全44件 (44件中 1-44件目)
1
なかなか、PCをひらく事も出来ない一ヶ月でした。いおぴ、慢性の中耳炎は相変わらずで、治りかけたらまた繰り返し・・・。この中耳炎が10月からほとんど治りきらないまま繰り返す為検査に出されたところ、「肺炎連鎖球菌」の為だと分かり、現在、抗生物質で治療中。悪化すると肺炎や髄膜炎の恐れがありちょっと心配です。1月半ばにりんご病にかかり、治ったと思って一週間。今度は突発性湿疹。この間も中耳炎で、ぐずって可哀想でした。保育園も休みがち・・・。高い保育料の無認可保育園・・・。いおぴがよく病気になる事や園の先生が12月から一人へった事(40人弱いるのに先生3人!!)などから、保育園を変えようと思っています。
2005年02月09日
コメント(0)
バタバタと師走が過ぎて行ったなあと思ったら、一月も半ばになりました。本当に毎日忙しく、あっという間に過ぎていきます。いおぴは・・・。とっても悪くなりました!!!!!もう、色々わかってるんです・・・。こちらから手を出して「ちょうだい」をするとちゃんと渡してくれるし(あげたくない物は手の上に載せて、すぐ取り返し)、口を「あーーーん」とあけると、自分のおしゃぶりを入れてくれようとする(いらなーーーい!)し、おもちゃで遊んでいても出来ない事があれば手をひっぱってそのおもちゃを触らせて「やってやって」とせがみ・・・。「めめめーーー!!」と怒ると一応?止めるし・・・。ミッキーマウスのポスターの側で「ミッキーは??」と聞くとちゃんと指指しが出来るし・・・(仕込んでいます・・・)。冷蔵庫の磁石も上手につけられるようになったし、鼻水拭きや鼻くそ取りを嫌がり逃げて行く・・・。まあ、ホントにものがよく分かるようになってきて成長を感じています。でも、悪いんです!!!おもちゃをバンバンやって、いくつ壊した事か・・・。抱っこをせがみ、しないと怒って泣く泣く・・・。ミルクもつっぱたり、のけぞったりして飲む。離乳食も途中で飽きたら遊びたがる(以前までは食べるの大大大好きって感じだったのに!)私の化粧水を横から奪って、遊びに使い「返して」と言うと持って逃げる・・・ハイスピードのはいはいで!!。そう、そして悪い事をした時の嬉しそうな微笑!!!!!怖い!近い将来が心配で仕方ない私・・・。男の子だから???みんなこう???うーーーん。いおぴだけだったらどうしよう・・・。
2005年01月13日
コメント(1)
時間が経つのが早い!!気が付けば年末・・・。もう一週間もしないうちにお正月です。いおぴは、今日で10ヶ月を迎えました。この一ヶ月の成長も目を見張るものがありました。ベビーの成長ってホント早くて、おちおちしていると何かが出来るようになる瞬間、瞬間を見逃しそうです。さてさて、この一ヶ月のいおぴ。歩行器や乗れる車を押して歩けるようになりました。おお!たっちが出来た!と喜んだのもつかの間、たっちが安定すると手を伸ばして棚の物を取る!振り回す!なめる!!そして、伝い歩きで移動・・・。一人あんよが出来るようになるとどんないたずらが始まるのか・・・恐ろしいものがありますねー(笑)「マンマ」がはっきり言えるようになりました。「ママ」の意味ではなく、「ご飯」を意味する「マンマ」です。なんと言ってもなにより「食べる」が大好きないおぴ。一番に覚える言葉とは思っていましたが・・・。「いおぴ、マンマよー」と呼ぶと大急ぎでハイハイして来ます。ほとんど?なんでも食べれるようになってる・・・かも???先日のクリスマス。保育所で離乳食のお弁当を食べずに、3歳や5歳児と同じカレーライスにポテトサラダ、フルーツゼリー、クリスマスケーキを食べたいおぴ。少しではなく、お腹一杯になるまでしっかり食べたそう。肉のかたまり等は飲み込みにくいようですが、その他は何でも食べてます。お菓子も赤ちゃん用に限らず!!保育所では十二時のお昼ご飯の後、二時過ぎに先生がお弁当を食べる様ですが、必ず側に行って口を開けて待ってるらしい・・・。普通のご飯で十分な様。離乳食も面倒になってきたので、これ幸いと、家でもパンや卵焼き等、同じような物を食べさせたりしてます。下の歯2本がどんどん大きくなってきました。更には上の歯も出てきてる!!コンセントを抜いて周り、テレビをつけたり消したり・・・。車のおもちゃを手でぶんぶん走らせたり、教えたらタンバリンも結構上手にたたいています。バイバイは気分しだいだけど、拍手はよくできます。相変わらず、中耳炎と扁桃腺炎でほぼ毎日耳鼻科通い。治っちゃ、かかり。治っちゃ、かかり・・・の繰り返しです。そして、正式にいおぴは私も戸籍に入ることができました。来年は、いおぴにとってもっともっと幸せ一杯の年になるといいな。
2004年12月25日
コメント(1)
先週中耳炎と扁桃腺で熱が出たりしていたいおぴ。中耳炎でまた切開!!で、やれやれ、やっと耳も良くなりつつある・・・と思った所が、急に吐く!!また吐く!そしてまた吐く!!おかしいと思って病院へ行くと「おう吐下痢症」との事。寒くなる頃六ヶ月過ぎのベビーに流行る病気らしい。いおぴは元気もなくお薬のせいで吐かなくなったけど、しんどそう。かなりぐったりで食欲もなく(大食いのいおぴが!)本当にかわいそうな状態でした。それでも2日くらいで落ち着いて来たのですが、そう思ったとたん今度は体に湿疹!手、足、顔には出ず、お腹と背中だけでした。日曜日だったので病院どうしようと迷ってるうちに一日ちょっとで消えていきました。薬を長く飲み続けてるせいかなー??なにはともあれ、相変わらず咳が出てはいますが、おう吐下痢症も治ったみたいでホッ・・・です。保育園を5日休み、明日からまた行く予定。病気ですっかり甘え癖がついてるいおぴ。保育園どうかなーーー。食欲も戻り、お腹がすいては「まんまんまんまんまん!!!」と大きな声で叫んでいます。バイバイとパチパチがかなり上手になりました!!
2004年11月29日
コメント(0)
働いてると時間が経つのが早い、早い!!あっという間に一、二週間過ぎてます。ここ最近のいおぴは!!「中耳炎」が慢性化!!毎日のように病院通いです。すっかり病院を覚えてしまったので、診察室に入る前から泣くしまつ。でも、終わったらケロリです。お薬も嫌がらず飲んでます。風邪も治らず・・・。男の子はやっぱり弱いのかなー。まあ、熱が出ることはなく鼻と咳なんですけどね。鼻が問題!出すぎると即、中耳炎の道らしい・・・。さて、いおぴはこの2週間でつかまり立ちも完璧!!しっかり自分で立つようになり、人の両足につかまって立ち、上をみてニコリ。人の足ならいいんだけど、狭いところで何故ここで立つのー!って所で立ち、頭をごつん!昨日は数回程、つかまり立ちの状態から足が一歩出たりしてました。あんよももうすぐかな。ハイハイのスピードがすごくなってちょっと目を離すととんでもない所にいます。「いつの間にーーー!!」って感じで。保育園の園長先生に、とても育てやすいと言われました。「ねむいか、お腹すいた時しか泣かないし、ハイハイやお座りでよーく遊べるとの事。一人遊びが上手に出来るのでこの先もあまり手がかからないと思いますよ」との事。うーーーん。そうかも。でも、かなりのやんちゃっ子であることも一緒に言われちゃいました。まあ、こんなそんなで中耳炎とは言え元気ないおぴです!
2004年11月22日
コメント(1)
毎日バタバタと時間が過ぎ、気が付けば11月も1週目は終わってしまいました。朝6時45分に家を出て、帰りは夕方6時過ぎ。朝は5時過ぎに起き、6時からいおぴのご飯を食べさせ着替え、夕方帰ってすぐにお風呂に入れて飲ませて寝かせて・・・。いおぴが寝てからは、翌日のお弁当(離乳食)の準備やらなんやらで本当にあっという間に一日、一日が過ぎていってしまいます。さてさていおぴは先週機嫌が悪いなあと言う日が2日続き、夜中も普段起きないのに何度もぐずぐず起きて、とうとう3日目に熱が出て病院へ・・・。扁桃腺&中耳炎でした!!解熱剤で熱が下がると元気になりましたが、数日間あまり寝ずに働いていた私が今度は発熱!!栄養ドリンクと薬でちゃっちゃと治してしまいました。(最初から仕事を休むわけには・・・)今回初めて「いおぴ食欲がないの巻」を経験。かわいそうに、大食らい、大食漢のいおぴでも食欲減退していました!!(今はすっかり大食漢いおぴに戻ってますが・・・)今後いおぴの場合「食欲がない」が健康のバロメーターになりそうです。保育園で?お愛想笑いを覚えたいおぴ。「いおぴー」と呼ぶとニコリ。仕事から帰ったら、ニコリで突進してきます。保育園の連絡帳にもよく「今日もご機嫌にニコニコしてました」や、「いおぴと呼ぶとニコニコと答えてくれます」「一日全くぐずる事無く過ごせました」とか書かれています。初めて会う人や、しばらく会わなかった人に会うと30分くらいは様子伺い。じーーーっと見たりしています。様子伺いが終わってから抱っこしてもらうと泣きません。いきなり知らない顔に抱っこはやっぱり怖いんでしょうねー。やはり少し人見知りがみられます。「大食らいいおぴ」は保育園でも先生のお弁当を狙ってる様です。もちろん上のお兄ちゃん、お姉ちゃんのお弁当も!!人が食べてる物は何でも食べてみたい様です。いおぴを抱っこしたまま自分だけ物を食べるなんて無理!!横から手が伸びてきて、かっさらわれてしまいます。とりあえず口に入れたいだけなのか?ホントに食べたいのか???ミルクより食べる方が好きなのは確かです。そろそろ3回食に移行かな。今、中耳炎の為に飲んでる薬も大好き!!保育園の先生から「薬をおいしそうに飲んでくれるので楽チン」と言われたほど。薬を飲ます用意をしていたら手が伸びてきます。甘い匂いがする薬なので味も甘いのかなー?そしてここ数週間で身長が急に伸びたみたいです。そういう時期なんでしょうか?長ズボンの丈のあまり具合が少なくなって折って穿いてたズボンも折らなくて良かったり・・・。うれしいな。身長伸びろー!!
2004年11月06日
コメント(0)
いおぴも今日で8か月です。つかまり立ちも出来るようになってさてさて「あんよ」は?というと、全く足が地面につかず、支えてあげて「あんよ」練習と思いきや、キョンシーの様に飛び跳ねてばかりです!!そしてお座りもあまりせず、ハイハイの途中でセクシーポーズでちょくちょく休憩をとったりしています。歯の生え始めの白い部分が歯茎の所に見え始めました!!鼻風邪がやっと治ってきたかと思ったら咳・・・。保育所の園長先生に「着せすぎかな」と。私が寒がりなのでついつい・・・。体温調節が出来ないからね・・・。風邪でも食欲バッチリのいおぴです。手先がかなり器用になり、小さい引き出しを開けられるようになりました!!(喜んでいいのか悪いのかーーー!)赤ちゃんせんべいも上手に食べられます!ストローもバッチリ。相変わらず、納豆だけは嫌な顔なのでしばらくあげないつもりです。私自身は、楽しく?働いています。離婚の話もここに来てやっと進み始め、仕事もあるので多少忙しい日々です。早く「祝!離婚」の日記が書きたいものです・・・。
2004年10月25日
コメント(2)
7ヶ月検診で病院に行った翌日から、病院通いするはめになってばたばた過ごしてました。まず、鼻水・鼻詰まりで受診。次の日は、ポリオを飲ませに行ったら朝は熱もなかったのに、急に発熱(生まれて初めて!)で、また受診。翌日は鼻風邪の薬をもらいに行き、少しだけ下痢(これまた初めて!)で受診。なので、週末友達に会う約束も前日にドタキャン!日曜日から2泊3日で徳島県までお友達の結婚式に行かなければならなかったので、安静に過ごさせました。こちらは、旅行の準備やらでバタバタ・・・。旅行当日はもう熱も下痢もなく鼻詰まりだけでした。良かった!でも、この「鼻」って自分で鼻をかんだり出来ないから大変ですよねーーーー。「鼻吸い」を嫌がり、泣かせ泣かせやっています。(今も)でも、泣いた方が奥の鼻水も出てくるのでよく吸えるらしい・・・。みんなはどんな風に鼻吸いしてるのかなーーー。うちは、2本の長いチューブが付いてる分なんだけど、お友達のお勧めでスポスポした?昔からの分も購入。相変わらず、夜は寝苦しそうで薬もないので今日も病院です。旅行は、ばあばも一緒に行く事になり、四国にいる兄も一日来てくれました。なので安心していおぴをおいて結婚式に出席。いおぴは、新幹線や列車に片道4時間乗り、乗換えを含めて5時間かかりましたが、全く泣くこともなく抱っこで楽しんでいました。身を乗り出し後ろの人を見たり・・・。帰りの列車では後ろに身を乗り出し、後ろは座席ではなかったのですが、地面に座っていた高校生か大学生くらいの男の子に「よだれ」を落とす!という事件が!!男の子は一瞬上から落ちてきた「よだれ」にびっくりしていましたが、笑ってくれたのでホッ・・・でした。3人組だったんだけど、その後もいおぴはずっと眺めておりました・・・。帰り着くと、家中をハイハイで走り回り。ホテルは和室が取れなかったので、ベットの上で窮屈だったんです。和室ならまた旅行してもいいかなーーーと思った私です。でも、旅行前に風邪ひかないでね!
2004年10月13日
コメント(1)
昨日は、朝から住所変更の為運転免許場まで行き、午後からはいおぴの7ヶ月検診でした。運転免許場まで距離があり、高速を使って往復。あー、なんか損した気分。(住所変更なのにーーー!!)行きは、迷いに迷いました。高速を一つ先の出口までのり、分からないまま適当に行ったから・・・なんですけど(笑)免許証、まさか作り直すとは思いませんでした。なのでお化粧も適当、上半身の洋服も適当、髪の毛あまりといてない・・・小汚い格好で写真撮影に!ゴールドだったので今までの写真が4年前の物でちょっと若くてよかったんですけどねーーー。もしかして、免許の更新とか、再発行のようにお金がいるのか!?とドキドキしていました(お金を取られたら、一言文句を言ってやろうと構えていたのです・・・)が、さすがに無料でした。やれやれ・・・。昨日の警察署よりは対応も良く私の微妙な怒りもすっかり収まりましたが、免許を見て・・・「やっぱり老けたかしら???」午後からは、7ヶ月検診!今までいた所は6ヶ月検診だったんだけど、ここでは、7ヶ月過ぎてからとの事でした。3ヶ月検診もこちらでは4ヶ月検診だし。で、一応住所変更もしてるので余裕で行ったつもりが・・・。窓口で「7ヶ月検診の問診票を出してね」と言われ・・・。そんなのないし・・・。「先日、住民票移したばっかりなんですけどーーー(汗)」「保健係りに行かなかった?」「行きましたけど・・・(汗)」「母子手帳とか見せて、書類もらったりしませんでした??」「いいえ・・・(大汗)」「問診票があったら無料になるのよ」「後日提出では駄目ですか?」「うーーーん、それは無理ねえ」「じゃあ、現金で!!」「一度区役所に行って来週の検診日に来ない?」ワオ!!めんどくさい・・・。「いやーーー、現金でいいです・・・・・(苦笑)」「じゃあ、病院に見本の母子手帳があるから区役所に電話してオッケイだったらそれ使いましょう・・・」「はあ・・・・、スイマセン・・・」で、病院が区役所に電話してくれました。でも、途中で電話を変わられ、区役所の方に「区役所としては、今日受けるより、手続きに来られてからの方がいいんですよ・・・。住民票を移した時に何故来なかったんですか?」「いや、一応行ったんですけど、母子手帳の事は何も言われなかったので・・・何も知らずに病院へ来てしまいまして・・・(汗)」「区役所に来られたんですよねー(怪しんでいる雰囲気)」「出張所へ・・・。保健の方にも行ったんですけどもーーー」「とりあえず、今日は受けていただいて良いので明日でも来られますか??」「ハイ・・・伺いますのでよろしくお願いします・・・」そんなこんなでなんとか7ヶ月検診を受ける事ができました。いおぴは、相変わらずいたって標準の体型で何の問題もありませんでした。栄養指導もかなり色々な食材を食べているので驚かれ、離乳食をガンガン食べてミルクが減り気味と言うとまだ離乳食では栄養がとれないからミルクは減らさないで離乳食で調整した方がいいんですけどね!と言われてしまいました。確かに離乳中期くらいじゃ、脂質もビタミンもコレステロールも不足するよね。ダイエットで大人が食べるにはいいかも!?そんなこんなで、ドタバタ一日が過ぎました。今日、区役所に行くと、昨日の電話の方が「ごめんなさいねー。出張所の方には必ず母子手帳を持って区役所に行くように言うように徹底しますね」との事。で、1歳6ヶ月検診と3歳検診の問診票をもらい、市の児童館や保育所の資料やらなんやらを頂きました。やれやれ・・・。後は、国民健康保険に一度入って、仕事始まったら辞めて。国民年金を一ヶ月だけ自分で払って。などなどです。さて、離婚が成立したらまた本籍変更や名前の変更で役所に警察に・・・。会社にも・・・。あーーー、めんどくさーーーーーい!!
2004年10月06日
コメント(1)
今日は、昨日保育所の運動会だった為いおぴは代休でした。私は、引っ越し手続きでかけずりまわり忙しくしてました。ちらっといおぴが遊んでるのを見つつあれこれやっていたんですけど、ふとみると、おもちゃの車に乗ろうとするように車の椅子につかまって立っていました!お!と思って見てたけど車の椅子は低くて体がななめ。もしかして?と思って少し高めの椅子につかまらせて見ると、ちゃんと一人で立てました!!丁度良い高さの台とかあればもっと早くできたかな???ホント、ちょっと前に出来なかった事が「あれ?」と思ってたら出来てたりするんですよね・・・。びっくり!!でも、ベビーは早く歩くよりも長らくハイハイで過ごした方が背筋やらの筋力が付くので良いとよく聞くので、しばらくあんよはしなくてもいいかなあ・・・と思っています。そうそう、今日免許の住所変更に警察署に行きました。免許証はゴールドで、更新した年に結婚、引っ越し、その後また引っ越しで今回・・・。裏面に訂正が入ってるんだけど、「たくさん書きすぎて書くところないから運転免許場へ行って」・・・・。書類も、写真もそろえて行ったのに・・・。ちょっとだけスペースあるんだし何とか「書いて」とお願いしたけど、駄目。運転免許場まで結構遠いし、車も混む、駐車場も混む。せっかくゴールドで長らく行く必要なかったのに・・・と思うと少々腹がたった私。だいたい、前回の引っ越しで「次回書くスペースないので試験場へ行ってね」とか言ってくれたらわざわざ警察署に行かなくてよかったし、それにデカデカスペース使って書かずに詰めて書いてくれてたら・・・と。仕方ないとは言え、手続き手続きに嫌気がさしてる私としては、「警察署」にむかついたのでした(笑)警察署は悪くない?かも。でも、役所は丁寧に色々教えてくれるのに、警察の事務処理の人って「無理、できない」の一言なんだもん!ちょっと偉そう!!もうちょっと愛想良くしろやーーーーと余計に腹が立って・・・!!多少いらいらしていた私は「あーあ、ゴールドで損した」と捨て台詞を吐いて出て来てしまいました(笑)警察は悪くないって???だってーーーー!!明日は、いおぴの7ヶ月検診です。
2004年10月04日
コメント(1)
引っ越しというほどでは全くないのですが、今日から部屋に入れる事になったので実家にあふれていた荷物を放り込んで来ました。最終的にある程度部屋が出来上がるのは、離婚成立後という事になりそうです。向こうの荷物も家具も運びこまなくちゃです。本当は仕事に行き始める前にすべてにおいて「かた」を付けたかったのですが簡単に行くはずもなく・・・。何もかも知らん顔で済ませたい、何も言わないならこのままでお金も払わなくていいんだし・・・的な奴なので、しゃかしゃか話が進むはずないんです。引っ越しと同時に住民票を移したかったのですが、元の住所地からの書類がなかったので取り寄せなければなりませんでした。そして子供の医療証の件など。扶養者が旦那なのでこれまた面倒な事に書類をとってもらわなければならず、せかさない限りなかなか手をつけないので、これもまた時間がかかりそう。役所関係の手続きって面倒ですね・・・。これまた、住民票を移した後に離婚届で名義変更、本籍変更、旦那の所から子供の籍も抜かなくちゃだし・・・。自分ひとりで出来ることなら簡単なんだけど、その都度旦那も関わってくるので気が重い・・・。ふうーーー。どんなに遅くとも今年中にすべて終わらせて来年は良い年になるように願いたいです。来年の事を言うなんて気が早いかな・・・でももう10月です!いおぴを連れての旅行!なんだけど、以前新幹線に乗った時はまだまだ抱っこ抱っこの時期でとりあえず抱いてたら機嫌良かったんだけど、そう言えば最近はうろちょろしたがるんですよ!自分で。ハイハイで・・・。そういえば、奇声もあげるしー。わお!どうしよう。。。手を変え品を変えのおもちゃで勝負かな(笑)
2004年10月01日
コメント(2)
先日の日記にも書いた「初めてのストロー!」です。意外にも簡単に出来ました。 いおぴは、生後すぐはおっぱいを飲むのが下手で大変だっただけに簡単にストローが出来るとは思っていませんでした。保育所に慣れたいおぴです。今日は先生にも言われました!「よく食べて、よく寝て、よく遊ぶからいいですよー」最近はハイハイであっち行ったりこっち行ったり・・・。楽しんで一人遊びも出来る!!犬がワンと吼えたり始めて会う人に観察する前に抱かれる事がない限りあまり泣きませが、こんないおぴは、生後2ヶ月前くらいまで「抱いてないと寝ないで泣く」の子だったんです。ひたすら抱いてた気が・・・。そして麦茶やスープを始めた時もてこずりました!!今は大好きなおしゃぶりもしなかったし。なのに今や「おとなしい」と言われ、何でも食べ、夜は7時過ぎから朝5時過ぎまではずっと寝てるし、午睡もぼちぼちするし・・・。あまりにも大違いになってます。うーん。やっぱり最初の頃はミルクが足りなかったのかなあ???なにはともあれ、仕事に出るようになる前に保育所にも慣れてくれてホッしています。ベビーの成長って早い!そして時間が経つのも早い!来週の火曜日は7ヶ月検診です。10月10日から12日まで友達の結婚式で徳島県へ。いおぴも一緒なのですがベビーを旅行に連れて行く時に持っていくと便利な物ってありますか?ホントは1泊2日でよい所をいおぴの為にゆっくり帰ろうと2泊3日にしました。観光目的ではないし、在来線&新幹線&在来線&在来線と乗り換えが多いのでベビーカーは持って行かない事にしようと思っています。
2004年09月30日
コメント(3)
いおぴは、今日で9回目の登園で保育所にもすっかり慣れ、朝先生に引き渡す時以外はほとんど泣いてない様です。保育所でもかなり探検家みたい。もうすぐ保育所の運動会ですが今回はいおぴは出ないし、法事と重なり見に行きたかったけど、無理でした。残念!でも、練習を一度拝見した感じでは、来年は少しは出れそうなので楽しみ楽しみ!!おちびちゃんが運動会の練習してるのってホントかわいくてかわいくてずっと見ていたいくらいですよ。1歳児なんて分かってるのかどうか?なんだけど、楽しそうに上の子の真似をしています。保育所の先生ってホントすごいと思います・・・。尊敬!!年齢も違う子供達を上手にまとめて、教えて・・・。いおぴが通ってる保育園は無認可です。月極めで今いちばんチビの生徒はいおぴで7ヶ月。一ヶ月違いくらいで1歳まで一人ずついる感じかなー。今回運動会に出るのは1歳半以上みたい。うちは今、母子家庭という形にはまだなってないので認可の保育所に入れても無認可の保育所にいれても金額的には結構高額になります。今回、思ったより早く仕事も決まったので役所をはさんだ保育所申し込みでは間に合わなかったのと、ご近所さんが「良い先生ばかりよ」って言ってたのとで無認可の小さいところに通う事になりました。内心は「母子家庭」になってしまえば市立か市の委託保育所の方が断然安いし、お昼ご飯も「ご飯」か「パン」の持参でよいので申し込みしよう!って思っていました。ただ、すぐまた園を変えるのは可哀想なのでしばらくたってからのつもりで。でも、今の保育所に通い初めて「3歳までは通わせたい!」って思うようになりました。無認可なので母子家庭になっても月謝の免除もないんだけど・・・。先生方が本当にイイ。優しくて、厳しい。子供を持つ母親先生なのでベビーの扱いが違う!!運動会の練習を見学していても子供がきょろきょろしたりせずしっかり先生を見て踊ってるし、上の子が下の子の面倒をみるのを先生がサポートしてる感じ。家庭的です。いおぴはまだ小さいので特によく見ていてくださってるようだし。「無認可」というけれど、すべては園長先生の方針しだいだなあと思いました。お友達や、HPのお友達にも「合わなかったから保育所を何度か変えたよ」って方がいて、保育所でも「合う・合わない」があるのかなーと思ってたけど確かにあるみたい。子供が雰囲気に合わない場合や、親と先生の方針の違いや、先生がよく見てくれないなど。私は、大きな保育所を見学に行った事がないので比べようがないんですが・・・。金銭的に頑張れそうなら親が仕事できちんと見てあげられない分良い先生のいる所に3歳までは入れてあげたいなあと思います。「3児の魂100まで」と言いますし。3歳すぎたら、年齢ごとの教室でもいいかなー。保育所にいれるの、かわいそうって思ってた(母子家庭にならなくても産休明けたら預けるつもりだったんですけど)けど、一人っ子だし私にしつけが出来るか不安・・・もあったので今は保育所に入れて良かったなあって思っています。先生は「ママは子供といる時間はいっぱい褒めてあげたらいいんですよ、保育所で色々出来るようになるから」とおっしゃってました。 ホント先生さまさまです。お友達のつっちーさんは子供さんのファーストキスは先生に奪われたらしいのでそこら辺は要注意!で早めにもらっておこうと思っています!!今日は7ヶ月になったいおぴが食べているものをあげてみます。7倍粥、食パン、そうめん、うどん、スパゲティ、マカロニ、鯛、カレイ、ヒラメ、シラス、ツナ缶、鶏ささみ、鶏レバー、卵黄、レンコン、白菜、ほうれん草、小松菜、トマト、しいたけ、大根、人参、ジャガイモ、南瓜、サツマイモ、栗、玉ねぎ、キャベツ、胡瓜、ブロッコリー、ナス、ねぎ、ワカメ、豆腐、納豆、ヨーグルト、カッテージチーズ、サラダ油、バター、キウイ、メロン、すいか、リンゴ、梨、バナナ、桃、ぶどうとマンゴーは味が濃いので一口、二口だけ、赤ちゃんせんべい類、ビスケット、ボーロ、森永マリービスケット一枚!ラクトアイスクリーム二口!唯一嫌いなものは、「納豆」ですが、嫌な顔で飲み込んで吐いたりはしません。初めて麦茶を与えた頃はあんなに吐き出してたのにね。昨日、ストローの練習を始めましたが、すんなり出来るようになりました。吸い過ぎて少々口から出てますが・・・。哺乳瓶とおさらばできるのはいつだろう!?
2004年09月28日
コメント(1)
ハイハイ(ちょっとおかしいんですが・・・)が出来るようになったなあーと思ったら日に日に進むペースが速くなってきました。家で飼ってるインコが大好き。近くに鳥かごを置こうものなら、すごい笑顔と共に猛スピードで迫ってきます。手でバンバンたたいたり鳥かごを触ろうとするのでこちらも大急ぎで鳥かごを持ち上げて触らせないようにしないといけません!でも、喜ぶから見せてあげたいんですよね。お散歩中は犬も大好き!!・・・なんですが。「ワン!」の一声で泣いてしまいます。ベビーって動物好きなのかな?さてさて、ハイハイが早くなると気が付けばどこへやら??になりかねません。でも、手は離れました。一人探検遊びが出来るようになったからです!でもでも、目が離せない!!見張りながら洗濯物たたみをしていても、他の物に夢中になってるかと思いきや突進してきて洗濯籠をひっくり返す!父の甚平をたたんで置いて、ものの2分!!目を離してたら・・・特に乱れた様子もなかったので片付けようともちあげると、紐だけがべっしょり・・・。たたんでいたところから甚平の紐だけひっぱり出して、なめてる!そしてのほほんと他の事してるんだから・・・・。洗濯物だから危なくないし、他の事に夢中だから大丈夫と思ったのが間違いでした。探検家いおぴは、季節が良くなりエアコンを入れなくなって部屋と部屋を仕切らなくなったので、隣の部屋をしばらく眺めては向かって行き、引き戻されてはまた・・・。今一番すきなのが電気コード。これは危ないですよね。で、近くの西松屋さんに何か良いアイテムはないかと行ってみたんですが、コンセントキャップはあってもコードのカバーとかはないんですよね。今日はばあばが風邪でダウン。で、いおぴにうつしては大変とばかりに、大きなマスクをしたんですがいおぴはそのばあばを見てびっくりして逃げそうになりました(笑)でも、ばあばがいないいないばあの要領でマスクを付けたりはずしたりすると慣れて大笑いしてましたけどね。保育所は今日から3時頃まで預ける事にしました。行ってる間は意外と落ち着いて泣かずに過ごせてるようですが、朝、保育所の玄関前に着くと泣き出します・・・。ここに来たらお母さんとしばらく会えないって分かってる様子。かわいそうですが・・・仕方ないです。今日で、いおぴは7ヶ月です!!
2004年09月25日
コメント(1)
現在、実家に住んでいて、これからもいおぴが少し大きくなるまで実家にいようとは思いますが、荷物やら住所やら、色々あって実家の近所に部屋を借りることにしました。一応、形だけの独立と言うことで・・・。いおぴがもう少し大きくなれば完全に家から出るかもしれませんが、まだしばらくは厳しいです。とりあえず、決まってホッ・・・です。実家は私の車にチャイルドシートが付いていて、父も母も車があるのですが、私の駐車場が家から徒歩2分くらいの所にある為チャイルドシートをそれぞれの車に付け直したりするのが大変でした。もう一台中古品でチャイルドシート買う??なんて話が出てたんですが、たまさんの日記に伺ってびっくり!簡易チャイルドシートなるものを発見。ライフジャケットみたいな形でシートベルトを通すんだけど、体重9キロ以上でお座りが出来れば使えるらしい。携帯便利。取り付け簡単!と、言うことでささっそくちかくの西松屋さんへ。選ぶ余地なく一種類しかありませんでしたが、たまたまチャイルドシートのセールで2割引き。即、購入しました。が、まだつけてません。いおぴ、9キロもないんだけど、まあ、大丈夫でしょう???最近のいおぴですが保育所に行きだしてまだ少しなのに、急激にしゃべりが増えました。何か訴える時も声が出るし!!おそるべし、保育所効果!と思ったんですが、そういう時期なだけかも(笑)保育所では、2歳児からお口にチュッチュをはめてもらう等、おかしな交流?もあるようで先生のお話を聞いててもちょっと笑えます。そして、いよいよ「つかまり立ち」を始めそうです。と、言ってもうちには丁度つかまりやすい台とかがないんですけど、腰を持ち上げてふんばっています。台の代わりを用意するともう少し!という感じ。助けがあれば出来るんだけどね。がんばれ!
2004年09月23日
コメント(4)
一週間くらい前からハイハイも出来るようになってましたが、急激に早くなってます!!気が付いたらいない!!こんな所にいたの?って感じです。 ご近所さんに頂いたプーさんの車にも乗れます!(動かせません・・・足が付かないんです。後、すぐ倒れるので側で待機してます!)ここの所あっという間の成長振りでびっくり。よく笑い、よくしゃべってる。「にんにん」「まんまん」から、「まんま」「ねんね」(意味はまだ分かってないです・・・)になってきました。 登園4日目でしたが、連休2日をはさみ心配しましたがなんてことなく、ちゃんと保育所のお部屋の雰囲気を覚えていたみたいです。あいかわらず、しっかり食べ、初めてミルクも240CC飲んでました。昨日は従姉妹が1歳2ヶ月の女の子を連れて遊びに来てくれたので、パンを焼きました。数種類作りました! パン作りもだいぶ、慣れて来たところです。女の子といおぴはたまーに一緒に遊んでいるようなそぶりでした。女の子は頭をなでたり、おいでおいでをしてくれて、いおぴは、必死に触ってました(笑)
2004年09月21日
コメント(2)
今日で登園3日目でした。朝は先生に手を伸ばしてたし、迎えに行っても安定した顔。先生が4人いて、うち3人は子育て中の方なのでまだまだベビーちゃんのいおぴでも安心なんです。園の雰囲気もいいからかな。早くなじみそうでホッ。ただ、せっかく慣れて来た所で2連休。覚えかけの先生の顔を忘れちゃわないか心配です。今日もお昼ご飯の後に迎えに行きました。お昼のお弁当は少し多めで。更には足りない時の常備食に・・・とレトルトを渡してたんですが。しっかりお弁当をたいらげ、まだ口を開けたようで常備食のお粥を食べ、更にミルクも少し飲んでた!!ひえーーー!です。家で食べてる物を一度いつもの器で量を測ってお弁当箱に詰めたんですよ!少し多めに。それなのに・・・。もうびっくりでした。先生に「家では離乳食の後にミルクをのんでるんですか?」「いいえ・・・」「そうなのー。他の子に食べさせてるのを見ていおぴちゃんもお口を開けるのよー。」「他の子ってこんなに食べます???」「うーん。食の細い子でもここでは良く食べるんですよ。」「次回は、もっとお弁当の量増やします・・・(苦笑)」ホントにホントに良く食べます・・・。園からのおたよりには、もうずいぶんリラックス出来てるとの事。何はともあれ良かったのかな?
2004年09月18日
コメント(4)
今日は2日目。朝は、ささっと先生に預けて、しゃしゃっと戻って来ました。あまりこちらが不安顔を見せても良くないしと。12時過ぎに行ってみると、先生がまず一言「いおぴちゃん、自分の離乳食が終わったら他の子を取ろうとしてたんで今何か作ろうと思ってたところなんですよー。」ひえーーーー。さすがは大食いいおぴ。だけど、いつものご飯を同じくらいの量入れてたんだけど・・・。人が食べてるのが気になったのかな?その後、園長先生に「離乳食足りなそうでした?」と聞くと「ミルクが早かったからお腹すいてただけですよー。」だったのでホッ!!いおぴはご飯を食べ終わった後で満足げな顔をしてこちらを見て手をのばして来ました。泣いてなくてよかったー!「今日は、ベビーベットに入れてみたらよく寝てたんですよー。運動会の練習で笛やら音楽やらかけ声でうるさかったはずなのに起きませんでしたよー。登園2日目でちゃんと寝てしっかり食べられるから大丈夫ですよ。」あーーー、良かった。昨日は先生達に順番におんぶに抱っこだったみたいで離乳食とミルクの時だけ泣いてなかった様だったので一日にしてかなりの進歩!!さすがは、0歳児。受け入れが早いのかな。運動会の練習で忙しい時期ですみませんと言われてたんだけど、先生方が熱心に見てくださってるようなので安心しました。明日は少し多めにお弁当を用意しましょう!今日は朝「虹」が出ているのを見て母とイイことあるかもと言ってたのですがいおぴが保育所で寝んね出来た事と、そしてご近所の方からおさがりのおもちゃと絵本を頂いた事(プーさんの車とアヒルを引っ張るおもちゃで声が出てすごくカワイイ)。そして、お友達に簡単なレアチーズケーキのレシピを送ってたんだけど、彼女がそれを作って「牛乳入れ忘れたーーー」電話で笑わせてくれた事。(友達ゴメン書いちゃった!)これは、かなり私がやりそうなミス(実際何度もやってるんだけど)で、しっかり者の彼女がやるなんてー!!と電話を切った後におかしくなっちゃって一人受けてしまいました。(自分を棚に上げてます・・・)今日はライ麦&胡桃パンを焼きました。明日の朝ご飯です。
2004年09月17日
コメント(1)
昨日、保育所に申し込みに行って来ました。あれこれ準備が大変でした。手続きの間、先生が抱っこして連れて行ってくれてたけど、大泣き。でも、私が抱きかえると、運動会の練習中のお兄ちゃんやお姉ちゃんをじっと見てました。いおぴが一番年下みたいだけど、数ヶ月上の子でも運動会の練習中はベビーラックの中で音楽に合わせて手を振ったり、1歳代の子でもしっかり練習に参加してました。家庭的なので兄弟のいないいおぴには丁度良かったみたいです。先生方も優しく、厳しくで上の子達にはしっかり怒ってました。今日は、朝9時30分から12時頃まで預けて来ました。一ヵ月後で徐々に慣らすつもりです。いおぴは、しっかり泣いてたようですがお弁当の離乳食も全部食べ、時折泣き止んでは、周りをじっと見てた様。さてさて、私はいままでいおぴのミルクの時間やねんねの時間を付けていたのでそれを一週間分写して持って行くと即効「ママA型です?」と突っ込まれてしまいました。こまめな準備もいかにもA型って感じだったみたいだし、なんせいおぴがしっかり夜7時頃に寝て朝5時に起きてるからねーーー・・・。でも離乳食はえらく褒められてしまい、手抜きできないなーーって感じです。初登園で初めての食事なのでいつも通りの物を用意したので、いおぴも残さず全部完食してました。「泣いて過ごしててもちゃんとご飯食べられるから大丈夫!」と先生からの太鼓判でした(笑)ただ、もうしばらくは泣くのは仕方ないのでママも我慢してねとの事でした。いおぴを預け時間ができたので車をワックス洗車・・・。今大雨が降ってます・・・。いおぴは疲れて帰ってすぐ寝たんですが起きてきょろきょろして家とわかるとご機嫌に!!可愛そうだけど、お友達と仲良く出来るとイイね!!
2004年09月16日
コメント(2)
昨日、仕事が決まりました。以前一度日記に書いた所で日曜日が休みではないのが引っかかると言ってた所です。職安に行ってみたけど、いいものもなく特に大至急探してた分けではないんですが昨日面接に行って話している時に決めました。その場で晴れて採用して頂けましたが、今まで働いて得てきた物をバリバリ出してやっていかなくてはいけない立場なので不安もあります。得意でない分野も特訓して望まねば!!新規立ち上げの現場(家から近い)で、来春新卒者も入るのでそれまでに研修という形で3ヶ月くらい少し遠くまで通う事になりました。保育所の事もあったので来月半ばくらいに入社させてもらう事にしました。さてさて、いおぴの保育所ですが・・・。認可の市の保育所や市の委託の保育所は待機児童がとても多くてなかなか入れないようでした。私の場合今の現状では書類を作るのがとても大変なので申し込むまでにも少し時間がかかりそうです。で、無認可の保育所にしばらく預けようと思っています。以前は「無認可」に不安があったのですがご近所の方が通わせてて園の方針や先生方がとても良いよ!と言ってたので(実際その子は楽しく通っていてお返事やお行儀も良くなったみたい)あまり心配なく今日見学に行って来ました。園に入った時すぐに先生がいおぴを抱いてくれました。その時は私も側にいたのできょろきょろ周りを見ておとなしかったんですが、私が園長先生と話している最中、少し離れた所に連れて行かれたので大泣き!!さてさて話終えるまで15分?20分?ずっと号泣してました。でも、泣きながらきょろきょろきょろきょろ。保育所の中って可愛らしくしてますもんね!今日は、伺った時間がお昼寝の時間で静かだったので余計興奮したのかな。子供がワイワイ遊んでたらまた違うかなーーー?7ヶ月前に預けるなんてかわいそうーーーと、ちょっと辛くなってしまいましたが、園長先生は「知恵付きが早いからこの位から預けた方がいいですよ」と言ってました。1歳くらいになるとまた慣れるのに苦労するみたいです。とは言え・・・。あんなに泣いてるとかわいそうでした。でも家庭的で良さそうな所だったので明日、また行って申し込もうと思っています。一ヶ月しか「慣らし」が出来ないのですぐにでもちょっとずつ預けてみようと思っています。ホント、先生はベテランさんばかりで心配ないとわかってるけど、ただただかわいそうになっちゃいました。仕方ないですね。今日は胡桃&レーズンパンを焼きました。
2004年09月14日
コメント(1)
いおぴは生まれた時は2950グラムだったんだけど、1週間で2550グラムまで体重が減少しました。その頃、いおぴに会いに来てくれた人は皆、「まあ、小さい!」「赤ちゃんってこんな小さかったかしらー」と言ってました。そして近頃は、外に連れて行くと見知らぬ人にも「あらー、よく太ってかわいい!」と言われます。まあ、かわいいはお世辞ってわかるけども・・・。「よく太って」と言われるくらいに足やらお腹やら太いんだけど、パッと見だけだと顔はそんなに太くないんですよね!よくよく見るとかーなりほっぺた垂れてますけどね(笑)まあ、実際太ってるんです。と、言ってもほぼ標準なので気にした事もなく・・・。ただ、以前友達が子供が「大きい」とか「太ってる」って言われると気にする人もいるよと言ってたのを覚えていて、気にはしてなかったけど、よく「まあー、よく太って!!」ってニコニコ言われるなあ・・・とは思ってたの。そしたら、今日会ったおばあちゃんに「生まれたての頃はホント折れそうな程細くってかける言葉もなかったけど、太って良かったねーーー」だって!!もしや???この「よく太って!」って言うのって結構50代以上の人が多い。特におばあちゃん!もしかして「まあ、よく太ってー!」って褒め言葉!?母に言うと「そうよー、物のなかった昔の人は特にそう言うよ。やせてなくて良かったね、みたいな感じなんじゃないのー???」私たち世代からしたら友達が言ってたように「太ってはいけないから、気になる」だけど、年配の方には「ちゃんと育ってるねー!」って意味なのね。なんだか、ちょっとおかしかったです。いおぴの寝相の悪さはさらにひどくなり2週間程前からセミダブルの布団(いおぴ用)とシングル(私用)を敷いて寝るようにしてたのだけど、いつもいつもよくもまあ、ころころころころ戻しても戻しても寄って来る!!諦めました・・・。そして朝は必ず、袖口をひっぱって起こしてくれます・・・。今日は、折込パンに挑戦。レシピに一次発酵は短めにってあったけど、短めって???で、いつもより10分短縮。折込シートはキャラメルにしました。折り込んで伸ばしてるとはみ出てきてそれが難しかったけど、型に入れて焼いてしまえば、型にきっちりはまって何とか形になってましたが、切ってみたらやっぱりキレイな模様には程遠かったです(笑)
2004年09月12日
コメント(4)
今日は、ミルクパンとその生地でクリームパンを。カスタードはシュークリームで何度か作ってたからいいんだけど、クリームパンは始めて!ミルクパンはいおぴも食べれるしね!と思って。あれ?クリームパンってどう包むの?と思ったけど面倒でクリームパンの包み方見なかった・・・。適当に丸くのばして半分に折って・・・。2次発酵で綴じ目がひらいた!!ひよーーーーあわててまた強引にとじてすぐに焼いてしまったら・・・。出来上がりも4分の3はクリームがはみ出てた!!そして端っこの綴じ目の部分が微妙に固め・・・。そうだよねー。2次発酵で押さえちゃったんだもん。トホホでした。たっぷりクリーム入れたので多少はみ出ても十分クリームは入ってました(笑)が、見た目悪!!いおぴはミルクパンをパクパク、食べる食べる!!ちぎっては口へ、ちぎっては口へ。まるで餌やり・・・。なくなったら口開けて手をばんばん鳴らして待ってるし。クリームパンも少しあげたら大喜び!甘いもんね。カスタードにしろ、パンの生地ににしろ、手作りなので材料が分かってるから安心!防腐剤もその他添加物も入ってないし。次回はちゃんと調べてから包まねば!
2004年09月10日
コメント(1)
今日は、朝職安に行ってみました。先日見学に行った所はもしかしたら決まるかも!って感じ(一応面接はまだだけど)なんですが、今ひとつ条件が・・・。で、他にいい所があったら・・・と思って。結局イマイチでした。子供がいなければ、まあ良いかなーって所はあるんだけど、やっぱり日曜日は子供中心にしたい!ってのが望みです。で、職安に行ってる間(職安って車で行ったらかなり並ぶくらい多いんですよ!母に送迎してもらったんです)、母といおぴは、近くの百貨店へ。九州うまいもの市???みたいな事をやってたんだけど、ちょうど車降りてすぐがその階で、人ごみと声声声のうるささでいおぴは大泣きしたそう。その後なかなか泣き止まず、挙動不信だったらしい。私も人ごみ嫌いだから、なんかわかるけどねーーー。少し慣らさなきゃ!そう言いながら家に帰り、母は畑へと出かけて域私は家事をしながらパンでも作ろう!と・・・。いおぴを寝かせ、ホームベーカリーに入れてる間に洗濯物をたたんだり、夕食の準備・・・。が、いおぴが予定より少し早く起きた!!予定は未定だわ!でもいつもなら起きた後は大人しく一人で遊ぶし・・・。・・・・・・・・なのに、泣く!泣く!抱けばなんとかおさまるんだけど・・・・。いつもは少ししたら落ち着くのに転がしたらすぐに泣く!何回やっても!!ミルク??飲ませても駄目。飲んだらいつもは大人しくなるのに・・・・・。なんだなんだ!!で、パンは一時発酵が終わりガス抜きしなきゃ、ちょっとやったら泣かれ、ほって置いても泣き止まないしいつもと違うし・・・。夕食のしたくも中途半端。なべ吹いてる!!てんやわんや、てんやわんや・・・片手でいおぴを抱き、片手でガス抜き・・・成形・・・。結局1次発酵から2時間近くもたってやっと2次発酵にたどりつき・・・・。パンは・・・。変な形で、ちと固い感じになりました。がっかり・・・。失敗パンは こんな感じです。固そうでしょ?全粒粉ロールと全粒粉胡桃です。いおぴは、3時間くらい落ち着かず・・・母が帰って来たので話してたけど、たぶん百貨店の興奮が冷めやらぬといった所だったのでは???でも、熱も計ったよー、下痢じゃないかとおむつも見たし!!まあ、一度は昼寝したしミルクも飲んだんだから病気じゃないよねーーー。昨日の「母からマリービスケットを奪って大喜びで口に入れる瞬間」です!!
2004年09月08日
コメント(2)
最近のいおぴは離乳中期に入り、ますます食べるのが大好きみたいです。2回食とも、しっかり食べる!もぐもぐやるのが満足なのかな?そのかわりミルクを飲む量がかなり減りました。一回食でまだどろどろ状を食べてた頃は180CC~200CCを5回で、計1000CCくらいは飲んでたんですが、今は一日500CC。こんなに急にミルクが減ってもいいものか・・・とごはんを少なめにしてみて、ミルクをあげたんだけど飲まない!!離乳期って大抵ご飯の後に足りない分のミルクをあげて下さいって本には書いてるんだけど、いおぴはミルクは飲まず・・・でも、ご飯だったら口をあける!まあ、どっちにしろいずれはご飯になるんだしいいか・・・。で、ちりめんじゃことか、豆腐、ヨーグルトもしっかり食べさせてるんだけど・・・。本当に食べることが好きみたい。今日は、いおぴのばあばが森永マリーを食べようとしたのを横取り!!しっかり一枚をあっという間に食べちゃいました。うーん。ベビー用のお菓子じゃないんだけどなあ・・・と思いつつ、ご飯を食べずにお菓子だけってわけじゃないし、卵も入ってないし、まあいずれは食べるようになるんだし、数ヶ月早いくらいいいか・・・。いおぴは、まだ6ヶ月です。よく、離乳食が上手くいかなくって・・・って悩みも聞きますがこんな風でもいいのかしら???ちょっと微妙・・・。まあ、いいか。のどに詰めないように気をつけようっと!
2004年09月07日
コメント(1)
今日は、高校時代からのお友達が実家に泊まりに来ていたので、お友達の実家へおじゃまして来ました!!彼女には今月で3歳になる女の子と2ヶ月になる男の子がいます。同じ市内にいるんだけど、市の端から端というのか、ちょくちょく遊ぶには微妙に遠いんです。2週間前にも他のお友達と共に彼女の家に遊びに行ったんだけど、ベビー君がまた一段としっかりして大きくなってました!!声も大きくなって・・・。びっくり!!大きさも6ヶ月のいおぴよりちょっと小さいくらい。足や太ももの肉はまだまだあまり付いてなかったけど、ほっぺはふっくら赤ちゃんらしくなってました。女の子の方は2週間前と比べるのは難しいですが、去年のお盆に会った時にはまだまだ赤ちゃん言葉も少しあったのに、いまや完璧!!しっかりさんになってた。賢くなって、ママの適当なごまかし?は通用せず!って感じでした(笑)お人形に紙おむつ(弟くんの)を付けて遊んでいましたが(ママに一枚だけ借りてた)「ウンチがでた!」と言ってオムツをはずしてたたんで、ゴミ箱にポイ!「新しいのちょうだい!」にママが「駄目!」「だってウンチしたんだもん・・・」 もちろん、ママが速攻ゴミ箱からおむつを出してそれを渡してましたが、おかしくて、おかしくて!!しっかりママが弟のお世話をしてるのを見てるんですよねー。けっして悪い事ではないけど、さすがにオムツはもったいないですねー。かわいかったです。大人は子供の前で悪いことできないですよー。しっかり真似するみたい!!怖いなあと思いました。女の子は特にママの口真似もするのかな?さてさて、1時過ぎに家を出て家の者には、「3時半頃にはミルクだし帰ってくるから」と言って出たのに、お互いの子供をかわしかわししゃべってたらあっと言う間に時間が過ぎて・・・。さて帰ろうとオムツを替えたりちょっとしゃべったりしてたら、いおぴが大きな声で泣き出して・・・。普段、そんなに泣かないし別にほったらかしてたわけじゃないし、ちょっと寝た後だし「なんで?」と一瞬思って・・・「あ!!ミルクあげるの忘れてた!」自分たちは飲んだり食べたりしながら話してたのに!!「ひえーーーごめーん!!」でした。本当はミルク持って行かなくてもいいかなと思ってたけど念の為、湯冷ましとミルクとジュースを用意してきて良かった!結局、予定より1時間も長居してしまいました。今年になって私はほとんど地元にいますが(産前、産後も含めて)今年になって海外へ行ったお友達や県外に行ったお友達がいて、地元も寂しくなっているし、ちょっと離れてるけど同じ市内の仲良しさんなのでベビー同士も仲良く遊んでくれるようになったらうれしいなーーーーと思います。今日はいおぴも良い刺激になったみたい。でも、お腹すいて大泣きこそしたものの、外出先では意外とおとなしめ・・・。あまり動かないし、いたずらもしなかったよ。お姉ちゃんがいて気になってたからかな?
2004年09月05日
コメント(1)
ここ二日間連続でいおぴに朝起こされてます。今までももちろん、毎朝いおぴの独り言?で起こされていたんだけど、昨日からは、寝ている私に寄って来て袖口をひっぱり、その反動で前に進み、鼻をつまむ!! え?と思ってたら口を触る!!そしてその後昨日は目を!!今日も同じパターンだったんだけど、目を触られる前に起き上がりました。布団で、おもちゃもないし、興味があるのは、私の顔!ってことか・・・。顔の一つ一つが不思議なんだろうか・・・。明日の朝もするかしら???いおぴ君!!前に進めるのをいいことに、いたずらし放題です。おむつケースからおむつを出して広げてポイ!ティッシュを見つけて出して出して・・・口へ!!食べないでーーー!!携帯に向かい、リモコンに向かい、扇風機に向かい、バックに向かい・・・。すさまじいですが、まだまだこれからなんですよね???目が離せないとはこのことか・・・。ついでに、どこで覚えたのか誰が教えたのか、気に入らないとうなるんです!犬のように・・・。顔をぶーーーっとやって・・・。いつまで続くのやらーーーー。今日は、たまたま目に付いた求人があって一応連絡をとってみたら、見学に呼んでくださったので行って来ました。よさそうな所ではあるので面接に行ってみようかなーーー。ただ、週休2日ではあるものの日、祝が休みというわけではなく・・・。ちょっとひっかかってます。保育所は日曜休みみたいだし。親に一日預けるのも、気を使うし。今日は、比較的涼しかったのでメロンパンを焼いてみました。クッキー生地が暑い時は使いにくいよと教えて頂いていたので、涼しくなって・・・と思ってました。確かに・・・クッキー生地をのばすのが大変。バターが入ってるからくっつくし・・・。型抜きクッキーはめんどくさくて作らない派の私。なんとかのばして生地に貼り付けました。焼きあがりは・・・。クッキー生地がおいしかったのでごまかせるかなーだけど、パン生地としてはいまいち・・・。クッキー生地をのせて2次発酵したので、どのくらい膨らんだかいまひとつピンとこなくて・・・。もう少し発酵時間を延ばせば良かったかしら??ついでにヨモギアンパンも作りました。こちらの生地は今までの中でも良くできた方です。アンパン丸めは慣れてきたんですが、それでも餡の位置がなかなか真ん中にならず、空洞もできるんです・・・。やれば、やるほど欲が出て、納得がいかなくなってきました。最初の頃だったら、ばんばんざいで成功!と言えたかな???おそるべし、パン作り・・・。
2004年09月04日
コメント(2)
いおぴ、気が付くと前に進んでいる・・・ハイハイ!?大喜びで眺めてみると、ハイハイポーズで後ろ足で跳んで・・・かえる跳びをしている!!カエル跳びでコードまで・・・携帯まで・・・下に物がおけなくなりました。HPを再開した事をHPをやっていないお友達に知らせてなかったのですが、立て続けに見たよー!とのメールをもらいまして、うれしくなったので、パン作りにはまっておりますと、ちょっとパンの画像を載せてみます。(私用の内容で・・・)が、おみぐるしいかも・・・(以前、平気でご飯載せてたくせに・・・と思われます?でも、パンの成形って難しいんですものーーー)8月24日 ロールパン生地にて4種。アンパン・アップルロール・オニオンマヨネーズ・ベーコンチーズパンを詰めすぎて天板に並べ、くっつく・・・更に2段式オーブンの上段の方が早く焼ける事を忘れて、上段少し焦げる・・・8月27日 ゴマチーズパン 形成が・・・9月2日 南瓜パン 写真下は南瓜餡を巻き込んだのですが、餡の量が少なく、完全にはマーブルにならず・・・9月3日 ライ麦&胡桃&レーズンのカンパーニュ 包丁で線をつけたんですが深すぎだし、線も多すぎ???まあ、切ったらいいかしら??? これより以前に、ミルクパンとかフランスパンも作ってみましたが更におそろしい形成で・・・フランスパンなんて味もいけてなかった・・・。だいぶと慣れてきたところです。この場をかりて、大先輩に・・・つっちーさーーーん!今度メロンパン!!と思ってるんですが、クッキー生地って冷蔵庫で冷やしておいていいんですよね?温度的にイーストに悪いとか関係ないですか???クッキー生地ってキレイに貼り付けられますか???最後までメールみたいな日記です・・・。
2004年09月03日
コメント(1)
今日は、頼まれてピンチヒッター?で生保の勉強会のような所に行ってきました。実家にいると母の関係であれこれ誘われる事があって、宝石の展示会とか展示会関係には何度か行った事があったけど、生保は始めて。母関係での頼まれ事なので、いおぴは家で母がみていました。生保・・・と言うとなんとなく目に見えない商品なだけに微妙だったんですが・・・。生保の勧誘とかでは全くなく勉強会で、将来設計を考えましょう!みたいな話でした。ごく普通の4人家族の将来。夫、妻が死ぬまでにどのくらいお金がかかるだろう・・・?みたいな話も簡単にありました。夫が60歳まで働くと考えて・・・。少子高齢化の時代!!私たちが育ってきた時とはずいぶん違うようです。まず、子供の教育費が違う。大学、短大、専門学校の進学率がアップ。(私立大学四年で学費だけで1千万、仕送りなんてしてたら、4年間で1千5百万円???!!いおぴは高校卒業後、手に職をつけて下さい・・・・・・)年金需給が65歳になるし、年金の金額も少ない・・・。少子高齢化で税金はたくさんとられる。自分たちが親を見る頃・・・親の年金は???子供が自立するまでどのくらいのお金がかかる???夫が定年した後20年から30年どう生活する???(自分たちの年金は???)その時、少子化の影響で子供は一人で4人(親&義親まで)をみれるか?おそろしい話ですよね。あんまり真剣に考えると生活できないです。でも、少子化の時代。子供の教育費を公費負担にしてくれーーーそしたらもう一人産むよーーーって思うくらいなのに、家庭での子供の教育費は増えてる。結局、子供が少ないから習い事や学校にお金がかけられる。私立の高校なんて制服はブランドだったりするそうです。公立高校でも入学時にはかなりまとめてお金がいるよう。大学進学に当たっては・・・。受験料だけでも大変なよう。さてさて・・・子供が自立した・・・ここらで夫が35歳を過ぎて子供を作った家庭は特に注意らしい。(35歳までの独身時かなり貯蓄してる人も多いみたいですけどね)浪人なく大学進学して自立が22歳なら、夫は57歳なんだそうです。ひえーーーですよね。恐ろしい話です。自分たちの貯蓄はいつ???生涯設計なくマイホームを購入して途中でローンが払えない人もいるよう・・・。(賃貸で一生家賃払うってのもなあ?と思うんだけど。結局売り払って賃貸へ。それでもマイナスが出たりするそう。頭金無しで買える時代だからこそ・・・なのかな?)暗い話になってしまいました!!と、言うか最終的にはこの時代だから女性もバリバリ働いて将来の自分の貯蓄は自分でしよう!的な話だったんですけどね・・・。確かに・・・。女性の社会進出!と言いますが、そうせざるを得ない部分も出てくるんでしょうねーーー。一度障害設計を考えてみるのもいいかもしれないですね。
2004年09月01日
コメント(2)
ベビーの離乳食こそ食の原点。手作りにこだわるか?BFを利用するべきか?今日の新聞にありまして・・・意見×意見保育所の管理栄養士さんは、「微妙な味覚 手作りで体得」BFはおいしくて便利です。しかし、実際、何品か食べてみましたが、同じような硬さや口ざわりになりがちで、「かむ力」の発達から見ると物足りない部分もありました。子供家庭総合研究所の管理栄養士&医学博士方は、「ベビーフード、賢く活用を」離乳食作りが育児不安やストレスにつながりかねないことが心配です。「手作りでなければ愛情がこもっていない」という考えもありますが、愛情は与え方でもカバーできると思う。いらいらしながら作り無理やり食べさせるなら、ベビーフードを活用し、食事を楽しむ環境を作ってもいいのではないか。どう思われますか???私も、離乳食は学校で授業を受けただけで現在離乳食をたべさせてるの身の管理栄養士です。素人に毛が生えたようなものですが、食に関しては考えていくべき職業です。現在6ヶ月になったばかりのいおぴ。離乳準備期を長くとり、4ヶ月半から食べたそうにするので離乳食を開始、現在は離乳中期に入ったような感じかな。さて、離乳準備期・・・色々な種類のスープやおもゆ、薄いパン粥を与えてたのですが一切手作りしませんでした。なぜなら・・・忙しかったし、精神的に疲れが溜まってる時期でホンノ20CCから40CCのスープを作るのも苦だったんです。大人分を味付けする前に取り出すのも忘れるくらい。そのかわり、毎日気長に一口、二口から始め色々な種類のBFのスープを購入して与えました。最初は、ほんの一口で後は処分だし、味ももちろんだけど、スプーンに慣らすのも大事なので、無理に手作りにこだわらなくっても良かった・・・って今になっても思っています。離乳初期になった時も、さてほうれん草をすりおろす??鶏ささみを凍らせてすりおろして煮る??やってみましたが、あんまり上手に小さくできませんでした。なので、離乳初期の初期は、「5ヶ月から」って書いたベビーフードを食べさせていました。お粥くらいかなー、頑張ってすってたのは・・・。初期の初期に慣れた頃、せっかく順調に離乳が進んでるから下手な事はしたくない!と思って、まずはベビーフードの「鶏ささみと野菜」に自分ですりおろしてだし汁で煮た鶏ささみを加えたり、魚も同じ・・・。味も気にせず、口ざわりだけ少しずつ変えていきました。どんどんベビーフードの量を減らして具を増やしていくだけ。なのでうちの冷凍庫には、魚のすりおろし煮キューブやささみキューブ、そうめんキューブにお粥キューブなど、作ったもの?をキューブ状にして凍らせ、毎日組み合わせを変えて混ぜたりしています。そうすれば、毎日違うものが食べれて、半手作りといった感じだし。最近はだいぶ大きな形で食べられるようになったのでベビーフードの出番が減って、でも、ベビーフードの和風だし・コンソメ・ホワイトソース辺りは今でも大活躍しています。後は赤ちゃんせんべいとか、ベビーボーロ。今やいおぴは大人の食べ物を食べたがり困ってるくらい。パンでもおせんべいでも抱きながら食べてたら手をのばすし、挙句には口を持ってくる!!さて、結局の所私が思うに大人だってすべて手作りで生活してないんだし、ベビーだって離乳が完了したら手作りじゃなくて良いわけじゃなし。あんまりこだわらず、その家庭、家庭のやり方で食べさせるのが一番じゃないかなーと思います。新鮮な野菜なんかはベビーフードではなかなか・・・だけど、野菜こそその時に自分のを取り分けて小さくしてあげる事も簡単に出来るし。どう思われますか???ベビーの味覚の為・・・ってどうなんでしょう?
2004年08月30日
コメント(2)
先日、友達が出産しましたー!!おとといその報告をもらって!!おめでたい、おめでたい!!なんだけど、色々あっての出産で、ベビーは800グラムちょっとだそうです。母の友達が高齢出産で500グラムちょっとで出産した方がいて子供さんは今15歳。元気です!・・・なので、800グラムあるし、絶対ちゃんと育つよ!と私は信じてるんだけど(もちろん友達も)でもでもやっぱりNICUに入っていて心配みたい。長らく入院しての出産。少しでも早くママにもベビーにも会いたい!んですが、遠くてなかなか・・・。なので、お祝いを贈りたいんだけど・・・。私としては、早く送りたーい!ですが、やっぱり母子共に退院してからの方がいいんでしょうか???
2004年08月29日
コメント(2)
ハイハイ特訓中 頭がつんのめってできないよーーーー!!お手手が前にでないんです!近々出来るようになるでしょうか???九州に大型台風が来ているようです。エアコンが止まったりしたらいおぴはどうなるんだろう・・・。今日、2週間前にアメリカから帰国していたお友達がまたアメリカへと帰って行きました。2回程会えたんだけど、さみしく感じます。早く涼しくなってベビーカーで外出したいわ!と願いも込めてベビーカー用のトーイを購入しました。ベビーのおもちゃって時期が書いてあるけど、ホントそのとおりで、早めに与えてもいまいち上手に使えないけどその時期になると使えるんですよね。丁度、いおぴくらいが手や頭の成長が著しい時期なのかもしれません。
2004年08月28日
コメント(2)
いおぴはおしゃぶりが大好きです!正確にはおしゃぶりで遊ぶのが好き。「自分のもの!」って分かってるし。近所の西松屋のセールの広告が入っていたのでBFの和風だしやコンソメを求めて行って来ました。その時にいおぴ愛用のピジョンのミッキーのおしゃぶりが2割引きに。今使ってるのは4ヶ月からの分で2つ持ってるんだけど、8ヶ月頃からは鼻呼吸用に変わるんです。(形も違う)それでせっかく2割引きなんだし、8ヶ月からのを2つ購入。家に帰って一旦は直し込んだんですが、いおぴがまた、おしゃぶりや、噛み噛みリング?(みたいなもの)で遊んでいたのを見て、新しいおしゃぶりをあげてみたくなりました。いつもの分と横に並べてみるとパッと見は色が違うんだけど、興味がわいたのか新しい方へ手が伸びた!!一生懸命お口へ・・・。入ったー出たー入ったー出たー!!やっぱりいつもと違うみたい。すぽすぽ口から出てましたが本人は必死でちゅぱちゅぱやろうとしていました。そのうち慣れるかなー。8ヶ月からの分だけど今の分と兼ねて両方出しておこうかな。いいのかどうか分からないけど。ところでおしゃぶりっていつ頃止めるんでしょう???昨日、バイバイしたような「気」がしたので今日もなんどもやってたんだけど、出来ませんねー(笑)でも新たな発見!抱っこしてポーズは出来る!!両手と体を前に出してきます。バイバイもそのうちまたやるかな。今日はお昼ご飯に「チーズ入りのゴマパン」を焼いてみました。始めて、小麦粉と合わせて使ったんですがちゃんとパンになりました。(ホームベーカリーとオーブン様様です)ただ、真ん中に切れ込みを入れてチーズを少し覗かせるんだけど、やっぱり成形が微妙なんですよね・・・。こればっかりは、不器用で雑な私にはなかなか難しいようです。さてさて、遊んでばかりもいられません。来週は保育所も真剣に探さないといけないし、現在産休中の仕事も辞めるように言わなければいけないし、ハローワークとか行かないといけないんだよねー。まだ、離婚してないだけに保育所料が恐ろしい・・・。
2004年08月27日
コメント(1)
昨日で6ヶ月になったいおぴ。昨日の夜体重を計ると、7.6kでした。今日のいおぴはご機嫌も良くお昼寝も長く、夜も簡単に寝てくれました。夕方、近所の人が来たんだけどご機嫌だったからか良く寝てたからか、「バイバーイ」と手を振られると、抱っこされてたいおぴは手をあげてグーのままだけど、手を振ったのです!!これには、私も、側にいた母も、近所の人もびっくり!「今、バイバーイしたら、手を振ったよね?」「振った、振った!」これは、たまたまの偶然なのかもしれないけど・・・。ナイスタイミングでした。その後「いおぴ、バイバーイ!」と何度やってもやりませんでしたから・・・。でも、結構、「バイバイ」と「こんにちは」を教えてる?のでちょっと気が向いて真似してみたのかなーなんて親バカでしょうか??(笑)でも、ここの所目に見える成長ぶりです。ハイハイも、もう一歩の所まで来ています。あんよはまだまだかなー。でも、たっちとキョンシー飛び?は大好き。手も上手に両手を使います。おしゃぶりも自分で拾って口に入れるし。体の発達もだけど、物もわかりだしてる感じ。携帯、リモコンは覚えていて、隙あらば!って感じで狙ってるし。そうそう、昨日の日記にジャイアンと書きましたが、母いわくは、「クレヨンいおぴ」との事。確かに・・・。人見知りも少し始まったし、ぐずってる時はママじゃなきゃ嫌!になってるので、保育所が心配です!
2004年08月26日
コメント(1)
いおぴは、今日で6ヶ月。4ヶ月になった時に寝返って、5ヶ月になった日に一人座り成功。6ヶ月はどうかなー?って思ってたんだけど・・・。うーーーん。どこで覚えたんだか・・・「うーーーんっ!」とうなり声をあげて怒ったり、お食事椅子に座らせるとぶすくれ顔になったり・・・。びっくりする程嘘泣き上手になって・・・。ずりばい?&寝返り、寝返り返しでコロコロ。携帯を触りたがり、コンセントのコードをひっぱり・・・。「めめよ!」と怒ったら、逆に怒り返す始末・・・・。うーーーん、おとなしいのはウンチしてる最中くらいか??3ヶ月、4ヶ月、5ヶ月と育児が楽になってたけど、そろそろまた目が離せなくなりそうです。ほんりょう発揮で、悪ガキになりそうだし。顔からして「おっれーは、いおぴー、がーき大将!」(ジャイアンの得意の歌です)って感じだしね。それでも、ご機嫌さんでニコリとやられるとまいっちゃうんですけど。
2004年08月25日
コメント(1)
今日は朝起きたら母が「今日昼から親戚が来るんだけど・・・。惣菜パン作ってくれない???」で、朝からパンを作る事に。パン作りははまってるし、成形とかやってる時は遠慮なくいおぴを母に預けられるしね。気分転換になります。本当は、昨日お世話になってるつっちーさんからパン作りのサイトを教えて頂いていて(夜、HPに行ったら止められなくなって多少寝不足です!)、今日はアップルロールを作ろうと思っていたんです。「惣菜パン」とご指名だった為ロールパン生地になりました。急だったので惣菜の材料がなく、オニオンベーコン&コーンマヨネーズ、チーズベーコン、アンパン、そして諦め切れなかった私はりんごがあったのでシナモンリンゴを作ってロールパン生地に巻きました。出来栄えは・・・。オーブンの上段は早く焦げ色が付くのを分かっていたのにボーっとしてる間に・・・。少し焼きすぎてしまいました。お昼に食べていると、いおぴが手を出して来ました。全卵が入ってる生地なのでどうかなーと思いつつなめさせたら、もぐもぐもぐもぐ・・・。食べてる!ちょっと慌てて口からはずしたんだけど、怒ってまた手をのばす。「まあ、いいか、これでアレルギーがでるかどうかわかるし」と小さくちぎって口に。おいしそうにパクパク食べるので次々食べさせてしまいました。(と、言っても小さくちぎって、何も入ってない部分なんですけど)うーん。一生懸命パン粥とかにしてたけど、もう食べれるんじゃん!今度から離乳食ももう少し大きめでいいや!!って感じです。次回はミルク入りで卵のない生地を細く焼いて手に持たせてみようかなー。ますますパンが楽しくなって来ました。実は、いおぴも明日で6ヶ月。保育所に預けられる月齢になるし、と思って職探しをしようと思ってます。できれば日曜日、祝日は保育所が休みなので休みたい!!なかなかないです・・・。とりあえず、週休2日ってのがあったので履歴書だけ送って見たんだけど・・・。戻って来ました。封も開けられず・・・。そうです!!切手を張り忘れて郵便局から返品。。。でも、今日が履歴書の期限だったんですよ。就職活動の第一回目からこれじゃあね・・・。トホホ・・・。
2004年08月24日
コメント(1)
いおぴは、最近「ずりばい」をするようになって、寝相がますます悪くなってます。セミダブルの布団の中心に寝かせてるんだけど、見に行くと布団から出てとんでもない所にいます。ぶつかって進めなくなって泣き出す事も!一緒に寝ていても、ぶつかってくるので大変。やっと夜間の授乳がなくなったのに、夜間何度か起きては寝かせ直しをしなければならないです。いったいいつまでこの寝相は続くのか???そして困った事のもうひとつに、「キーキー声」があります。これも最近マスターして楽しいのかどうなのか・・・。スゴイおたけびです。「キーキー」「キャーキャー」「イーーーヤーーー」はっきり言ってうるさいです。「これいおぴ!うるさいよ!!」と言っても完全にほめられたと思ってる顔。ニコリと笑って誇らしげに叫んでおります。いったいいつまで続くのか・・・。昨日から離乳食を2回食にしました。今日は、初そうめん。朝は、そうめんと白身魚を混ぜましたがよく食べたのでお昼はそうめん&だし汁で。かなり好きみたいです。昨日作ったミルクパン。今朝になっても軟らかさが持続していました。ロールパン生地よりいいのかな?ミルクパン生地でもアンパンを作ってたんだけど、餡が真ん中に来ないんですよねーーー。今までは上の方に来すぎてたので、中心を高くして包むと今度は餡が下に・・・。うーん。難しい!
2004年08月23日
コメント(1)
量は多くはないけれど、嫌がらずに何でも食べるいおぴ。好きか、嫌いかは食べてる顔を見たら分かるんだけど、口を開けないような事もなく何でも食べます。最初は、ホントにドロドロ状しか駄目だったのに一ヶ月でマッシュはもちろん、小さい粒状は軟らかければ嫌がらず、舌でつぶせるようになりました。一ヶ月前、初めてベビーボウロをあげた時は、たぶん食べ物と思ってなかったようで、種のように出してしまいました。赤ちゃんせんべいも舌にくっつくようで、手に持たせるとおもちゃをなめるようにちょっとなめただけでポイ。今ではなめて軟らかくなった所を歯茎で切って食べてます。以前、知り合いでベビーがもう一歳だったけど、あまり離乳食を食べないって悩んでる人がいました。話してると、薄味が良く分からないからほとんど味付けしていないとの事でした。「うーん、子供育てた事ないけど授業で離乳食作った時、だしをしっかりとったような・・・。それにベビーフードの試食もしたけど、薄くても味は付いてた気が・・・」そんな風に答えた覚えがあります。実際、いおぴを実験台?に色々口に入れてみたけど、味付けなしでもおいしそうに食べるのは、お粥、ポテト、南瓜、さつまいも。野菜そのものがおいしければ、味付け無しでもおいしいんです。でも、緑黄色野菜や、魚、鶏はだしでよく煮たりして味をつけないといまいちな顔。ベビーの味覚も捨てたものではないようです。果物は特に糖分があるから大好きです。スイカが好きだけど、今日ちょっとだけ巨峰をなめさせたら大喜びでした。さすがに巨峰はまだ味が濃すぎるのでなめさせる程度で。アイスもくちびるにちょんと付けたら舐めて、その後は人の持ってるアイスに手を伸ばして来ました。薄味は、内臓の為にももちろん大切だけど、1歳過ぎにはだいぶ大人と同じ物を食べるようになるのであまり神経質にならなくてもいいかなと私は思ってます。鶏肉や魚、人参などはすりおろしたり、すり鉢ですってだしで煮て小分けにして冷凍してます。その時はだしで煮る程度です。そして、食べさせる前お粥と混ぜて雑炊にしたりする時に濃い目のだし汁やコンソメ、野菜スープでのばしたりしています。ベビーフードと混ぜる事も多いです。まだ離乳初期なので、ベビーフードと混ぜると食べやすくなるみたい。自分で作るとベビーフード程なめらかに小さくなりません。味付けも気にしなくてもいいし。もちろん手作りは大事だと思ってますけどね!離乳食の本を見てるとバラエティにとんでるけど、これは・・・?っていう微妙なものもあります。「いちごとミルクのリゾット」「青菜のヨーグルト和え」 大人が食べておいしいと思えるのかなー?最近、週に一度はパンを焼いていて(練習中)、いつもは、ロールパン生地で色々アレンジしてましたが、ミルクパンを作ってみました。味とふくらみはなかなか良かったかなーーー?なのですが、成型が・・・。焼き上がりに膨らんで、とじてた部分が開いたり・・・修行中の身・・・まだまだです。イーストとはまだお友達とは行かないけど、お知り合いくらいにはなれたかな。
2004年08月22日
コメント(1)
今日は、7月20日に生まれた赤ちゃんとママが一ヶ月検診に行く前にちらっと寄ってくれました。ベビーは未熟児で生まれたので、大きくなったとは言え、3200グラムとの事。昨日も、一ヶ月半のベビーに会ったんだけど、その子は5300グラムくらいだったのでやけに小さく見えました。生まれたてーって感じです!いおぴもじっと覗いてました。赤ちゃん同士、伝わる物があったかな?いおぴは、大きな音にすぐにびくっと反応します。時計がぼーんぼーんとなっただけでも起きてしまいます。今日は寝んね最中に近所のワンワンが迷い込んで来て突然の「わん」に大泣き!!弱い!!2ヶ月くらい前までは私のくしゃみでも大泣きでしたねー。今は、びくっとする程度ですが。最近、80センチの服を着ています。着ていると言うより、服に着せられてる!と言った感じ。実際は身長が65センチなので70センチが丁度良いんですけど。ベビー服も70センチまでは、「ベビー」って感じの前開きコンビ服が多いような気がしますが。80センチになると子供のミニチュア番。かなり「いっちょまえ」になってます(笑)お祝い等で頂いた服を早く着せたい!と思ってたけど、いざ「ベビー服!」ってのが着れなくなるとさみしくって・・・。いおぴは、寝かせると即、寝返るやつなのでTシャツとズボンでないと厳しいです。前開きシャツなんてのも一枚持ってるけど、着れるかなー。着せるのが大変なんですよね。おむつも、「即寝返り」の為大変。色々使いました。パンパース・ムーニー・メリーズ・グーングーンが一番好きです。でも、高いんですよねー。後ろウエストのギャザーの伸びがいいです。メリーズは前・後ろともギャザームーニーは横のテープも伸びます。今日のいおぴの離乳食は・・・野菜雑炊・絹ごし豆腐・さつまいもマッシュ・ヨーグルトおやつは、ベビーボウロと赤ちゃんせんべい
2004年08月21日
コメント(1)
