フリーページ

コメント新着

真実追求 @ Re:ワクチン・予防接種に意味はありません。(01/27) 先生、ご教示ありがとうございます。勉強…
暖和室長 @ Re:真実(五日市剛さんの記事転載)(02/12) 御無沙汰しております。遅くなりましたが…
mark-1 @ Re[1]:ラマナ・マハルシの言葉。(「あるがままに」から)(02/03) りえぽんりえたんさんメッセージありがと…
2014年01月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
76
Even after hearing the truth,
The fool clings to his folly. 
He tries hard to look calm and composed,  
But inside he is full of cravings. 

真理を耳にした後でさえ、
愚か者は愚かな考えにしがみつく。
彼は必死になって、平静と落ち着きを保とうとする。
だが、彼の内面は欲望で渦巻いている。


When the truth is understood,
Work falls away. 
Though in the eyes of others  
The master may seem to work,  
In reality he has no occasion  
To say or to do anything. 

真理が理解されたとき、
仕事は消え去る。
他の者達の目には、
師は仕事をしているように映る。
だが、実際、彼は話をしているわけでも、


78
He has no fear.
He is always the same. 
He has nothing to lose. 
For him there is no darkness,  

There is nothing at all. 

彼には恐れがない、
彼は常に変わらない。
彼には失うものがない。
彼にとって暗闇はなく、
光もない。
全く何も存在しないのだ。

79
He has no being of his own. 
His nature cannot be described. 
What is patience to him,  
Or discrimination or fearlessness? 

彼には自分自身という存在がない、
彼の本性を描写することは出来ない。
忍耐や識別や勇気、
それが彼にとって何だというのだろう?

80
In the eyes of the master
There is nothing at all. 
There is no heaven.  
There is no hell. 
There is no such thing as liberation in life. 
What more is there to say? 

師の目には
何も存在しない。
天国もなければ
地獄もない。
解脱などと言うものもありはしないのだ。
これ以上何が言えよう。

81
Nothing he hopes to win,
Nothing he fears to lose. 
His mind is cool and drenched with nectar. 

彼は何も得ることを期待しない。
何も失うことを恐れない。彼の心は落ち着き、甘露の雨を浴びている。

82
Free from desire,
He neither praises the peaceful  
Nor blames the wicked. 
The same in joy and sorrow,  
He is always happy. 
He sees there is nothing to do. 

彼は欲望から自由で、
心の平和な人をほめることもなく、
心の邪悪な人を責めることもない。
喜びにも悲しみにも、
変わらず幸せだ。
何も為すべき事はないと知っているのだ。

83
He does not hate the world.
He does not seek the Self. 
He is free from joy and sorrow. 
He is not alive,  
And he is not dead. 

彼は世界を憎まない、
真我を求めない。
彼は喜びや悲しみから解放された。
彼は生きていない、
そして死んでもいない。

84
He is not attached to his family.
Free from the desire of the senses,  
He does not care about his body. 
The master expects nothing,  
And he shines. 

彼には家族への執着がない、
欲望や感覚から解き放たれ、
身体のことを心配しない。
師は何も期待せず、
ただ輝く。

85
Whatever befalls him,
He is always happy. 
He wanders where he will. 
And wherever he finds himself  
When the sun sets,  
There he lies down to rest.

何が起ころうと、
彼はいつも幸せだ。
彼は風のむくままにさまよう。
どこにいようと、
日が暮れたとき居るところが
彼の眠る場所だ。

86
Whether his body rises or falls,
the great-souled one gives it no thought,
having forgotten all about samsara
in coming to rest on the ground of his true nature.

身体が生きようと死のうとかまいはしない。
彼は自己の存在の中に確立し、
生と死の輪廻を越えたのだ。

87
The wise man has the joy of being complete in himself
and without possessions,
acting as he pleases,
free from duality and rid of doubts,
and without attachment to any creature. 

彼は喜びに満ちている。
何事にも執着せず、所有せず、
自立している。
彼の疑問は晴れた、
彼は一つのことを別の事に対立させることなく、
思うがままに生きる。

88
The wise man excels in being
without the sense of "me".
Earth, a stone, or gold are the same to him.
The knots of his heart have been rent asunder,
and he is freed from greed and blindness.

師は輝く、
彼は決して「私のもの」とは言わない。
金も石も、土もー彼にとってはみな同じ。
怠惰に浸ることも、活動に夢中になることもない。
彼はハートのくびきを断ち切ったのだ。

89
Who can compare with
that contented, liberated soul who pays no regard to anything
and has no desire left in his heart? 

彼に並ぶ者がどこにいよう、
何も気にかけず、幸福で、自由な人。
その心には欲望のかけらさえない。

90
Who but the upright man
without desire knows without knowing,
sees without seeing,
and speaks without speaking? 

ただ無欲の人だけが、
見ることなしに見、
話すことなしに話し、
知ることなく知る。

91
Beggar or king,
he excels who is without desire,
and whose opinion of things is rid of "good" and "bad." 

彼の目には、善と悪の違いは溶け去った。
王様であろうと乞食であろうと、
無欲の人だけが輝くのだ!

92
There is neither dissolute behaviour nor virtue,
nor even discrimination of the truth for the sage
who has reached the goal
and is the very embodiment of guileless sincerity.

彼には、まったく邪心がない。
彼は道を見いだしたのだ、彼は純真そのもの。
自制することも、自由奔放にすることも、気にかけない。
真理を探し求めることにさえ全く関心がない。

93
That which is experienced within by one who is desireless
and free from pain,
and content to rest in himself
-- how could it be described, and of whom?

彼は無欲で、
真我の内に幸せに安らぐ。
悲しみは終わりを告げた、
彼が何を感じているのか誰が知ろう?

94
The wise man who is contented in all circumstances
is not asleep even in deep sleep,
nor sleeping in a dream, nor waking when he is awake. 

たとえぐっすり眠っている時でさえ、彼は眠っていない。
たとえ夢を見ているときでさえ、彼は夢を見ていない。
何であれ起こるにまかせて彼は幸せだ。

95
The seer is without thoughts even when thinking,
without senses among the senses,
without understanding even in understanding,
and without a sense of responsibility even in the ego. 

彼は考えることなしに考え、
感じることなしに感じる。
彼は聰明だが心を持たない。
彼には人格があるが、自分という考えがない。

96
Neither happy nor unhappy,
neither detached nor attached,
neither seeking liberation nor liberated,
he is neither something nor nothing. 

彼は幸せでもなく、不幸せでもない。
冷淡ではなく、とらわれてもいない。
自由ではなく、自由を求めてもいない。
彼はこれではなく、あれでもない。

97
Not distracted in distraction,
in mental stillness not poised,
in stupidity not stupid,
that blessed one is not even wise in his wisdom. 

混乱のさなかでも、彼は乱されない。
瞑想のさなかでも、彼は瞑想してはいない。
愚かしいが、愚かではない。
すべてを知っていながら、何も知らない。

98
The liberated man is self-possessed in all circumstances
and free from the idea of "done" and "still to do."
He is the same wherever he is and without greed.
He does not dwell on what he has done or not done.

彼は常に内なる生を生きている。彼はどこにいても同じだ。
行為や義務は、彼には何の意味ももたない。
無欲ゆえに、為してきたことや為しえなかったことを気にかけることがない。

99
He is not pleased when praised nor upset when blamed.
He is not afraid of death nor attached to life. 

非難が彼を当惑させることはなく、賞賛がかれを有頂天にさせることもない。
人生を楽しむことも、死をおそれることもない。

100
A man at peace does not run off to popular resorts or to the forest.
Whatever and wherever, he remains the same. 

彼の心は静かだ。森林に孤独を求めることも、群衆から逃げ出すこともない。
いつであれ、どこであれ、彼は一なるものとしてとどまる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年01月21日 11時06分26秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

プロフィール

mark-1

mark-1

お気に入りブログ

鮮明な夢 New! mamadocterさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

Rosegarden in Vienna ☆Rosegardenさん
オーラ日記 miminetさん

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: