1
![]()
今日は家族とまるを連れて、長野県にある清水寺の紅葉を見に行ってきました。ちょうどいまが見頃で、境内一面が赤や黄色でふわっと染まっていて本当にきれい。朝の澄んだ空気と秋の日差しに、色づいた葉っぱが透けて輝いていました。まるも最初は少しビビり気味だったけど、同じようにわんこを連れてきている方が声をかけてくれて、優しくなでてもらってニコニコ顔に。尻尾もゆっくり上がって、途中からはすっかり散策モード。人との挨拶も上手にできていました☺️天気も文句なしの快晴で、歩いているだけで気持ちがいい。長野の秋ってやっぱり最高ですね。家族でのんびり景色を眺める時間がこんなに贅沢に感じたのは久しぶりでした。紅葉はまさに“いまがピーク”。近くに住んでいる方も、ちょっと足を伸ばしてみようか迷っている方も、この時期の清水寺は本当におすすめです🍁わんこと一緒でも歩きやすいコースなので、ぜひ秋のお出かけ先としてどうぞ。\全商品ポイント5倍/ 犬 抱っこ紐 小型犬 猫 ペットスリング ペット用品 お出かけ ショルダー 男女兼用 シンプル 飛び出し防止 ポケット 散歩 ペットバッグ スリングバッグ キャリー 斜め掛け 通院 ペット ホワイトデーギフト 父の日 母の日 敬老の日 ビジネス楽天で購入
2025.11.15
閲覧総数 24
2
![]()
こんにちは。うちのまるは、お散歩に行くとほぼ毎回うんちをします。健康のバロメーターとしても大事なことですが、その後の処理って、地味に悩みどころですよね。最初はペットショップで売っている市販のうんち袋を使っていたのですが、どうしても“におい漏れ”が気になっていました。特に気温が高い日なんかは、散歩の帰り道で少し憂うつになることもあって…。そんな時に、知り合いから「赤ちゃんのオムツ用の袋が防臭力すごいよ!」と教えてもらいました。それがこの袋です👇🐶 【300枚入り】HEIKO PP 食パン袋 半斤サイズ👉 楽天市場で見る実際に使ってみたら、これが本当に優秀!✅ においがほとんど漏れない✅ 厚手で破れにくい✅ コスパが良い(300枚で長持ち)さらに、今では赤ちゃんのオムツ処理にも使っていて、どちらの用途でも大活躍しています✨“食パン袋”という名前ですが、ペットや赤ちゃんの生活にもぴったりな万能袋。一度使うと、他の袋には戻れなくなります。毎日使うものだからこそ、こういう小さな「ストレスが減る工夫」って大事ですね。【 300枚 】 HEIKO PP 食パン袋 半斤 / 防臭袋 臭わない 赤ちゃん おむつ オムツ ペット トイレ 犬 猫 ウンチ シーツ 匂い 生ごみ 処分 お出かけ 散歩 幼稚園 保育園 食パンの袋 エチケット 汚物 防臭 臭わないうんち袋 臭わない袋 パン袋 ゴミ袋 透明 heiko楽天で購入
2025.11.13
閲覧総数 20