6月 きっかけ (1) (2) (3) (4) 、 ハウスメーカー選び・・・
7月 農転は大変
8月 決意が揺らぐ
9月 家を建てると決めました 、 銀行決め 、 最終間取り
ローンの申し込み(印紙) 15,000
円、水道加入金 65,920
円
1月 棟上
餅まき
棟上セット5500、大工さんのお弁当15000、
餅20000、←足りなかった クオカード×12=12600←なんでカードに消費税がつくんだ!?
赤いタオル×13=2710、 お菓子や棟上式のお供え=7016 ←ケチった 合計 62.826
円
餅まきって、お金持ちの行事だと思う。。。 (@ @;)
2月
3月 金消契約 印紙 24,200 円
振込み手数料840円 火災保険293,560 ←耐火住宅で安い保障会社事務手数料52,500円 担保調査料3,150円
目の前で 798,988 円無くなったよぉぉぉ (゚ロ゚屮)屮
NTT工事 申し込んで工事日が決まるまで2週間ほどかかりました。お早めに♪