いるかのおうち

いるかのおうち

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

いるか5154

いるか5154

お気に入りブログ

【こぶたラボ】結婚… ライチ@こぶたラボさん
産後リカバリーヨー… embrace_michiyo_ueさん
布育児的生活♪ りるー(Rillew)さん
Nagoyan Ca… キミドリ0401さん

コメント新着

キミドリ0401 @ Re:久々の日記(06/04) お久しぶりです。こんにちは。 いるかさ…
ぶちゃママ @ Re:もうすぐ、仕事モードに切り替え(01/05) 新学期始まりましたね~今日から早速お弁…
いるか5154 @ さとみなみさん こんばんは。 そうなんですか。私、初…
さとみなみ @ あらっ 高山に旅行ですかー。 相当寒いので注意…
いるか5154 @ さとみなみさん こんばんは。 実は去年、やはりこの時…
2004.10.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
職場の運動会。全職員、園児、保護者のみんなが揃う日。

すっかり、育休たっぷりひたってる私にとってはもう、ちょっと落着けない場所となっている。

園長は子連れ不可、の姿勢なので居心地も悪い。この日も夫に預けて見に行く事になった。

おまけに、寒くてガタガタ震えた。もっとあったかいの着てくればよかったと思った。

久しぶりに一緒に組んだ同僚ともあった。なつかしい。子供たちはもう立派に1年生になっていて妹や弟の付き添いで来ている子達が数名だった。

2年前の大変だった事ばかりが思い出される。

たくさん回した。大縄。いっぱい走った。大玉ころがした。

やんちゃな21人。いっつもそばにいないとけんかが起こる。かみつきや怪我も起こる。

でも、かわいい子どもたちだった。



でも、みんな頑張ってました、職員も。

また更に2年後、どうなってるのでしょうか・・・?


午後からはぺーちゃんのクラスで親子ドッチボールでした。

朝から授業参観日でいろいろ発表などもあったようです。なかでも、「10歳を祝おう」と言うタイトルでこの10年を振り返ったようです。


 ぺーちゃんは写真の数が少ない!!アルバム仕立てのようにしたので写真探しは大変。いつでもすぐ出せるようにしておかないと。

3年後のゆーさんで苦労しそうだなぁ。彼はもっと写真が無いと思う。

ドッチボールは親の方も真剣そのもの。手加減も全く無かった様子。
私も思いっきりやれるとあってボールを投げました。おかげで、ポカポカ。朝の寒いのは吹っ飛んでしまいました。

4年生相手ですが、いい思い出になったと思います。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.10.19 13:53:29
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: