PR
Comments
Keyword Search
朝からカラーコーディネートのセミナー。
久しぶりに朝のラッシュ時に通勤列車に乗りました。
早朝、5時半に東京では地震があったのは
テレビの朝のニュースで知りました。
・・・・・・でも、あそこまで電車が遅れるなんて・・・・・・。
普段、昼間ならば15分で着くところですが
朝のラッシュの時間帯は30分ほどかかります。
地震の影響で、徐行運転・・・・とのことで
!!!なんと、1時間半!!!!もかかったのです
!!!
もーーーーー、慣れない満員ラッシュの中でクタクタ
でした。
30分前には会場に着く予定が30分遅刻・・・・・・。
ほんと、申し訳ありませんでした。
途中で電話連絡を入れて、私が到着するまでに前回の振り返りと
予定していたワークを説明して
途中まで進めておいてもらいました。
突然のアクシデント・・・・
どうにもならない状況を
どうやってとらえて、どう過ごすか、どう対処するか・・・・
焦ります。
機転を利かせることが大事ですよね。
滞りなく対応していただけたことが
ほんとに助かりました。
ありがとうございます。
予定外に閉じ込められた電車の中で
時間をどう過ごすか・・・。
こういう時間って、焦ってしまいがちなんだけど
そんな自分を見つめられる時間でもあるかも。
講座は
受講生の協力もあって大きなアクシデントを挽回しつつ進行できました。
ホッ![]()
講座を終了してから、短い時間でランチ&ミーティング。
これからの講座の進め方についての打ち合わせ。
色彩のファッション的側面からと
心理的側面の両方からアプローチできる美容師さんを育成するための
カリキュラムを作ることに。
何を目指すか・・・もだいたいの確認ができたので
秋からのアドバンス・クラスの展開も
ほぼ方向性が決まってきました。
私自身、セミナーのかかわり方の変化が表れているこの時期なので
新しい展開が目指せるタイミングであることにも感謝です。
そして、
オーラソーマの商品を買い出しに表参道まで。
来週のメンタルの講座もあるし
またまた新しいセミナーの企画もあるし・・・と
準備したいことがいっぱいあるんだけど
こんな時だからこそ
ちょっと一息ついてもいいのかも。
そう思って・・・・・
向かいのハーブショップのカフェでお茶をすることに。
やっぱり今朝のことで・・・
身体が疲れていたのかしら?
『赤紫蘇と紫芋のビネガーのジュース』を注文。
すっきりと甘酸っぱい味が、疲れた体にとても優しかったです。
色も美しくて、目で見ても楽しめました。
予定を再確認しつつ
さまざまなことの優先順位を確認。
すっきりと頭も整理していきます。
先週、予定が合わなくて会えなかった知人に
突然会うことに。
話が思いがけないところでシンクロしつづけ
会話が弾む、弾む![]()
勉強になる新しい情報も、たくさん知ることができて
いっぱいの収穫がありました
話が盛り上がって、なんと気づけば4件も乾杯してました・・・・・
それにしても、オーストラリアの話には・・・・ビックリしたなぁ~![]()
海外の話がいっぱいだったけど
ヨーロッパの話や
アメリカのセドナの話は
ますます興味深かった![]()
楽しい時間、豊かな時間が過ごせることに
たくさんの喜びと感謝の気持ちが込み上げてきます![]()
ありがとうございます
芍薬の花 2009.06.04
楽天日記、6年目に突入です!! 2009.04.12
京都 梅と写仏 2009.03.16