PR

プロフィール

islandweb3

islandweb3

バックナンバー

May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
January , 2025
December , 2024
November , 2024
October , 2024
September , 2024
August , 2024
January 18, 2011
XML
カテゴリ: Diary 2011



希望どおりの 抗生剤、整腸剤2種類、とんぷく の4薬をいただいたのですが、

その内のひとつ。

おメプラール.jpg

なんか、もうちょっと気の利いた名前なかったんだろ~か?
関西だと、薬局で言えないじゃないか、こんな名前。


だいたい、よくもまあ こんなくだらない「商品名」をつけたもんだ。
と思うような会社がありますよね。

その代表的な企業が、小林製薬。


どうしても 医薬部外品系のアイデア雑貨企業としか思えない。
でも、憎めない会社なんです。
それに「命の母」は、小林製薬の製品です。
ネーミングに関しては、この会社の「企業文化」と言っていいですね。


たとえば、

股間・内股などのかゆみ・かぶれに「 ムズメン

02-2.gif

男性にも使える股間・内股などのかゆみ止め  だって。
男性にも。ということは、「ムズメン」は女性にも OK なんでしょう。

女性には「フェミニーナ軟膏」という オシャレな名前の
ベストセラー商品があるようですが、


名前を聞くだけで ムズムズしてきます。


そろそろ僕が お世話になりたいのが、

img_01.jpg

ナイシトール 」。
「内脂肪を取る」わけですね。何だか そろそろやばいよ。


02-1.gif

シミトリーナ 」。
「染みを取り~なぁ」って、関西弁でっか?

そりゃそうですね。本社は 大阪市中央区道修町 ですから。

ここまでは、「トール」「トリーナ」だったのですが、


これなんて、無くなるよ。という意味でしょう。

img_01-1.jpg

チクナイン 」。
蓄膿はもう無いん? ァ、やっぱり関西弁や・・・。何だか 恥ずかしくなってきた。


こちらは「取る」「無い」ではなくて、

img_01.jpg

ガスピタン 」。

おなら(ガス)が、ピタッと止まるよ。ってことでしょうね。
この名前、関東で言える??

ユカリちゃんが 「やたら綺麗な満月」と「 "まだ" と "もう" の間」の
どちらをシングルカットするかとなったときのこと。

阿木さんは、「まだともう」を推したのですが、
ユカリちゃんは、関西で この名前を発音するとヘンになる。
ということで、「やたら綺麗な満月」になったそうです。
これ本当です。


話は戻って、

綺麗なところでは、

img_01-1.jpg

ブレスケア 」。
これなんか なかなかいいですね。ベストセラー商品だし。

この「 "ケア" もの 」と呼ばれる商品も多くて、

どれも美しくまとまっています。

でも・・・・


02.gif

サカムケア 」・・・・ あ、やってもた。

逆むけ と Care(ケア)を掛けて、サカムケア。そ~くるか。


それなら、ハゲを治す薬で、「 ズルムケア 」ってのはどうでしょう。

脳天が ズルむけ なのを ケアするのです。ん~、なかなか我ながら 冴えてますね。

とまあ、今日は この辺で。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 2, 2011 07:34:39 PM
[Diary 2011] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: