***** *****おもろい酒&珍しい酒ドタバタ日誌**********

***** *****おもろい酒&珍しい酒ドタバタ日誌**********

PR

フリーページ

お気に入りブログ

酒好きの酒飲み日記 ken-sasukeさん
わたしのブログ 田舎の気取りやさん
魔法の木 魔法の木マスターさん
筆不精の日記 蚊柱さん
陶芸 ceramics … tougei-Tさん

プロフィール

狂気酒博士アシスタント

狂気酒博士アシスタント

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011.04.15
XML
東北地方太平洋沖地震により、
亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、
被災された皆様、そのご家族の方々に対しまして、
心よりお見舞い申し上げます。



狂気酒博士が又 独り言 言うてた


風呂場の壁に鉄の菅を差し込み、つるべで汲んだ水を直接風呂釜に
井戸水を入れるのが10才の私の仕事であった。
以前はバケツで運んでいたが格段と楽になった。

度々の停電の対策にランプの新設置と鉄の管の差し込みを
父は丸一日がかりで作った時は、それは うれしくて・嬉しくて・・
風呂の湯が冷めると焚口で稲わらを燃やす。湯が熱ければ鉄の管から
水を入れる・・・。一人の入浴に二人がかり。風呂の焚口で残り火で
家族7人分のジャガイモを焼く。燃料は薪木端材を購入。


今から50数年前 昭和30年頃大阪南部の我が家のことです。

そして それから7~8年間に水道・ガスが整いテレビ・
洗濯機・軽四マツダのキャロルがきて生活が一変した。

次の時代は・・・。
昭和30年頃より我が家は経済成長により物の豊かな生活が始まった。
経済成長はいいこと“ゼロ成長はとんでもない”
これを支えてきたのが石炭から
石油、そして原子力への科学技術です。

科学技術が巨大な災害を生んでしまう事があらわになってしまった。
社会を維持するのには電力が必要不可欠 
しかし原発に全面的に依存はリスクが大きすぎる。

いいのでしょうか。次の時代を創るべきだろうか





大震災あまりにも甚大な被害!
言葉がありません。
一体自分に何が出来るのか!直接に参加も出来ないし

でも何か役に立つ事を・・・
この苛立ちとか原発のこととか
この国の将来のこととか・・・。
焦燥感と、ぼんやりした不安があります。

まぁしかし何もせず じぃ~っとしているより
今までの生活とか花見の時には花見に行き
イベントの時には楽しく参加し
せめて西日本元気でっせぇ~! のメッセージは
東日本の人達を元気にするように思えるのです。

そんなことで家で各地の酒と その産地の美味しいもので
楽しんでいただきたいと思っております。
お申込み 5/8 〆切り
お申込み 5/8 〆切り posted by (C)狂気酒博士アシスタント

がんばろう!東北!頑張ろう!日本!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.04.15 16:11:58
コメント(0) | コメントを書く
[がんばろう!東北 頑張ろう!日本] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

せと @ Re:蔵元で1000本のみ!(08/12) 夏からずーーっと怠けてるね ここのブロ…
狂気酒博士アシスタント @ つきもさん ご訪問ありがとうございます >狂気酒…
つきも@ こんにちは (^。^)/ 狂気酒博士アシスタントさん、いつも興味…
狂気酒博士アシスタント @ 魔法の木マスターさん ご訪問ありがとうございます >ご無沙…
魔法の木マスター @ Re:しぼりたてに、そろそろ飽きてきた!?(04/10) ご無沙汰~ 半年振りに更新しました♪ 珍…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: