田舎の賭博

2006.05.07
XML
カテゴリ: 無題
こんなオシャレなキャッチコピーから生まれた

CELICA

SV-1(スポーティ・ビークル)という名で
その原型を世におひろめしたと・・・・・・・

SV1

ほとんど初代CELICAのLBのようです。
セダンでもなくクーペでもなぃスタィリングの
CELICAという形の車が生まれた・・・・・・・





しかし・・・




ご存じの方もおられると思うんだけど

セリカ3兄弟といわれた。

コロナ・カリーナ・セリカ

すべて廃盤車になってしまいました。

CAMULE

セリカカムリ

初代セダンスポーツ・カムリは飛竜のマークが
つき、伝統の『T』がグリルにきざまれた
セリカカムリ!!まさにセリカの4枚ドアでした。
55年式のトヨタ車では運動性能No.1のおやぢ車
セダンとはいえパワステなどなぃスパルタンな車

オラは大スキ!!
ダルマにするかすんげー迷ったんだけど


いまはカムリとして生き残ってるけど
セリカではなくなってしまった。


もぅセリカはいません。。。。。


オラ、A60系(4代目)までは好きなんだけど
それ以降のセリカは正直どぅでも


やっぱりショック

セリカばかりではなくて70~80年代の車は
個性ってか・・・そうじゃなぃな。

主張!!があって・・・

乗り物っていう輸送手段の石けん箱
とは違った、スティタスが・・・
おそらく、高かったからだろうね。

年収の10倍だからね。

今だと年収の1/5くらいだもんね・・


CELICA1


CELICA1-2


CELICA1-2


CELICA2-1


CELICA2-2


CELICA3-1


CELICA4


CELICA5


CELICA6


CELICA7



こうして7代で・・・冬眠ならうれしぃんだけどね。


バブルのような無駄を楽しめる時代が
来ないと無理だろうなぁ・・・


トヨタのスポーツはMR-Sだけになってしまった。



合掌


ひさびさなんで2本書いてみた。爆




ばいばい♪














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.05.08 00:46:17
コメント(6) | コメントを書く
[無題] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: