鉄のおもちゃ箱(IRON‐Toybox)

鉄のおもちゃ箱(IRON‐Toybox)

PR

プロフィール

ツブ猫

ツブ猫

サイド自由欄

オンラインゲームFFXIVの動画作ってます♪


■ 旅人の寄り道 ■
【楽天Room】で好きな【カタチ】すきな【モノ】をどんどん登録して紹介してます。

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

土鈴

(5)

造形粘土

(26)

CM関節炎

(1)

デジカメ

(2)

ホワイトデー

(1)

レジン

(1)

ゲーム

(8)

造形

(14)

自作アクセサリー

(3)

自作

(1)

カタチ

(1)

雑記

(17)

プラモデル

(4)

ガンプラ

(0)

プラモ作成工具

(0)

モノづくり

(3)

お気に入りブログ

震災にあわれた方へ… gk59gk59さん

櫻坂46『自業自得』9… イソゴーランドさん

楽天ラッキーくじ更… じゃっかすさん

彩都1980のブログ 彩都1980さん
photosnono nono0001さん
モアモア さいさい1652さん
LIMIT BREAKERS 碧るいじさん

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2017.05.10
XML
テーマ: ゆるキャラ(380)
カテゴリ: 造形粘土
勝手にゆるキャラフィギュア化計画とは
自分が気に入った各都道府県のゆるキャラを
自分なりのカッコイイポーズをつけて
フィギュア化するという
スカルピーの練習も兼ねた壮大な計画である。。。。


ってことで其の壱として選んだのが
埼玉所沢市のゆるキャラ
【トコろん】です。
選んだ理由はたまたま目に留まった事

私には「カッコイイ!!」と見えてしまった。
戦隊ものをモジったゆるキャラはいっぱいでてるけど
この子は素でカワイイしイイカタチ!!
そう思います。
色を塗ったところまでだといつまでも完成しない可能性があるので
練習も兼ねているのでお見苦しいかもしれませんが
造形を終えた段階(サフも吹いてません)で載せていきます(`・ω・´)ゞ

土台からプロペラの先まで4cm弱
初スカルピー作品で、使い方を模索しながらです
足は芯のアルミ線が出てますが気にしない!!(笑
頭のプロペラ?は粘土だと小さすぎて無理だったので

盛って削って付け足して、厚さの違いの焼き時間の調整
何回くらいまで付け足して焼いても色が変わらないか
色々やってみました。
手とか足とかちょっと焦げたです( ˘•ω•˘ )
意外と苦戦したのが土台の所沢マーク(´;ω;`)ウッ…


次は東京のゆるキャラを独断と偏見で選ぶ!!( ˘ω˘ )
もしよかったら次も見てやってください<(_ _)>



※今回の個人企画はあくまで個人的に楽しむた為の
【フィギュア化です】
決して販売などの目的ではありません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.05.26 08:53:21
コメント(0) | コメントを書く
[造形粘土] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: