言霊屋いたるが贈る 『元気が出る100の言葉』

言霊屋いたるが贈る 『元気が出る100の言葉』

PR

Profile

いたる34

いたる34

Calendar

2019.07.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



朝ジョグサボってオズと朝んぽ〜

100kmウルトラマラソン完走まであと94日!





昨日は「道の駅 みついし」で目覚めて

雨が降ってたからな〜んもない道をただひたすら

函館に向かって走っててん。

途中、ふとコース変更して「賀老の滝」を見に行こうと思ってん。

「道の駅」とか「丘の駅」にも寄りながら向かっててんね。





車を走らせてる時に、海にそびえ立ってる岩を発見。



その前に「タコの像」があってん。

「変な像やなぁ〜」って思いながら

オズをシッコさせて、堤防の上まで行って

海にそびえ立つ岩の景色を記念撮影してフェイスブック投稿。

そしてすぐに車に乗って滝を目指す〜





「そう言えば、札幌に住んでる友人のタモツさん夫婦が

出張から札幌に戻ってる期間が今日から3日間やったなぁ〜

会えたらええなぁ〜、連絡いつ来るかなぁ〜」って

考えながら。。





幹線道路から外れて山道に入って行くと

いよいよ道が狭くなって来た。



看板が。。

「え〜、通行禁止?? でも行けるところまで行ってみるか」





携帯電話はずっと圏外。

対向車が来たらヤバイくらいの道を20分ほど走ってると

30mほど先に対向車を発見!



停車して対向車を待ってんね。

すると向こうの黒い車も待ってるねん。

パッシングして、運転席から人が降りて

こっちを見て両手を広げて振ってるねん。

「???、熊がでた??」

「こっちに来るなの合図??」

いろんなことを想像しながら近付いて行ったら

ななな、なんとっ、そこにいたのはタモツさんやってん。

「えぇーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!」





なんとっ、連絡もよこさずに、俺のフェイスブックを頼りに

サプライズで2時間半もかけて会いに来てくれてん。

俺にとってはサプライズやけど、タモツさん夫婦にとっては

「ほんまに会えるんかな?またコース変更してるかも?

しかも携帯圏外だし・・・どうしよ・・・」って状態よな。

そんな状態の時に前からドロシー号が見えた時に

「来たーーーーーーー!」って^^





いやぁ〜、粋なことをしてくれるね〜

タモツさん、郁恵ちゃん、ほんまありがとう〜





結局、滝の遊歩道は熊が出るって看板だらけやったから

危険を回避して山を降りることに。

道の駅に行って久しぶりの再会と

うちのオズとタモツさんとこのプラダを遊ばせて

「さぁ〜、これからどうしましょ?」

俺もノープラン、タモツさんもノープラン。

ただ走行中のドロシー号を捕まえるだけが今日のミッションやったらしい(笑)





一緒に飲みたいなぁ〜

ドロシー号はどこでも寝れるけど

タモツさん夫妻は乗用車。

飲んだら動けへんようになるけど車中泊はキツイ。

土曜日やのに宿あるかな??

どこまで走ったら宿あるかな??

いろいろ考えながらとりあえず「せたな町」まで行くことに。。





1kmもない小さい街にコンビニが1軒

Aコープが1軒

飲食店が2〜3軒

民宿の看板が3〜4軒くらい。。





まずは宿を確保しよう〜ってことで育恵ちゃんが電話をしたら・・・

やった〜、無事に部屋を確保できた〜!!

となって「ほっ^^」





そして、嬉しいことに

民宿に付いてタモツさんが女将さんに

ドロシー号を駐車場に一泊させて欲しいってことと

トイレやシャワーを使わせてもらえるようにお願いしてくれてん。

そしたら快く承諾してくれて

お礼にポストカードを数枚プレゼントさせてもらってん。

すごく喜んでくれて・・・





女将さんが

表の駐車場より、裏の駐車場の方が夕焼けが綺麗に見えること

堤防があってBBQができること

裏の出入口からの方がトイレが近いこと

24時間カギをしないで開けておいてくれること

24時間お風呂も使っていいとのこと

しかも、、民宿のレストランスペースを自由に使っていいと。。

「えぇーーーーーーーーー、本当にいいんですか!?」





もう至れり尽くせり。。

感謝しかないわ〜





とりあえず食材と酒を買い出しに行ってから

堤防でBBQしようと民宿の裏に回って堤防に上がってみたら

「え???」

タモツさんと会う前に、今日の昼に俺が見た岩が目の前に・・・

「ここ昼に来たとこや〜〜〜〜〜〜!タコの像〜〜〜!」

なんか不思議なご縁を感じてBBQスタート。





夕焼けもめちゃめちゃ綺麗で

まったりと贅沢な時間を過ごしてる時に

女将さんが来て「うちの牧場で取れた野菜と作ったチーズ」です。

と差し入れまで。。

若いスタッフさんもご挨拶に来ていただいて

ドロシー号をバックに一緒に記念撮影^^





日も落ちて、風が出て来て、めちゃめちゃ寒くなって来たから

お言葉に甘えて、民宿のレストランに場所移動。

厨房内でスタッフさんの研修がされてる横で

広〜いレストランスペースを貸切で使わせてもらってまったり。

社長である旦那さんもご挨拶に来てもらっていろいろお話聞かせて

もらってこれまたビックリ!!





「そらのレストラン」って映画知ってる?

大泉洋と本上まなみが出てる牧場を舞台にした映画。

ななな、なんとっ、、、、

「うちのレストランが映画のモデルなんです」

だって〜〜!!





社長が言霊を大切にしてること

「ありがとう」って言葉をかけてチーズを作ると味が変わること

縁もゆかりもないこの地に導かれたこと

アトピーと喘息が酷かったけど食で改善したこと

何を食べたらどこが痒くなるってわかること

笑えなかった時に大泉洋の「水曜どうでしょう」で救われたこと

いつかお礼が言いたいと思ってて映画の舞台に選ばれたこと

大泉洋にお礼が言えたこと

「水曜どうでしょう」のTシャツをいっぱいもらえたこと

いろんなことを話してもらってん。





なんかね、みんなで話してて思った。

「今日が北海道の旅の集大成になったなぁ〜」って。





保さん、育恵ちゃん

民宿「俺の家」の冨樫さんオーナーご夫妻

スタッフの皆さん

本当にありがとうございましたm(_ _)m





素敵な奇跡は起こり続けます!





◉【楽書(らくがき)セミナー】全国で主催者募集中!

自分と向き合える!

自分の本質に気づける!

いちばん大切なものを感じれる!

固定概念が外れる楽しくて気づきの多いワークショップです

https://www.facebook.com/groups/1272166229475157/




◉「えんとつ町のプペル」

感動したからシェアします!

http://spotlight-media.jp/article/370505056378315909?utm_source=facebook&utm_medium=social&utm_campaign=facebook_share&utm_content=pc


感動します。「車窓に映った親切」

むっちゃ感動のショートムービー『承認』

注意深くお金を使うために!

『地球が100人の村だったら』




今日も素敵な奇跡は起こり続けます!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.07.21 09:06:21
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

聖書預言@ Re:予期せぬ出来事(07/29) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に 国民の…
Jeraldanact@ Проститутки метро Проспект Ветеранов Брат замминистра инфраструктуры Украины…
Jeraldanact@ Проститутки метро Парк Победы Брат замминистра инфраструктуры Украины…
王島将春@ Re:今日は株の勉強会(06/04) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…

Favorite Blog

🍐 新作ブログ小説「… New! 神風スズキさん

自信のない自分を好… よびりん♪   さん

み~んなみんな幸せ… arigatouokagesamadeさん
強きは水の力成り! kannosuke7さん
いとう伸のブログ モチベーションビルダーいとう伸さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: