのを見て、今ドキドキしながら書いています>< 
@お名前を拝見していたのと、15さんにだったかなぁ?群馬の方(違っていたらごめんなさい)と伺っていましたので、他県の方といったら、ぶーちゃん、飛鳥さん以外には、群馬の副理事長のKさんしか知らないので、お名前を出してしまいました(承諾もなく…)

>私達のチームは結成してまだ1年と少しで、本当に下手くそです;; 先日も蓮田の試合に無理言って参加させて頂いたのはいいですが…ご迷惑掛け捲りで
@昔バレーボールを経験していない人にとっては、感覚をつかむのって難しいと思いますよ
@自転車でも一輪車でも、子どもの方が早く乗れるようになります
@大人は、もう「できあがって」しまっているので、改めてできたものを壊して作らなくてはならないのですが、子どもたちは、また作っている途中ですからね。ただ、小学校のお子さんをお持ちなら、小学校時代には、「平衡感覚」「持久力」「柔軟性」を運動方面ではつけることに重点を置いてあげて下さいね。
 話が逸れちゃいましたが、基礎からやっていけば、充分間に合うと思いますよ。運動系を一切やったことがないという人も、けっこうプレーしていらっしゃいますからね。
 続く (2008年01月08日 01時54分11秒)

Re:ドキドキ><(01/06)  
続きです

>(TT); でも、皆真剣に楽しみたいと今一生懸命練習をしているところです。
@「楽しむ」という目的、大切だと思います。ただ、「勝つこと」で楽しむのか「上手になること」で楽しむのか、「体を動かすこと」で楽しむのかなどなど、楽しむ目的をクラブで共通理解できているといいじゃないかなぁと思います

>草加の皆さんに声を掛けて頂けるようこれからも頑張りたいと思います^^
@草加の各クラブは、高齢の方もいらっしゃり、体を動かすことを楽しんでいらっしゃる方もたくさんいます。体慣らしのつもりで、気楽においで下さい。今年度(昨年の7月)の大会でも、デビュー戦というチームが2チームありましたしね

>4月のAGEでお会いできるのを楽しみにしています^^
>あっ!そうだ! その前に3月に幸手の試合に無謀にも参加予定を提出しているのですが、行かれますか?  もしかして、一足早いお見合いができるかな?
@3月2日のハッピーハンドについては、正式な連絡はいただいていませんが、幸手の知り合いのクラブから、その日だということだけは伺っています。
@やはり、同じ県内なので、正式なお誘いがないと申し込みはしづらいのと、うちのクラブで、その日に行けるかどうか(その前の週の春日部の大会に行くので連続で行けない人もいる)まだ、ちょっと未定です

>先生の学習方針についての感想 >藪塚小学校へ転任にならないかな~♪(都合も考えず勝手な事を++)
@とんでもないと思われていたりするんですが、いいんですか?

>チョッと変わり者?!ですが、これかれも宜しく御願いを致します(__)
@私の方はちょっとでなく「すごく」ですからご安心を

>私、富士山の麓に住んでいた事があるのですよ^^
>綺麗ですよね~
>家からは残念ながら見えないので懐かしかったです☆
@麓なんていいですね。富士山とご近所さん、いい響きです
@またよって下さいネ! (2008年01月08日 01時55分42秒)

Re:やっぱり(01/06)  
na-yutaさん
>一富士二鷹三なすびが正しいお正月ですよねぇ
@おぉ~!さすがna-yutaさん!
@いい初夢、見られましたか?あっしは、寝不足で残念ながら夢も見ずに眠ってました(汗) (2008年01月08日 01時57分00秒)

Re:こんにちは☆(01/06)  
アオキン4088さん
>そう考えると・・・・
>冬休みって本当に短いですね(@_@;)
@どうも、北国の方は、長いらしいですよ
@na-yutaさん、いかがでしょうか?

>私も今日から本格的に職探ししてますよ。
@頑張れ!アオキンちゃん!ニートでない星を目指して! (2008年01月08日 01時58分18秒)

Re[1]:富士山(01/06)  
momoka1583さん
>すごくキレイですよね♪
>近くで見る富士山と 又違って
>なんだか新鮮~♪
>赤富士ですね。
@そうですよね
@momokaさんはすぐ近くですよね
@近くだと、こちらのように限られた日ではなくて、羨ましいです (2008年01月08日 01時59分45秒)

Re[1]:富士山(01/06)  
ぷとりうすさん
>綺麗な富士山の写真ですね(^_^)
>埼玉からも富士山は見えるのですね。
@はい、私が卒業した小学校の南北の校舎を繋ぐ通路、その3階から特によく見えたので、みんなで「富士見通路」と呼んでいたのを覚えています

>仕事が大変でしょうが、ブログの更新頑張って下さい!
@果たして、どれだけできるか、ちょっと不安です。始めた頃(夏休み)には、80%以上でしたが、最近は…

>今日もポチッと応援完了です。
@ありがとうございます
@またこちらからも伺いますね! (2008年01月08日 02時02分13秒)

Re[1]:富士山(01/06)  
おこた♪さん
>すごい!!富士山が見えるんですね。
@ハイ、けっこう遠いようでいて、近いもんだなぁと思いますが、実際に首都高を抜けて東名(中央高速かな?いつも東名を走るので…)を走っていくとなると、けっこう時間がかかるんですよね。特に首都高の環状線にはいるまでが大変で…

>今まで生きてきて、富士山を見たのは何度かな・・
>片手で足りますね(笑)
@と、仰るということは、けっこう遠方なんですね。で、プロフから判断するに関西なまりがあるので、西の方?

>山に囲まれた所に住んでいるのに、富士山を見るたび
>やっぱりウチから見える山は、小さい!低い!!って
>実感します。
>今日は、若草山が霧で全く見えませんでした。
>こんなん珍しいんです。
@若草山?う~ん!分かった!鹿の多いところでしょ?
@当たってるかなぁ? (2008年01月08日 02時25分14秒)

Re[1]:富士山(01/06)  
啓花さん
>(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
>幻想的で
>素敵!
@こういう富士山を見たのは、本当に久しぶりです
@いつも(幼稚園児代から)、昼間の富士山ばかり見ることの方が多かったですから… (2008年01月08日 02時26分15秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: