***** *****おもろい酒&珍しい酒ドタバタ日誌**********

***** *****おもろい酒&珍しい酒ドタバタ日誌**********

PR

フリーページ

お気に入りブログ

酒好きの酒飲み日記 ken-sasukeさん
わたしのブログ 田舎の気取りやさん
魔法の木 魔法の木マスターさん
筆不精の日記 蚊柱さん
陶芸 ceramics … tougei-Tさん

プロフィール

狂気酒博士アシスタント

狂気酒博士アシスタント

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009.10.30
XML

おもろい酒・珍しい酒あります♪

狂気酒博士の便りから・・・又 パクッてしまいましたぽっ

お客様に感謝(拝)
ここまで来られたのはお客様のおかげです。

―脱サラで酒屋―

全く売れない!号泣
見事に売れない!号泣
周りに従業員5~6人の同業者3店
借入金・仕入れの代金が滞る!号泣
半分ノイローゼしょんぼり
しょんぼり

昭和53年脱サラ・妻と2人で酒屋を始める。
困難を極め まさに崖っぷちしょんぼり
商売ごっこが2年続く

酒屋を止めようか!いや がんばろうか!
と葛藤が続く

心機一転 スマイル夜の8時より御用聞きに・・・。
冷えたビール1本より配達しますよ。
今必要な調味料はないですか?

少しづつ信頼されお客様が増えたが充分でない
そこで狭い店内を半分に仕切り 立ち呑み を始める


他の立ち呑みとの差別化として地酒を扱いだした。
やっと・やっと 商売ごっこから商売らしくなってきた。

27年前ぐらい前のことです。
今の店の独自化を目指す原点でもありました。

今は あの時代と異なる苦闘は続いておりますが

私達2人の原動力です。ぽっ

ここまでこられたのは応援していただいているお客様のおかげです。

この度初めて取引させてもらう
鳥取県・中川酒造の社長様とのお話の中で

是非協力させていただきたいとモノ凄い酒を
特別価格で・・・となりました。

この種のお酒でこの酒質で この価格は多分
最初で最後かと思います。

皆様方に支持され応援していただいて30年
感謝酒として、ほんの気持ちですが

感謝酒
感謝酒 posted by (C)狂気酒博士アシスタント

磯田屋最初で最後のお酒
磯田屋最初で最後のお酒 posted by (C)狂気酒博士アシスタント

提案させていただきます。 磯田屋・磯田信夫

通常このアイテムの酒は1万円ぐらいです
金賞酒・この酒質から常識では考えられません

この価格では これが最後かと思われます。

大胆にて 綿密・酒米・強力の特性発揮!ぺろり

1.8L  3990円  60本のみの限定酒


このお酒11月初旬入荷しますねん
でね
このお酒の話があってね
すぐのお客様に話しましたらね 
即 予約頂きましたわー 感謝(拝)


11月24日発売 どぶろく ご予約受付中!

1760-2
1760-2 posted by (C)狂気酒博士アシスタン




毎年人気が出て今年は品切れ予想が!
ご予約はお早い目に!



532
532 posted by (C)狂気酒博士アシスタント



20年醸造の冬の月熟成酒をベースに焼いたケーキ
こちらも 予約販売

冬の月 チョコレートケーキ
冬の月 チョコレートケーキ posted by (C)狂気酒博士アシスタント

生活習慣病への健康飲料には これ

飲む点滴(*^^)v
飲む点滴(*^^)v posted by (C)狂気酒博士アシスタント



おもろい酒・珍しい酒あります♪









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.10.30 14:53:57
コメント(0) | コメントを書く
[楽しくて美味しいお酒♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

せと @ Re:蔵元で1000本のみ!(08/12) 夏からずーーっと怠けてるね ここのブロ…
狂気酒博士アシスタント @ つきもさん ご訪問ありがとうございます >狂気酒…
つきも@ こんにちは (^。^)/ 狂気酒博士アシスタントさん、いつも興味…
狂気酒博士アシスタント @ 魔法の木マスターさん ご訪問ありがとうございます >ご無沙…
魔法の木マスター @ Re:しぼりたてに、そろそろ飽きてきた!?(04/10) ご無沙汰~ 半年振りに更新しました♪ 珍…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: