全4件 (4件中 1-4件目)
1

今回泊まったホテルはすべて朝食付きだった。いわゆるビュッフェ形式。食べ放題日本ではバイキング形式とも。やはり北欧が語源なのか・・・興味のある方はWikipediaへ。結構あちこちで見かけたチーズ切り。レバーをグルッと回したら、ワイヤーでチーズがスライスされる仕組み。ハムや野菜と一緒にパンにはさんでサンドイッチに^^他の国とは違うな~と思ったのは朝から魚が登場していたところ。イワシのマリネみたいなのは、岡山名物の「ままかりの酢漬け」を彷彿とさせたりして。カレー味のもなかなか^^あと、ニシンの一夜干しや、キャビアも。(後でわかったけど、チョウザメじゃなくてニシンの卵だったらしい。)歯磨きのチューブみたいなのを、パンに塗って食べてる人がいたけど度胸がなくトライできなかったハムフレーバーの塗るチーズって説明してくれた人がいた・・・orgあと、レバーのパテとか盛りだくさん。もちろんパンも何種類もあってデンマークでは甘~いデニッシュも
June 30, 2007
コメント(12)

昨日帰国しました~7泊9日で3ヶ国周遊はちょっとハードだったか・・でもこれで「世界3大がっかり」!?は制覇。(そういう切り口・・って)シンガポールのマーライオン。ベルギーはブリュッセルの小便小僧。そしてデンマーク コペンハーゲンの人魚の像。ガイドブックにはない角度から^^全長80cmのリトルマーメイドのまわりは観光客がいっぱい。天気があまりよくなくて、おとぎの国は寒かったでも、デニッシュ美味しかった~
June 29, 2007
コメント(8)

オランダから一時帰国中の友人が遊びに来てくれた。オランダ人のダンナさんとハーフのアリちゃんの3人で。どうしてハーフってあんなにカワイイのっ美味しいオランダのコーヒー豆とオススメのコーヒー飴ありがとう~それにしても、中途半端なキャラメル包み・・・結構かわいらしいのがわかる?お味は昨日の晩、今年初の水出しコーヒーを作ってみたら、興味津々だったらしく作り方を色々聞かれた。こんなポットで作るんだよ~って。前回はドラ焼とシシャモと辛子明太子をオランダに持って帰ったというダンナさんにはびっくり
June 16, 2007
コメント(8)

気が付けば1ヶ月以上も更新せず(^^ゞ何やかやと忙しく元気にしておりました。カナダ旅行から戻ってきた友人にこんなお土産もらった。シンクの縁に吸盤でひっつくブラシ。IKEA製^^ホントは鍋とかに使うのかもしれないけど角度があって、シンク掃除にぴったりだからというワケではないんだけれど北欧旅行・・決定前回のニューヨークから1年。。。またムシがうずうずしてきた。北欧→フィヨルドクルーズぐらいの発想しかできず、ただ今勉強中。
June 14, 2007
コメント(8)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


