川崎町の石んこ日記 ~石んこ地蔵とともに~

川崎町の石んこ日記 ~石んこ地蔵とともに~

2023.12.02
XML
カテゴリ: 2023石んこのこと
12月に入りましたね~
さて、先日11月29日は、埼玉県八潮市や千葉県勝年方面に行ってきました。
まず、
八潮市緑町3丁目にある
立正寺へ
大きな石んこ地蔵、小仏(こぼとけ)さんが道路からも見えます。
本堂の前に建立されました。




本堂の横にある
永代供養墓「共生(ともいき)」

石んこ地蔵は、「小仏さん」として、
それぞれ ひとり、あるいはふたり、の分身として祀られ
ています。
こちらは、その2期目。



3期目の共生(ともいき)優は、この冬に始まりました。
段々になっていて、下の緑も活きています。



本堂の中には、石んこ地蔵の小仏(こぼとけ)さんが居ます。
この中から、ご自身の気に入ったものを選んでもらうのです。



住宅地の中にあり、向こう側にはセブンイレブン。
少し手前にはファミリーマート。


御朱印をいただきました。




埼玉県八潮市緑町3丁目26-6
048-954-5050
浄土宗 立正寺(りゅうしょうじ)|埼玉県八潮市 (ryu-syouji.com)

ホームページも充実しています。
ネットやステッカーや、いろいろ工夫されいることに、刺激を受けてきました。



立正寺は八潮市ですが、草加駅も最寄り駅です。東武スカイツリーライン草加駅から新越谷駅。JR南越谷駅に徒歩で移動し、武蔵野線で新八柱駅で降りました。


松戸市なのに、東京都立八柱(やばしら)霊園。
その正門の門前のには、数十件の石材店が並んでします。
その中の一軒、
うめ家石材店さんを訪ねました。
さっそく、霊園の中の、石んこ地蔵のいる墓所を案内してくださいました。
こちらは、
お客様が都内のお墓を移転し新しく墓石を建立した際に、
それまでの墓石の石を使ってお地蔵様を作るというご提案をしてくださったのです。
うめ家さんが、
宮城県の石神彫刻工房まで、小さく切った墓石の一部を送ってくださり、
そこからお地蔵様を彫り出しました。
場所は移っても、お墓をご先祖様から引き継いでいる、という想いを大事にしているのです。




うめ家石材店
千葉県松戸市河原塚400
047-387-3834
【八柱霊園】うめ家石材店 | 都立八柱霊園参道にある墓石・石材店です。 (umeya400.com)

ご主人と奥様です。
大変歴史のある石材店さんで、
八柱霊園ができたのが昭和10年。その時が創業なのだそうです。
なんと88年です。
来年、同じ場所に新築建て替えなのだそうです。
歴史のあるお店、いまなら見られますよ~
もちろん、新しくなってもどうぞ~
気さくな奥様がお出迎えですよ。
石んこ地蔵も店内にあります。



お店の前、くまもんと一緒に、ぱちり。



さて、
今回、88歳の母を連れて、松戸市新松戸の、母の妹85歳のところへ来ました。
次の日、11月30日もよいお天気でした。
坂川の橋。
新松戸はにょきにょきとマンションが立ち並ぶところですが、昔からのお宅も残っています。




荷物を郵便局に出しながらお散歩です。
すると、レモンを販売していました。
ここ松戸のレモン。お店のすぐ後ろにもレモン園。
新しいのかと思ったら、栽培は、以前から。従妹がまだ若いころに始めたらしいです。
このお店は開店1年ですが。




生絞り松戸レモンのホットレモネード。1杯550円。
酸味が強く香芳。沁みました。
テラス席でいただきました。
レモンももちろん買ってきました。
皮ごと薄く切って、漬物やサラダに入れます。香りが違います。



レモンだけでなく、これは古いお宅の、夏みかんと思われます。大きい実ですから。
ぽかぽか陽気です。
こでも、この日は寒気が入ってきていたとか。

宮城県川崎町の
石神彫刻工房です。
https://www.isinko-website.com






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.02 12:14:09
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: