PR

Profile

まんぼう王

まんぼう王

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

まんぼう王 @ Re[1]:初日の出(01/01) mkd5569さんへのお返事 >新年おめでとう…
mkd5569 @ Re:初日の出(01/01) 新年おめでとうございます。 いい一年に…
まんぼう王 @ Re[1]:よく読んだ!2008年漫画文庫総決算(12/31) さんづくりさん >あ、あれっ? >輝夜…
さんづくり@ Re:よく読んだ!2008年漫画文庫総決算 あ、あれっ? 輝夜姫は~? 感想文はなか…
2004/10/18
XML
あ~あ。

確かコレ、今月でキャンペーンが終わるんじゃなかったかな。
もうシールが貼ってあるペットボトルもずいぶんと見なくなったし。

あ~あ、ipodほしかったなぁ。


何の話かと言えば、サントリーのウーロン茶キャンペーンです。
ボトルのシールにあるシリアルナンバーを入れて、自分が設定したキャラクターを
育成、天下一武道会(違う)に出場して勝てばipodゲッツ!

なのに、ウーロン茶48本飲んで、3回分、全敗。



がっくしといえばおととい買ったWINケーブル。
携帯の電源が途中で切れて、昨日はほったらかしにしていましたけど、
今日こそはと職場に持って行って暇を見つけてはインストール。


しようとしました。


しようとしたんですけどね。


○対応OS:Windows2000,WindowsXP
※他のOSには対応しておりません。


あ、あの~、auさん?
僕のリブレットffくんは、思いっきり98SEなんですけど。


ということで、もっててよかったリカバリー対応CD-ROM。
これに2000を放り込んでいざインストール!!



※アップデートにはFDDとプロッピーディスク1枚が必要です。


あ、あの、東芝さん?
FDDなんて持っていないですよ。


というわけで、急遽昼休みを利用して新宿のヨドバシカメラにFDDを買いに。
いまどきUSBのFDDを買いに行くってどうなんだろう。

このリカバリーCD-ROMだって、最初CD-RW買ったらブートしなかったもんね。


ともあれ、USB2.0対応やら、2倍速・4倍速FDDなんて買って動かなかったら
悔やんでも悔やみきれないので、全然安くなかったけど一番古い方の
USB1.0の外付けFDDを買いました。


会社に1台、USBのFDDあったんですけど、これだとウンともスンとも言わなかった。
んで買ってきたやつで電源入れたらあっさりブート。BIOSアップデート1分で終了。

う~んと、この1分の為にFDD買ったのか、俺。


ともあれ。
CD-ROMからWindows2000の脳味噌をコピーして、現在OSのアップグレード中です。
既に始めてから3時間ほど経ってます。


さすがっ!MMX266だねっっ!!
インストールするのは良いけど、ホントに動くのかねっ!!


今日は書くことが一杯。

部長さんが小学校の伝票を持ってきました。
そう、「来年度」の「新入生」の「小学校」のです。
う、うわぁ。嬉しいような悲しいような。もう繁忙期デスカ・・・がっくし。


そのさらに上の偉い人が渡してきたCD-ROM。
その中にはデジタルカメラで撮った写真が、ヘタすると万枚。
これをインデックスでA4・8コマ印刷してます。
印刷自体は、キヤノン(ヤは大きくね)のプリンタソフト、EasyPhotoPrintに
任せっきりだから良いんですけど、なんだかすんげぇインクを使いやがってます。

既に赤・青・黄、カートリッジを3本ずつ使い切ってます。黒ですら2本目。
おまけにまだ新しいプリンタ・新しいカートリッジなので、詰め替えインクなるものが
流通しておらず、いちいち1,100円もするカートリッジを購入。

え~っと。
給料出るんですかね。今月ちゃんと。。。
経費削減ってのはないんですかね。。。苦笑


あ。
『退引町お騒がせ界隈2』/遠藤淑子,白泉社文庫、を読んでます。
本編は読み終わっていて、あとはページあわせのオマケ漫画をよむだけです。
なんだか、半月ぶりくらいに明日は漫画の感想文です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/10/18 09:00:39 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: