2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1

秋風が涼しく感じた今日でした。クロトレの取引に遅れまいと急な仕様変更にも対応しなんとか21時に会社をでました。取引を済ませていよいよクロノス人生二度目の完全体合成です。ボクっのなっまえはバゥルっ(ベース)♪ボクっのなっまえはバゥルっ(イケニエ)♪ふたっりあっわせーて完全体っきぃーみっとボックとで完全体っ♪…ならねぇよ。画像はもういいでしょ。ま、一度や二度の失敗ぐらい…クロの世界でこれぐらい擦り傷ですよ。全治3ヶ月のスリキズですよ('-';)今日も合エンでたしまったりマドソロでもしてお金貯めますかね。…季節のせいか2割り増しでへこみました。
2006年09月25日
コメント(2)
水面下で走っているラインが二本…一本は…たとえるなら…元服…たとえるなら…お赤飯。または…たとえるなら…落第…たとえるなら…懲役wまぁ明日になればワカルコト。関係者の方は軽くワクワクしといてください('-';)ボクはドッキドキですが…(--;)もう一本は前からヤリてぇと思ってたPSのゲームで「serial experiments lain」ってゲームがあってプレミアついてて手に入れられなかったんですがアレをこうしてこうしてでちょっとダケやってます。若い時分、夜の仕事をしてて生活が逆転している時にTVアニメが夜中にやってたのを見たことがあったんですがゲームの方は内容が違うようでかなり深いモノらしいです。どんなゲームかっていうと「自閉症の女のコのそれまでに体験したできごとを再生していく」だけのゲームです。内容が暗すぎるってのも再販されない理由なんでしょうか?ゲームのことを調べる過程で結末を少し知ってしまったのですが単発の映像を元に自分で想像して話を繋いでいく作業を楽しむのがこのゲームの醍醐味であるので大きな問題ではないようです。今月一杯は仕事もゆったりということでPS最大のタブーゲーム…楽しんでます('-'*)
2006年09月24日
コメント(0)
INしてみました。色々とやることがたまっていたのでそれなりに一人遊びできました。ギルメンはINしてませんでした…知り合いから安価で譲ってもらったバゥル…Lv30になっちゃってそろそろ経験値もMAX…今後のことを考えなければなりませんなぁ…しかしながらドラゴンボール並みのインフレに襲われているクロノス大陸では未使用はおろかイケニエでさえ手に入れることが難しいと思われますな…ココはもうアレしかないのか…道を切り開くには…1.狩で稼ぐ2.バゥルをあきらめ安いカーラにする。3.RMT(リアルマ○コチン○)←ツマンネ1.は自分のペースで狩っても物価の高騰に追いつかないような…まるでリアルだけで十分な住宅ローン状態になりそうですな…2.は義理の面から厳しいかな…賢い選択なような気もしますが。カーラは使ってた時があってワリと好きなんですがUWではツラそうだし。3.は「テーマ:ガチ」のプレイスタイルを崩すのはイヤなんでコレは一番ナシかなぁ…ルネアクセ売ってもバゥル買うにはチョット足りなさそうだし倉庫キャラのお蔵をあさってみるか…
2006年09月06日
コメント(2)
仕事の切れ目ということで9/4~9/6はお休みを頂きました。土日も休みだったので夢の5連休です。なので明日も休みだよん('-'*)2日は家でゴロゴロ。昼に起きて夕方寝てメシ食って普通にまた夜寝ました。3日は実家に帰ってワイワイして4日の朝から両親とヨメコドモで和歌山の温泉に行ってきました。4日は運転だけで一仕事終えたカンがありまして海にはいきませんでした。することもなく旅館を探索しているとゲーセンに卓球があったのでヨメと1時間ほど勝負しました。中学時代バスケ部であったにもかかわらず練習中に卓球部にお邪魔して腕を磨いたボクの敵ではなかったですな。しかしながら魔球(ただのバックスピン)の打ち損じで左手の親指をラケットで叩いてしまい爪が剥がれちまいました。卓球に疲れて辺りを見るとゲーセン用の北斗があったので打ちました。白オーラで9回続いて景品としてグラビアアイドルのキーホルダーが吐き出されてきました。パンチ「このコ可愛いな…おっぱいも大きいし…」←オヤジムキダシヨ メ 「捨てるで…」パンチ「はい('-';)」4日は最後に温泉に入って寝ました。5日は朝から海に行きました。母、ヨメ、自分の三人で海で泳ぎました。パンチ「…テンションの上がる要素がないな…ヨメでも投げるか。」パンチ「おーい。ヨメっこよぉー^^」ヨ メ 「上がるわ。」20分ほどでヨメと母は丘に上がりました。それでもしばらくは一人で浸かっていたのですがイカンセン周りから見るとビデオを盗撮している業者っぽかったので海にオシッコ放って上がりました…えぇ、罪の意識はありません。コドモも砂浜でイライラし始めてたので丁度よかったようです。昼飯にラーメンやらを食い散らかして15時ぐらいになったのでボチボチと帰ることにしました。運転のできる人間が自分と父だったのですが父が昼間っから瓶ビール三本空けちゃったので帰りも自分が運転するハメになりました。チンタラと帰って18時過ぎに大阪に戻りました。一応海に行ったのに日焼けした箇所が運転中に焼けた腕だけでした。今回感じたことなんですが旅行に行ってよかったというより家に帰ってきて「やっぱり家が一番」と感じるところに旅行の価値ってあるのかなと感じました。マンネリした毎日で家や身近なものに飽き飽きした状態をリセットするところが旅行の良さではと…チョット違うかな(--;)なんにせよこれで休み明けもバリバリ働けるぜぇ。明日も一日休みがあるのでほったらかしてしまっているクロノスの方に費やそうかなと考えています。
2006年09月05日
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1