少し前に車購入から半年が経ち、ディーラーサービスの半年点検に行ってきました。
特に問題は無かったのですが、それからなぜか平均燃費がグングン下がってきてます。
それまで14.7/km~14.9/kmで安定していたのですが、現在14/km前後で推移してます。
乗り方はそんなに変わってないので原因がわかりません。
点検で平均燃費が落ちるとは思えないのですが、何か関係してるのでしょうか。
もうしばらく乗ってみて様子見ですね。
ちなみに乗ってる車は日産キューブなのですが、掲示板など見てると大体13~14/kmが平均燃費みたいです。
カタログでは20/kmとなっているので、実走16/kmくらいを期待してたのですがちょっと残念