今日は、午後から友達の家に行きました。2歳11ヶ月の女の子と7月に産まれたばかりのベビーのいるお友達です。高校時代の同級生2人と一緒に出かけたんだけど、行きの車は私が運転しているといおぴがひたすら泣き続け、結局途中で友達に運転を代わってもらうというアクシデント?もありました。0歳児のチャイルドシートって背中合わせなので、機嫌が悪くて一回泣き出すと泣き止まないんですよねー。友達の家では、お姉ちゃんのカワイイおもちゃをじっと眺めたりお姉ちゃんやいおぴより小さいベビーを眺めたりしいてたけど、自分の家に人が来るのとは違い、部屋の雰囲気などしばらく興奮していたようです。一時間くらいすると慣れて一人遊びも出来るようになったけど、寝る時間になっても寝られませんでした。帰りの車は、爆睡!!!朝からあまり寝れてなかったのも重なって夜もほとんど動かず(いつもはすごい寝相!)今、熟睡中です。お友達のベビーはすくすく育ってて元気そうでした。産まれた時より少し肉も付いて更にかわいくなってました。声も大きくなってたけど、まだまだ一ヶ月半くらいなのでかぼそい感じでかわいらしかったです。お姉ちゃんの方はいおぴに対してもお姉ちゃんらしく接してくれて弟が産まれてからわがままになってるよーってママは言ってたけど全くそんな感じもありませんでした。おりこうさんだったです。いおぴには、刺激的な午後のお出かけだったはず!!子供は、子供が好きなんだなーと実感しました。
2004年08月20日
コメント(0)
今日は、現在海外に行ってるお友達が戻って来ていて、会いに来てくれました。うちでお昼を一緒に食べました。いおぴが産まれた時はまだこちらにいて、何度か見に来てくれてたんだけど、大きくなったいおぴに驚いてました。彼女は赤ちゃん好きで、いおぴにも伝わったのか普段だと微妙に人見知りをするのだけど、ねむくてぐずるはずの時に抱いてもらいそのまま彼女の胸で眠ってしまってびっくり!でした。私と抱き方も似てるみたい!今日は夜、いおぴを寝かせた後近所の友達4人(小中学校の同級生)&3歳の男の子とよるご飯を食べに行きました。いおぴが産まれてから、いおぴを置いて夜ご飯を食べに行くなんて初めて!(唯一一度だけ事情があっていおぴを置いて昼食を食べに出た事はあるんだけど)独身気分に戻るかしらと思ったんですが、3歳の男の子を見ては「いおぴ、ちゃんと寝てるかしら・・・」とか、考えてしまいました。更には4人の話題は子供の事が多くって・・・。独身には戻れないですねー(笑)なにはともあれ、楽しい一日でした。
2004年08月19日
コメント(1)
今日は、近所の大きな薬局で明治乳業主催の離乳食相談&身体計測があったので、出かけて行きました。明治乳業の栄養士さんが行っていて私も同じ職業の為、離乳食相談って微妙ではありました。いおぴ自体、たくさんはまだ食べれないし形態も離乳初期なんだけど、味やスプーンを嫌がるような事はなく何でも食べるので相談事も特にはなかったし。就職口が違ってたら私も同じような事してたのかしら?ベビーフードの研究とか???いおぴの体重は7700g、身長は65センチでした。母子手帳の平均枠の中ではどちらも真ん中辺りではあるものの、身長の割りに心持ち体重が重い方なのかもしれません。まあ、乳児の体型ですからね!とりあえず、健康に大きくなってて身長もぼちぼち伸びててよかったです。いおぴは、おしゃぶりが大好きです。ヌークのは駄目でピジョンのを使っているんですが、口に入れるのが好きと言うか、触ってつまんで、投げて・・・。遊び道具になってます。今日遊んでる時に、おしゃぶりを私の口に突っ込まれそうになりました。これは勘弁・・・。その後私が、いおぴのおしゃぶりを取って私の口に入れる真似をしたら慌てて手を伸ばし取り返そうとしてました!おしゃぶりは自分の物!と思ってるんでしょうねー。ミルクなんかも見たら手を伸ばして口に持って行くようになったし。日々、ベビーの成長の早さには驚かされますね。今日のいおぴの離乳食色々野菜入り雑炊・白身魚のすり身と&BFの白身魚と野菜を混ぜた物・プレーンヨーグルトおやつに赤ちゃんせんべい・手作りゼリーを二口程度そろそろ2回食にする頃かな。
2004年08月18日
コメント(2)
今日は従姉妹2人と子供たち(2歳8か月の女の子・1歳4ヶ月の男の子・7ヶ月の男の子)が遊びに来ました。男の子2人は現在5ヶ月のいおぴと同じ学年!1歳4ヶ月の子は4月生まれで、いおぴは2月末生まれ。全く違いますねー!!改めてびっくりでした。だって、片や、まだたっちも出来ず転がってうなってるのに、彼はすでに小走りまで出来て微妙にしゃべってる!うーん。早生まれさんは本当にかわいそうです。いおぴはかなりやんちゃだと思ってたけど(やんちゃになると言われてるんですが)、実際やんちゃ盛りの一歳4ヶ月を前にするとホントにベビーって感じ。うーん!でも数ヵ月後はこんな風になるのかなー。いおぴは、かなり刺激を受けたようで眠たくなっても、寝られなくなってした(笑)振り回してたおもちゃを、7ヶ月の子に無意識で奪われて、少しうなってたけどすぐ諦めた。そのあと、一歳4ヶ月の子と2歳7ヶ月の子のおもちゃの取り合いがあり、これまたパワーが違う。もちろん2歳の子が勝ってましたけどね。十時頃行きます!と電話があって、母が突然「パン作って!」と言い出した。ここ最近週に1度のペースで同じ生地のパンを作っていたので、だいぶ慣れては来ました。とは言え、整形はへたくそだし、ひたすらおなじ生地ばかりなんですけど。チーズベーコンロールとあんぱんを作りました。焼き立てを出したのでごまかしもききました。「パンはチビッコにも食べやすくっていいわー。今度は違う生地で作って!」母は簡単に言うのです・・・。実家に帰ってると人に会う機会も多く、お菓子やパンなど作る機会も増えました。食べてくれる人がいるっていいですよね。いおぴがパンを食べれるようになるまでに上達するといいんだけどな・・・。パンにはまりつつあります!(仕事始めるとまたなかなか・・・かなあ)今日のいおぴの離乳食人参入り粥 鶏ささみすりおろし煮にBFの「ささみと野菜」を混ぜた物 南瓜裏ごし 絹ごし豆腐おやつに桃とかじらせ、ベビーボウロを与えました。そうそう、従姉妹は7ヶ月のベビーに「あんまり良くないんだろうけどお姉ちゃんが食べたら欲しがるんよ」とバニラアイスを食べさせてました。ベビーは満足そうでした。二人目ともなると「大丈夫でしょう」でオッケイらしい。パンも結構大きなかたまりのまま食べてたよ。歯は下に2本はえてたけど、さすがは姉に鍛えられてるベビー!なんでも来い!って感じでした。
2004年08月17日
コメント(1)
午前中に母の借りている畑へいおぴも連れて収穫に行きました。暑いので最近はあまり野外に出さなかったんだけど、いおぴはかなり好奇心旺盛の為、畑をみたらどんな反応をするかと思って。胡瓜、ナス、ゴウヤ、ししとう、オクラ、とうがらし、トマトかなりでっかく育ってました。有機農法の野菜達です。さてさて、いおぴはと言うと・・・。きょろきょろしたり、じっと眺めたり、葉っぱに手を伸ばしたりしてましたが、畑よりも側の道路で車が行き交うのを見る方が夢中だったみたい。暑いので30分程度だったんだけど、帰りは車ですぐに寝てしまいました。やっぱり疲れたかな。数ヶ月後、涼しくなった頃連れて行くとまた違うかなー。夕方は県外にいるお友達が会いに来てくれました。いおぴが軽々寝返りをするのを見て、驚いてました。以前会った時は「ふががががーーー」って一生懸命って感じだったからかな。いおぴは美人の彼女を見て「ニコニコ、ニコニコ」途中で眠くなってぐずって寝ましたが。今日のいおぴの離乳食は。BFのパン粥にマッシュポテトを混ぜた物。鶏ささみのすり降ろし煮込み。白身魚にBFの緑黄色野菜を混ぜた物。BFのチーズデザート。バナナ。おやつは大好物のスイカ。スイカ汁では不満でスイカにかぶりつきます!!スイカを見ただけで手が伸び、さらには口を大きく開けます。完全に「スイカはおいしい!赤い!」が分かっている様子。
2004年08月16日
コメント(1)
HPを再開!!心機一転して新しくしてみました。ベビーも5ヶ月になって、育児にも慣れて来た感じ。色々あったここ数ヶ月・・・と言うかまだまだ問題山積みなんだけど、いおぴの成長が何よりの喜びです。これから母子家庭になります。今までは楽しく働いてきたけど「稼ぐ」働きをしなければなりません。嫁ぎ先の県外から地元に戻り、よい友達にも恵まれた環境なので、なんとかやっていけるのではないか・・・と気楽に考える事にしました。HPは気分転換にもなるし続けたくて!!息子「いおぴ」は現在5ヶ月の暴れん坊。かなりの元気ものです。生後1ヶ月半くらいまではよく泣いて寝ないベビーだったのに、2ヶ月を過ぎる頃からあまり泣かず、ご機嫌さんな時間が増えました。ミルクを一度にたくさん飲めるようになったせいかな?3ヶ月半で首がすわり、4ヶ月になったとたん寝返りころころ、5ヶ月になった日にひとり座り成功。今は方向転換で360度回ったり、支えられてたっちのポーズが大好きです。足の筋力が結構あるみたい。しっかり太くて硬い足!!ベビーってすごいですね。日に日に成長。この前まで手が上手に使えなかったのに、手を伸ばして片手でつかむようになったと思ったら、片手が無理な時は両手でつかむ事まで分かるようになりました。本当に、この子を幸せに育てなくちゃ!!と思います。久しぶりに日記を書くと、なんだか日記じゃない感じに・・・。徐々にまたページも作成していきたいなと思ってます。
2004年08月15日
コメント(2)
全44件 (44件中 1-44件目)
1