川崎町の石んこ日記 ~石んこ地蔵とともに~

川崎町の石んこ日記 ~石んこ地蔵とともに~

2023.10.12
XML
カテゴリ: 2023石んこのこと
やっと暑い暑い夏の様相が終わって、
終わったと思ったら、あっという間に涼しいというよりも寒くなってきました。
もう、夜はストーブを付けています。
さて、
昨日お送りしたカッパほおづえ。
背中にはちゃんと甲羅もありますよ。



石んこ地蔵開口 小さい方から
13cm、16cm、19cm、22cm。並べました。
19cmをお送りしましたよ。

秋田県男鹿市の雲昌寺に行った、横浜の方からのご注文です。
雲昌寺には、この開口の石んこ地蔵が飾られています。



宮城県南部の村田町。
ここは工房のある川崎町のお隣。佐々木不動産さん。
店先に2019年に置かれたのが石んこ地蔵三人家族。
街の皆さまにかわいがってもらっています。
村田町は蔵の町。
「蔵の町に住みませんか」というキャッチコピーが見えます。
蔵の通りでは、明日から3日間、陶器市が催されます。
全国各地から窯元さんが来て、蔵を開放して、販売します。




久々のモモコ。元気です。

食後にゆったり時間に、ちゃんと膝の上に載って、
すっかりアニマルセラピーになっていました。





二本松市岩代地区の万代地蔵尊通り。
道沿いに、10数体のお地蔵様がまつられています。
その中の4体が石んこ地蔵です。





これくらい、台にも高さがあると道路沿いに置くには目立っていいです。





石んこ地蔵ほっこり。
この丸い口に、土バチが巣を作って、泥で入り口を固めてしまうのです。
それでは困るので、室内に避難させました。




やっと秋らしくなり、ノコンギクも咲いています。

宮城県川崎町の​ 石神彫刻工房 ​です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.12 21:43:59
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: