いぬちゃんの悠久なる日々の出来事

いぬちゃんの悠久なる日々の出来事

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

†いぬちゃん†

†いぬちゃん†

Freepage List

Calendar

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
---@ 空気嫁 パンヤ厨乙wwww
きらり510 @ こんにちは! お早うございます そーですか。 …
(-ω-)@ おお~ 久しぶりに見にきてみたら(-ω-) 風の噂…
ハイアムズ@ お元気してますか~ 某MMOLでは師匠とあがめていたいぬちゃん…
2006.12.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
さて、最初に前回のアンケートにご協力してくださった皆様に感謝します(o*。_。)oペコッ

どうやら、私の周りが偏っていただけでランダムなんだなって事が立証できました♪

さて、今回のタイトルだけど大陸では今月に入ってさらにインフレが急加速かかりました・・・

サンタさんの関係と無音血の関係で素材関係が高騰するってのは当然の理だけど。

それよりも成長武器の高騰具合がはっきり言って出鱈目。

10日で25%値上がりってなんですか?マジで・・・。

一応個人的推論を建ててみると1つはRMTサイトの値下げ&ボーナス時期になって

そのボーナスを使って少しでも強くって思った人がそこそこいて値上げ状態になったってのが1つ

ただ、それだとRMTサイトも当然商売だからある程度の売りが見込めるなら



でも実際は、値下げがずっと続いている状態に変化はありません。

ただ、逆にRMT会社がクロノス自体を見切って売れるときに売り切るって考えも当然できますので

値下げ状態を維持しているってのもそれなりにありえる話なんですよねぇ・・・

ただ、さらにそのクロノス見切り論を追っていくと、

見切っているんだから、今から在庫を抱える必要性がないから当然プレイヤーから

クロを買うって行為はしないというのが自然の流れだけど今でも買い取りはしているらしいし。

どうも自分で書いておきながら根拠としては正直弱い気がするのですよね・・・

それでもう1つの可能性としては某隔離やクロトレの討論スレなどでチラッと話題に上がる

「インゴット複製バグ」の可能性なんですよねぇ・・・

基本的に浮遊の島実装以来ボス狩りが難しい状態になった関係で

少なくともクロの消費量(ここではPSじゃなくNPCに対してのみです)は当然その機構が



闇に消えたんだと思いますが。それでも全体の大きな流れから言ったら大して変わらないが

それに対しその島実装以前に比べてクロの生産量は圧倒的に減っているのは紛れも無い事実

なのですが・・・何故にここまで急激にインフレを進むのかって言うとやはり

どこか、自分達の知らないところで不正な方法でインゴット(クロも含む)が精製されている

のではないのでしょうか?当然この推論も穴だらけなのはもちろんだけど色々とこの状況に対し



で、この状況で一番の弊害はPS可能アイテムがかなり減った事で経済活動が停滞してしまい

本当の意味で崩壊して行っているという事でしょうね。

はっきり言って自分も同じ思いだし、皆さんも同じでしょうけど、

今はアイテムを現金化(対クロ)する理由は1つもないですしねぇ・・・

今、クロにするとよっぽど急ぎ&明確な使い道がない限りはクロに変えれば損をするって

図式が成り立っていますし。この状況を運営はどう考えているのか・・・

とりあえず、今回も先にテンプレ回答はしないで下さいって断った質問を

連絡帳で出してみたいと思いますので、皆さんの意見、要望をコメントに残してくれたら

嬉しいです、それではよろしくお願いしますペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.22 11:33:17
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: