全336件 (336件中 1-50件目)
1月3日香川県 直島町岡山県からフェリーでわたるとアートの島でございますも~興奮状態撮れる撮れる(笑)島はレンタル自転車で周りました私以外はシティサイクル・・私は 電動を選びました電動をおすすめします!3日と言うこともありお店も閉ってましたがいや~ 晴天が何よりのプレゼンでした
2017.01.31
コメント(3)
2017年1月1日広島県三次市 雲海からの初日の出なんと 素敵な一年の幕開けでしょう今年もよろしくお願いいたします
2017.01.31
コメント(0)
7月 無事 誕生日をむかえてみた・・溜息がでますな・・末娘作 旨かった・・今年の春 鳥取県の三徳山「投入堂」に行ったときちょうど 雑誌の取材をされてましてその時の本が出版されました命がけで行ってきた知られざる日本の秘境 旅行ガイドには載っていない本当の秘境の面白さがわかる!その時 お会いしたのが著者の 鹿取茂雄さんだったのですねふふふ・・小さなカットではありますが旦那はん共に 載っちゃいました
2016.08.09
コメント(2)
町内会行事、雨、お仕事と なんだか忙しい日曜日先週ようやく バイクを引っ張り出しました・・エンジンもかかりました 瀬戸内海を見に 三原市へお出かけ道中は 大雨がもたらした土砂崩れが あちらこちらに・・海の見えるレストランへ・・少し早い入店だったので 特等席ですほっと一息ついたあと・・この後やって来る 雨雲に追いつかれないよう帰路につくのであります・・
2016.07.09
コメント(0)
家族旅行の本命地三徳山 投入堂入山・・行ってきます最初はこんな感じのところを登ります行けども行けども 同じ風景・・が 突如現る 巨大な木の根っこ「かずら坂」テンションがあ~っぷロッククライミングの先に建物が見えてきます「文殊堂」ここに行くにはくさりで登ります「くさり坂」イエ~イ「地蔵堂」どうよ・・な一枚・・枝は邪魔だわ ポーズはちぐはぐ(笑) 「牛の背」そして「観音堂」いよいよです心を落ち着かせます「観音堂」の裏「投入堂」達成~この日は日曜日、早朝に出発したので 他の方とはさほど合わなかったので 思う存分写真が撮れましたが下山する頃には 大勢の方が入山されていました登山するも 写真撮るもかなりの時間がかかると思います下山後 三朝温泉まで戻り三朝温泉発見の湯「株湯」で汗を流しました道の駅 「燕趙園(えんちょうえん)」にて昼食隣の中国庭園に足を運んでみましたコスプレ撮影に使われるそうです運よく 撮影されている方々に遭遇カッコよかったですよ「倉吉」にも寄ってみたかったのですが時間切れ・・これで帰路につきました
2016.05.18
コメント(4)
3月のお話久々の家族旅行バイク2台と 車1台で 家族4人で 鳥取へ行きましたバイクは(老)夫婦が運転大山を一望できる ルートから子供たち希望の名探偵コナンの 作者生誕の地「青山剛昌 ふるさと館」プロの仕事部屋や 原画に 見入りますスケボーゲームや トリック再現とか体感型展示も多くなかでも 一番のヒットが椅子?部屋の隅にポツンと置かれてまして・・これが 正解です(笑)「眠りの小五郎」ポーズ「コナン駅」まで歩いてみましたあちらこちらにブロンズ像があります「コナン橋」のオブジェマンホールもこってますねで 駅・・ん~ 何もない(笑)B子お姉ちゃん希望の 「鳥取砂丘」砂丘ミュージアムは残念ながら 制作中にて休館でした鳥取砂丘へ行く途中一本道のはずなのに 私だけが道を外れ「お~い どこへ行く~~」と皆を心配・・飽きれさせましたそして お宿は三朝温泉三朝は 宿がとりにくいのです1件 温泉街の宿をとることが出来たのです! が翌日 旅館から「なぜ予約が出来たのか わかりません?」と連絡がなんのこっちや?楽天さんのシステム不具合で 満室なのに「空室」になって予約が出来てしまったらしい・・ とか・・ふう~ん・・や!! そんなことより 次の宿を探さんと!!4人分なので 狭き門じゃ~温泉街から 外れた場所ですがギリギリ見つかりましたマイクロバスで温泉街まで連れて行ってもくれました夜の観光この宿の下に 露天風呂がありますメンズは入浴中でしたがレディは隣の足湯をご利用でした 温泉街唯一の娯楽施設で 思いのほか熱中次の日は 今回の旅行の目的「三徳山 投入堂」です
2016.05.15
コメント(0)
埼玉編 川越へ行ってみましたよ井の頭公園 恩恵公園お天気が 心配でしたが見事な晴天に恵まれました晴天ではありましたが 強風のため列車の遅延トラブルが多かったみたいですね川越への道中寄り道をして 鴻巣の「川幅うどん」を食べに行きましたせっかくなら 発祥の店で食べたい!歩いて歩いて・・歩いて・・連日の歩きで 足が前に進みませんどうやら このお店は車でくる所のようです・・町にも 歩行者の姿は見当たりません到着 開店時間に到着ですが 残念 待ちました店内 まったりと うどんを待ちます人気の味噌煮込み 濃い味なのかなと思いきやあさりの風味も加わり 旨し!冷製 川幅うどん途中 添えのレモンを絞ったりテーブルにある ごま油を垂らしたりと 楽しめますお食事中ふと見ると お膳にホークとナイフが添えられてました・・あ・・あ これで召し上がれと!双方とも ボリューミーで お腹いっぱいです ささ・・来た道を戻ります路線も乗りついで 川越ですここも 駅から 歩きますねぇここからは別腹を オープンさせます目に付いた 団子はすべてゲットお味は すべて違うお味でした紅イモアイス濃厚~熊本の「いきなり団子」を思い出します旨し! 焼きおにぎりこれまた旨し!そうして やっとお目当ての 「時の鐘」こと時計台はじゃ~ん が~ん 耐震工事中でした・・この3日間 1日2万歩~3万歩 歩いており1キロ体重が減っていたのでしたそうして 地獄の夜行バスに揺られて無事 渋滞にも合わず帰ることが出来ました到着後 末娘が迎えにきてくれるはずなのに・・家の電話は 留守電がセットされており 繋がらない末娘の携帯はマナーモードになってるままだし・・重いバックを下げ 歩いて戻るはめに・・旦那はんが気づいて 電話に出てくれたので全徒歩は まぬがれましたけど・・
2016.05.13
コメント(2)
茨城編B子お姉ちゃん 「モネフィラ」が見たい私 「はとバス」ツアーに参加してみたい検索するとあるんですね~ 5月3日 GW後半戦3人で はとバスツア~イチゴ狩り ~ モネフィラ ~ アウトレットショッピング首都高速は大渋滞でした最初の休憩 守谷SAまで1時間のところ 3時間かかりました運転手さんお疲れさまでした骨のないイチゴです(笑)真っ赤な 完熟イチゴジューシーで甘く 旨しです!!国営ひたち海浜公園見どころは 一週間前だったそうです緑の葉っぱは見えず 真っ青だったそうですギリギリの見どころでした青空では無かったのが 残念ですねま~広い広い・・ 歩いて走って・・1時間30分の持ち時間 ぎりぎりの観光でした名物のモネフィラソフトやお饅頭が売られていましたが買う時間がありませんでした悔やまれますねえなんと アウトレットからは 牛久大仏様がみえました車窓からなので 後ろ姿ですが一度は見てみたかったので 感動ですここも 1時間30分の持ち時間・・アウトレットでは生殺し的な時間ですね(笑)予定では19時の帰還でしたが21時になってしまいました渋滞で遅れても 観光時間はちゃんと確保されるのですねちなみに はとバスではなく代行のバスでの観光でした はとバスは大忙だったのねバスから降りるとき「ちゃんと 2号車 プレートナンバー XX-X間違えないで 戻ってくださいね~」と念を押されるも子どもからは「母~間違ってるよ~」バスガイドさんからは「 違いますよ~」と一斉に声をかけられる迷いなく 黄色いバスを 目指していた私でした・・
2016.05.12
コメント(0)
神奈川編築地市場から鎌倉に向けて 携帯を片手に グルグル回りながら たどり着きました途中「ハウル」じゃ!!駆け寄ってみると 「日テレ」でございました館内に入ってみましたよ少し 物々しい空気感・・ここから 関係者の方が 出入りするのかしら?思わぬ観光が出来ました鎌倉まで来てしまえば江ノ電へ乗り込みます天気は うす曇り 少し残念色んなタイプの電車が走っているのですね大仏様は素通りして 鎌倉高校前で下車例の 踏切へ行ってみましたうす曇りが悔やまれます歩いて 江の島へ向かいました江の島神社安全祈願をしてお銭を洗って眺めて江の島岩屋波の浸食で出来た洞窟を 探検してA子お姉様の住む街へ帰りましたA子お姉様は この日はお仕事だったので明日から 一緒に観光です金運アップの「龍神と銭洗い」の池で 池の真ん中にある お賽銭箱にお賽銭を投げ入れてみましたお賽銭箱の真ん中に 飛んで行ったものの・・見事に はじき返されてしまいましたこのまま 貧乏神様と過ごすことに なりそうです・・江の島から出ている 小田急江ノ島線からどうやら 新宿駅に帰れるらしい・・切符を買い「新宿」と書かれた列車に飛び乗った・・ん!! 様子がおかしい「B子 降りろ これは違う!!」ロマンスカーとやらに 乗ってしまいました・・次に来た列車は 行先が 「町田」と書いてある・・町田ってどこよ?切符を買い 出発する電車の車掌さんに「この電車で 新宿に行けますか?」と聞くと「行ける」とのことしばらく 電車にゆられていると 「新宿駅行きは乗り換えろ」とアナウンスされているどうやら 後続列車に乗ればいいらしいがこちらは各駅 後続列車は快速・・乗り換える駅が一致しないといけない・・ぽい町田までに決断しなくてはいけない・・それとも 町田でも乗り換えられるのか・・「よし!下りちゃえ!!」無事 乗り換えることが 出来ました・・一番疲れました~
2016.05.09
コメント(0)
東京編GW 大奮発して A子お姉様のところへ 行ってまいりましたB子お姉ちゃんと5月1日 夜行バスへ乗り 5月2日 東京新宿へ 朝6時に到着長時間のバス席で 体はミシミシいってますが早速 築地市場へ向かって 出発です普段必要のない 「乗り換え」アプリを取得して2人で 迷い迷い 朝ごはん目指しました築地場内 すでに大行列比較的 人が並んでいないお店に並んでなかおち丼と握りを頂きました市場は 狭いのですね持って帰れないので 見学のみです面白かったのが この「ターレー」という乗り物人が居ようが 車が来ようが ガンガン突っ込んできます車とターレーとバイクが 爆走している間をのほほ~んと 観光客が歩いている様子は 恐~ 罵声が飛び交う状況に遭遇したのですが・・言葉が優しく・・迫力にかけますね(笑)我が郷里の言葉なら・・怖いワ・・(お笑いの千鳥が しゃべってますよ)築地場外にて 食べ歩きを 続行甘~い 卵焼き海鮮焼きお腹も満たされたので次の目的地 江の島に向かいます
2016.05.07
コメント(0)
4月17日(日)町内会の球技大会 旦那はんは役員としてお勤めした後・・帰って来るや 「あ~バイクに乗るぞ~」人様の趣味のお世話をして 鬱憤が溜まってるようです午後2時から バイクを引っ張り出して 出動いたしました広島の庄原にある「上野公園」 ほぼ毎年 花見と花火に行ってるような・・・午後3時なのですが 雲が多くて すっきりしません「上野公園」で 快晴の花見に遭遇したことがないなぁ・・花びらが はらはら舞って綺麗でした4月10日(日)満開真っ只中 天気予報では恐る恐る 花見にお出かけすることに 末娘運転の車で 尾道の千光寺へ行ってみましたラッキーなことに 雨は降らず雲が多い中 中々の見ごたえどうやら TVで紹介されたらしく 人も多かったのですが外国の方が めちゃくちゃ多かったです異国語を聞きながら 記念撮影されているのを 眺めていたのですがとてもハイテンションで 楽しかったです
2016.04.14
コメント(4)
我が家のクリスマスパーティーは昨日24日に開催いたしました久々にケーキを作ってみました題して「ほらほら 見てるよ~」ジャンケンは 私の圧勝で半分は頂きました
2015.12.25
コメント(2)
12月13日 日曜日久々にバイクに乗ってみました(あ~エンジンがかかって良かった・・)近辺をぐるりと3時間ほど走りましたえ! 今が紅葉?本来なら はげ山になっている時期なのに・・ずっと 下ばかり向いて生活してたのですね久々に気持ちの良い 時間を過ごしました
2015.12.14
コメント(2)
シルバーウイークに九州へお出かけした時のお話熊本のホテルにて朝 青のポロシャツを着た方々が数名バイキング朝食をとっておられましたなんか 品のある 不思議な方々だな~と思っていましたら旦那はんが 「あの ええ身体で あの食事内容 ただもんじゃないで」ええ身体?たしかに あれは 「細マッチョ」てやつだ!食事は 生野菜と ほんの少しの野菜以外の物明らかに 私の方がてんこ盛り旦那はんは・・問題外その後 バイクに荷造りをするために駐車場にでると!なんと 彼らは 「京都サンガFC」の選手だったのです熊本で試合だそうです駐輪場にはバイクが3台我ら2台と カワサキバイクが1台外国選手2名 「オ~ カワサキ」とバイクと記念撮影中さすが 人気バイクですねついでに 我らのバイクも撮っていただきましたそして この旅で初の立コケをいたしました九州道 広川SA 駐輪場にて 車が多いのでコンパクトに曲がる為 ハンドルを切ってバックをしていたらいとも簡単に コロンと転がりまして・・バイクに傷だけは 付けまいと 火事場の力でギリギリ耐える・・が どうにもならないそこへ 通りすがりの男性が 助けてくださり無事復活出来たのです命のいいえ バイクの恩人ありがとうございました 駐輪場には 段差があったのです気づかない私も悪いが駐輪場に段差付けるなよ旦那はんは 先に出発しておりインカムで私の 叫び声を聞いていただけでした・・ 取りあえず まだ無傷の愛車さん ふ~
2015.11.21
コメント(2)
シルバーウイーク3日目 帰路につく日です山口県の萩市 須佐 「梅乃葉」というイカを食べさせてくれるお店にむかいました下関から 一旦中高速にのり 美祢で下り秋吉台を 走ってみる阿蘇を走った後でも 中々の感動ですそのまま 日本海に向かって走っていると道路に突然 門が~大河ドラマ「花燃ゆ」て書いてあります寄り道 寄り道萩の歴史が学べる 「萩往還」道の駅松下村塾の塾生の銅像が ずら~り並んでいます盛り上がってますね日本海に出で 国道191を東に走っているとまたまた・・「道の駅 発祥の地」と書いてあるじゃない寄り道 寄り道最近リニューアルしたのでしょうか?広くて大きくて とても綺麗な道の駅「阿武町」です「道の駅」今でこそ 耳慣れた言葉ですが始まりが あったのですね「幸せのモニュメント」夫婦島の「鹿島」がみえる パワースポットだそうですどれが どの島かわかりませんがあやかり あやかりさて お目当ての「梅乃葉」目指します大行列は避けたいところです・・11時過ぎて到着しましたが・・やはり・・休日・・大行列でございますお店の 看板イカ錆かげんがサイコーそして 待つこと1時間半須佐男命イカ の活き作り本来なら イカの頭と足が付いた 醍醐味のある写真になるのですがすでに 天ぷらに なっておりますもう一膳は イカ三昧丼を頼んでみました「まかない丼」「イカ天丼」「イカの肉みそ丼」のミニ丼セットこちらは 中々のボリュームでした梅乃葉の傍に「須佐ホルンフェルス」と案内があります行ってみました北長門海岸国定公園なる場所に自然の芸術がそびえ立っておりましたホルンフェルスを間近で見られる 貴重な場所だそうです3時になります日が暮れる前に 帰りたいものです山陰から山陽へ向けて 帰路につきます山口県萩の旅は中々 良い観光が出来ましたこの日は500キロ
2015.11.21
コメント(2)
シルバーウイーク 2日目お宿もあっちこっち 検索して 山口県下関を押えました熊本から 山口までのツーリングですちょっと ホテルから逆方向だけど通潤橋へ 行ってみました上から下から 景色抜群ちゃんと ホテルで 噴火による通行止めの道を確認して 阿蘇山へ向かってGo~ところが 阿蘇山の入り口は あっちも こっちも渋滞です・・とにかく上りの渋滞なんて もっての他天草の渋滞の痛手がまだ バンバンに残ってます「阿蘇・・あきらめよう・・」大観峰でもいきましょか・・途中ミルクロードで狭い道に 多くの車やバイクが 停まってますもしや これが 「ラピュタの道」ではおお!これが 「ラピュタの道」か・・「いや 違うんじゃない・・」大勢の観光客の足で作られたものでしょう・・「あ! こっちだよ」「・・どっち だよ・・」 検索・・タイムこっちでした~(笑)阿蘇は もうこれで満足~もう少し先の 道の駅内の ビックフルークカフェで昼食大観峰から・・ たぶん阿蘇ここからは いつもガスってるな~大観峰から やまなみハイウエイを通り 大分県へ向かいます車もバイクも増えてきます下道を走って 山口県目指すはずでしたがプチ渋滞に震え 東九州道を走ることにしました実は 朝一番で給油をしてから まだ2度目の給油をしてません高速ならGSあるかな~と思ったけど 残念ガソリンがどこまで持つか メーターとにらめっこ、ドキドキです東九州道 豊前IC下車・・ 無事給油完了そうか!・・ここが ニュースでやってた「行政代執行」の舞台か・・舞台裏がわからないので申訳ないのだけど 悲しい出来事だなとどうにかならなかったんだろうか・・再び 東九州道へ上陸し 下関へ渋滞無く 到着いたしました下関では屋台村なるものへ ドキドキで入店地の物 鯵の開きや あさりなど頂き 大満足~300キロ走行
2015.11.13
コメント(0)
11月11日昨日 我ら夫婦と末娘との夕飯タイムに「今日てさ ポッキーの日だよね・・」「食べたくない?」 て事でまだ 仕事中のB子お姉ちゃんに連絡「ポッキー買って帰って」旦那はん「ワシ カライやつ」で ポッキーパーティーちまちま派贅沢派我が家流
2015.11.12
コメント(0)
タオル直販店 トゥシェタオルのB品福袋バスタオル 1枚ビックフェイスタオル 2枚フェイスタオル 2枚かわいいガーゼフェイスタオル 1枚かわいいガーゼハンドタオル 1枚B品ヶ所 1個見つけました間違い探しを見つけた気分・・ちょっと嬉しいへへ 早い情報貰ったので運よく ゲット出来ちゃったおらくだちゃん サンキュー
2015.11.09
コメント(0)
シルバーウイーク どこの県の宿も まったく取れない状態ようやく熊本市内のホテル ゲット!!熊本県なら 阿蘇を走りましょう!!その後阿蘇山が噴火いたしました・・心配を抱えたまま 出発早朝出発の予定だったけど「あれだけ ホテルが取れないってことは 大渋滞ぽくない?」居ても立っても居られず 夜中23時30分出発山陽道 広島 宮島SA給油を兼ねて トイレタイム山口県 下松SA コーヒータイムここまでは 順調です山口県で 山陽道から中国道に代わります・・暗く長い~カーブが連続で続きます 前を走る旦那はんが どんどん進んで ついに姿は見えなくなり・・「え! 真っ暗で 道が見えん!!」純正のヘッドライトは 真っ暗な道では 使えね~前回走った時は たしか大型トラックの後をついて走り旦那はんのLDEライトが 後ろから照らしてくれてたんだワこうなれば 後続車を待つしかない とろとろ運転 決行しかし 連休の為か大型トラックが来ない乗用車がたまに通るが カッ飛んで行ってしまううっうっう 寂しいよう・・連続カーブも 終わろうとしたとき 旦那はんのテールランプ発見こんな時 安心感と怒りが込み上げますなぁ~(笑)王司PA 本州で最後の給油 駐車場もかなり混んでます九州道での 渋滞に不安を感じ いざ 九州上陸車は多いものの 意外と渋滞に合わず熊本の 広川SAまでノンストップ・・ ここまで 7時間30分の700キロツーリング 7時 朝から九州ラーメン いってみましたここで 本日の予定を組みますここまで来たら 念願の天草へ行けるんじゃない?熊本IC下車して 57号線をひたすら走り 天草へ朝も早いせいか ほどほどに進みます天草名物 5つの橋も(感動なく) ほどほどに渡りますどこかで停まろうとは 思っていても流れから離脱できない・・観光が出来ない 不完全燃焼のまま道の駅 リップルランドを目指しますとても綺麗で 癒されます天草では タコが有名らしく タコ焼きを頂きますおっと 最後の1個です広川SAでは 高速道路の運転で体が ガチガチになって肩こりが半端なく これ以上運転は無理!と 嘆いていたのですが素敵な 景色のおかげで すっかりリラックス肩こりが無くなっていましたよ道の駅リップルランドで知り合った方に「富岡城跡地」を紹介されて 行ってみました「有名なの?」「ははは、まずは歴史を勉強してください」跡地から・・行ってみると 富岡ビジターセンターが建てられていてもれなく 歴史が勉強できます 「島原の乱・天草編」ビジターセンターで 教会を案内されます世界遺産になる(予定?)だそうです大江教会 (残念ながら 世界遺産候補に 外れたそうです)崎津教会こちらは 町並み含めて 世界遺産候補とても素敵なところでした駐車場が 398号線にあります教会より かなり手前に出来てます ずんずん入っていかないように注意です歴史ある 「杉ようかん」なるものが 売られてましたカメラの準備をしているとちゃっかり 旦那はんが 食ってました・・200年以上前のものを再現されたもので米の粉でつくった 団子のようなお菓子でした素朴さが 味わえます私は 好きですさてさて 昼も過ぎ お腹も減ったが お食事所が無い・・ どこにあるかわからない取りあえず 帰ろうかと 山道266号線を帰ることにまたまた リップルランドへ戻り遅い 昼食を頂きますかなり 待ちましたタコ天丼を頂きました かなりのヒットですゆっくりと 体を休め いざ出陣 帰りは 松島有明有料道路を使わず324号線 海岸線を選びましたが間違いに気づくあれ・・ もしや 渋滞!!あ~ 忘れてた 天草といえば 渋滞だっけ~ゆっくり ご飯食ってる場合じゃなかった天草を脱出するまで ストップ&ゴー ですうっうっ左手の 親指の痛みは この後2週間引きずりましたよ天草を抜けた 公園で大勢の人が 夕日撮影しておられました「これは 何海ですか?」「・・・有明海ですよ」「ムツゴロウが 見られるのですか?」「あれは 水門近くの一部だけですから・・」すみません おバカな質問で・・夜の7時 ようやく 宿に到着です旦那はんが「あはは すげぇ 今日1日で900キロ越えじゃもう 怖いもん無しじゃなぁ 」
2015.11.05
コメント(2)
城崎温泉 夕方4時に到着 城崎温泉には7つの温泉があります駅に近い方から 1番 <さとの湯>そして 予約した宿は 一番奥の7番目 <こうの湯>の傍ですお盆もあり、温泉地は大渋滞連続ストップ&ゴーで 手が攣る~バイクもちゃんと 屋根の下に入れてもらえました素敵な浴衣を借りて いざ! 温泉巡りの旅へ!!と思いきや 食事は7時からなので7時には戻ってきてください とのこと・・駅前の <さとの湯>今回は見送ることに(こんなことなら 途中の観光を端折れば良かった・・)そして 2番目に遠い <地蔵湯>へGO~最初に入る湯なので 少々時間をかけて入ります外に出てみると・・・油断してました・・ 写真を撮るのも忘れ ひたすら 宿へ向かいますなんとか夕食7時までに帰還 ずぶ濡れの私たち 替えの浴衣を頂いて 夕飯へ目でも 味でも楽しませていただきました旅館へ帰る途中、店のシャッターが 次々と閉まるのですまだ お客が大勢いるのに もったいないなぁと思っていると城崎では 7時にすべてが 夕食タイムになるんですって(繁盛期だけかもしれませんが)そして 夕食タイムが終わると またお店がオープンして温泉街が賑やかになるのですいいシステムですね食事の後は 残りの4湯を頂きにまいりました「傘忘れないで くださいね」宿主 (笑)そして 最後の1湯<こうの湯>は 朝風呂にとっておきます夏に温泉はキツイかな~と思ったけど雨のおかげで 涼しく ゆっくり楽しむことが出来ましたさぁ~ お帰りです下道を通って帰りますよ~そして選んだルートが 国道429号線帰って検索してみると 酷道マニアに評判が良い 通称シニクだそうです選択ミスですいつ転倒するか ドキドキの道でした細道 カーブ デコボコカーブでデコボコはイカンだろう 帰りは280キロ カーブの多い道をやっとこさっとこ 帰りました 7時間の旅でした429号線にそびえ立つ これまた廃墟マニアが喜びそうな<神子畑選鉱所>異空間を感じますあ! 城崎温泉の楽しみ方温泉所の おやっさんが いい仕事をするんです浴衣をみて 帰りの下駄をすかさず 用意してくれるのです「すげ~」 旦那はん&A子お姉さま
2015.11.04
コメント(2)
A子お姉さまが お盆に帰省する!「お姉ちゃん 帰ったら花火連れてったげるね」と言っていた妹たちところが お盆間近「お姉ちゃん 私たちコンサート行ってくるから 花火は無しね」と無情な言葉を残す妹たち我ら夫婦も ツーリング行く気満々だし・・折角帰ってくるのに 家に誰も居ないんじゃ可哀想・・「一緒にツーリングに行く?」「温泉行きたいな~」そうかぁ・・夏の温泉か・・夏のツーリングで温泉か・・と言う訳で < 長女と行く 温泉ツーリング IN 城崎温泉&出石そばリベ~ンジ!>8月13日 ・・雨だった・・合羽を着ての出発となりましたお目当ての そば屋さん桂小五郎隠れ家のお隣さん さすが 人気店 11時で待ち人多し店員さんも お客を捌くので大忙しでしたん~ 現代情報より 地元の声の方が軍配はあがりますね(汗)歴史は古い 出石城(跡)お堀には風鈴がずら~り 風流永楽館 芝居小屋です元は 個人の持ち物だったそうですよ舞台からの写真です前日まで 愛之助さんが演じておられたそうですどこがS席かと尋ねると それぞれ楽しみ方がちがうので こちらの座席は一律なんですってそして 最後に 振鼓楼そば屋に並ぶ方を優先させた(笑)この辺りの観光コースコウノトリの郷公園コウノトリを保護している施設丁度 餌やりに遭遇コウノトリ・・でかい(ま! 赤ちゃん運ぶくらいだからね・・・)3時です ようやく合羽を脱ぎますそして 玄武洞火山活動によるマグマと 人力による採掘とで 作られてるそうですいよいよ 温泉地に向かいます高速を使って 片道250キロ走行 なかなか楽ちんな旅です
2015.11.04
コメント(2)
野菜不足の夏が過ぎ今秋は中々の豊作らしく (10月の写真ですが・・)私が作ったものではありません・・すべて頂き物です現在は サツマイモの収穫期らしく続々と集結しております
2015.11.04
コメント(0)
お盆にA子お姉さまが帰還されました毎回 妹たちが東京へ遊びに行き 案内係をさせられるため帰省できませんでしたが今回は「帰ってくるなら 花火連れて行ってあげるよ」と妹たちと相談していたのですが花火前日「B子と末娘 二人でコンサート行ってくる」せめて A子お姉さまの分もチケット確保してやれよ・・花火当日B子お姉ちゃん「 先輩とコンサート行ってくる」末娘 「 友達と花火行ってくる」帰省最終日B子と末娘 「海に行ってきま~す」「あ! 姉ちゃん お正月は 東京DRのカウントダウン 行こうな二人で 行くから 布団よろしく!」A子お姉さま 「まじか・・」A子お姉さま・・ 自分のアドレスを「お姉さま」と妹たちに書かせていたのに・・何時の間に 下克上がおこったのじゃ・・
2015.09.07
コメント(0)
8月9日(日)久々にディーラーさん主催のツーリングに参加やまなみ街道を走りました島根県 宍道湖ん~夏にしては 霞んでいるけどお天気はいいので 二重丸~有名な<大はかや>さんの ウナギを食べに行きました宍道湖の傍にあるけど宍道湖のウナギじゃないそうです(笑)駐車場は 隣接しているのですが向かい側に 大駐車場があります駐車券を受け取りゲートを通るタイプです3時間無料で使えるので ありがたや~贅沢に 鰻重~ペロリと食べてしまいました 私は、注文した後 出来上がる間に 給油をしに一旦外へ出ました給油車は スポーツ系バイク2台・・ほぼツアラー系のバイクなので 皆さん余裕で往復できます案内役のディーラーさん含めて3台で出動給油を済ませて 駐車場まで戻りゲートで駐車券を受け取ったときバイクのタイヤの傍に 落し物が・・「あれ?もしやインカムのマイクでは・・」ディーラーさんに渡すと「これは ビーコムのマイクですよ すぐに持ち主が見つかりますよ」店内に戻ると 鰻重がお待ちかねです頬張っていると 早速 ディーラーさんから「インカムのマイクを落とされた方~?」すると 私の隣から「あ! もしかして わしのかも!?」旦那はん アンタかい!「いや~ 駐車券取る時 邪魔でマイクをピッと手で撥ねた記憶が~」・・・ディーラーさん 「すぐに見つかりましたね 」私 「はい 良かったです 要らぬ出費を免れました」ライダー30人ほどいたにも拘らず私にだけ あの小さなマイクが光って見えたのでした・・
2015.09.03
コメント(3)
5回目となる龍野市で開催される「赤とんぼバイカーズ ミーティング」毎年9月に行われるのですがデビュー40周年記念イベントで大忙しのゲストの COOLSさんの都合上8月8日、9日に行われました今年は 暑さとの戦いですねイベント開始 午後からキッズたちの バトルダンス夕方からはオールディーズナンバーで ダンスタイム<ダックティル>ヒップホップダンサーキッズがおじさんたちの ロックンロール ツイストをみて失笑してました司会のトモちん率いる<オクトプラッシャー>乾杯をイタリア語で「チンチン」この歌は 定番になっちゃいましたねこちらでは有名な 矢沢永吉の物まね芸人?さん盛り上がりましたお待ちかねの COOLSさん今宵は 真夏だったせいか・・参加者が少なかったよ魅惑のラストステージは ポールダンスは 見ずに 帰路へ付きます・・だって帰る方向で 稲光が見えるんですキャンプをされる方は明日のステージも楽しまれたことでしょう取りあえず 雨には無縁でございました
2015.08.31
コメント(0)
近況報告 ~ 7月20日にお誕生日を迎えましためでたさも感じず 自分用のプレゼントも物色することもなく省エネで生きておりますロウソクは ちゃんと年の数ほどさしてあります「 え!? 母(子供たちはこう呼びます)ごじゅう?」「ごじゅうか~ ご じ ゅ う・・」「ええい 連呼するな!!」祝って頂きましたやたらと 物事がおっくうになるのでだらだらと暮らしているのですが取りあえず 健康のためスポーツセンターに通っています ヨガやダンスを習っているのですが老舗のスポーツセンターなのでジェントルマンやマダムご用達なのです一汗かいた後普段と違うロッカーを使うと「え~ どこ使ったっけ・・」下駄箱前で「え~ 靴どこ入れたっけ・・そもそも何履いてきたっけ・・」駐車場で「どこ停めたっけ・・」常に数人が うろついてますもちろん 私も入ってます・・ そんな 毎日です
2015.08.26
コメント(2)
最近の広島県は やまなみ街道開通のせいなのか道の駅が オープンやリニューアルで あっちでもこっちでも 賑わってます広島市の北部にある 道の駅へ 行ってみました5月のことだけど・・花田舞太郎 (はなだ もうたろう)舞うを 方言で 「もう」といいますが 踊ってました花田といえば 舞太郎! と候補文字が出るように頑張ってもらいたいですね
2015.07.01
コメント(0)
ひさびさに しまなみ海道を渡って 大島へ行ってみました5月24日のこと・・ですけど・・来島海峡大橋GWに見た 日本海も素敵だけど瀬戸内海は 癒されますバリィさん や みきゃんくんのいる 今治展望台に潰れたと 思っていたお店が!!「潰れてなかったんですね」「12月~2月の間は 潰れるんですよ(笑)」ひじきを採るために 店休になるんですってひじきの 美味しい お店なんです大島では バラ祭りが行われていました
2015.06.30
コメント(2)
昨年には <ジオパーク>という言葉を耳にしてましたいったい何時からでしょうか?<ジオ>とは・・ギリシャ語で <大地>とか<地球>だそうです早く寝れば 早く目覚める・・だって 年寄りだもの(笑)館内で一番の 朝ごはんを用意してもらい 出発ですこのまま京都~兵庫~鳥取と山陰海岸ジオパーク巡りをしながら帰ることにこれも 朝 決めたのだけどね・・城崎を過ぎると ん? 何やら・・日和山海岸 <竜宮城>だそうですこりゃまた・・凄い良い時間帯だと 素敵な写真が撮れそうです竹野海岸 <はさかり岩>他にも あるらしいけど!!見つけられず 残念道中 道の駅発見ん! もしや ここは<空の駅>では!!灯台に行くような道のりで ホームに向かって登っていきます東洋随一の鋼トレッスル橋だったそうです今は コンクリート製に生まれ変わってます古い線路は 今も残されていて 歩けます列車が来るまで待ってみました展示室もありましたよ思わぬ 観光が出来ましたついに 鳥取県までやってきました山陰線は まっすぐな道は少なく海岸通り、山間部と ず~っとうねうねワインディング続きでしたよ<鳥取砂丘><砂の美術館>今年は <ドイツ編>グリム童話、ベルリンの壁 などが展示されてました砂なのに・・凄いですすべすべ なんですよらっきょうバーガーを頂いてみましたらっきょうが コロコロと入ってます(笑)旦那はんは 貴重ならっきょうを 地面に転がしてました・・カレー風味のソースパンがかなりボリーュミーですソフトフランスだとか・・(暑い日には ヘビーですぜ・・)鳥取県といえば名探偵コナンの作者 青山先生のお里<青山剛昌ふるさと館>ここは 寄るべきか 帰路に就くべきか・・道の駅で 砂丘名物 長芋をつかった とろろ蕎麦を頂きながら 会議です山陰は 特色ある蕎麦が食べれますね帰ることにいたしました次回 子供たちと来ることにします(ゆっくりとね)ここから 岡山県へ南下して 家路に向かいました2日で 600キロの旅でした旦那はんのつぶやき今度は 一人で丹後半島のワインディングロードを楽しみたいなぁ~
2015.05.14
コメント(2)
GWは 田植えをしてお仕事して 5月5日、6日で 旦那はんと バイクツーリング京都 丹後半島~山陰ジオパーク巡りをいたしました朝5時出発山陽道から播但道を通り 京都 天橋立目指します播但道 朝来SAで朝食朝来は 三大ネギ <岩津ネギ>が有名だとか但馬牛も気になるけど ここは、岩津ネギ入り温かお蕎麦で 体を温めますデザートには 丹波の黒豆入り大福を頂きました絵的には至って 普通なので写真はパス(笑)朝来といえば 竹田城跡 <天空の城>が有名ですが後ろ髪を引かれながら 出発ですこのまま 天橋立に向かうのは 時間が余るのでぐるりと遠回りで 向かうことにR9 ~ R312 ~ R482あ! 出石です よく見る 有名な時計台 振鼓楼そして 出石皿そば一人前5皿 小さなお皿に盛ってありますネギ、わさび、とろろ、卵薬味も色々付いてくるのですね10時半・・少し・・だいぶ早い昼食です 皆さん 追加注文をされて食べ終わると 小皿は積み重ねるようです20皿以上となると 中々 豪快ですちなみに 相変わらず 旅に<計画>と言う文字はないのでたまたま 通ったら 出石があって「あ~ ここ有名なとこじゃん」で 立ち寄ったものお土産やさんの屋根に 「あ! 鶴!」「恥ずかしい 大声だすな」「あ・・コウノトリでした・・」ここも ゆっくり観光したいところですが 先を急ぎます天橋立 北側から 観光客で賑わってました自転車で 天橋立を横断する方が大勢おられましたよ<股のぞき>は展望台からですがロープウエイは 長蛇の列・・ん~断念・・次の名所 <伊根>へ進むことに今回の 観光は厳しいぞ・・伊根は ドラマ撮影で有名だそうですこちらの<尾道>、<鞆>と似てますね道の駅<舟屋の里公園>からの 眺めが良いです海辺の家の下に舟が直にはいれる ドッグがあって 漁師町ならでは、の風景近くで町並みを散策してみたいけど・・断念車、バイク、自転車、人と ごった返して 怖いよ~次は いよいよ 経ケ岬の灯台目指しますつまり ワンディング走行が 待っていますドキドキでございます道は 2車線で 舗装も綺麗とても走りよい道です がこの峠 思った以上にきつい・・コーナーも きつい登り降りも 激しい 長い!!右眼下には 素晴らしい景色が・・ が! 景色を楽しむ余裕は 無い!!旦那はんは 嬉々と行ってしまう・・予想以上のトロさで 進む私ただラッキーなことにスローな車も多くて 後づけされることはなくワンディングに集中 何とか 到着経ケ岬灯台灯台て どうして 一山二山こえるんだ・・天気が良くて 嬉しいその後も 絶景は続く<屏風岩><立岩>見つけられたのは これくらい他には<鳴き砂海岸>や<棚田>などもあったのだけど、 ワインディングロードに気を取られ通りすぎておりました残念観光を ぶっ飛ばして 宿に着いたら・・4時でございました・・これなら・・どっか一か所くらいゆっくり観光すれば良かったね・・6時半には お風呂も頂き お食事タイムへ・・丹後ちゃあ 新鮮なお魚でしょうそして 9時になる前には 爆睡しておりました
2015.05.12
コメント(0)
我が家に ビリケンさんがやってきました末娘可哀想に流行性結膜炎だって・・それも 両目病院の先生も びっくりしてたこれで 全開らしいです∵ゞ(≧ε≦o)怒られるな・・・
2015.04.16
コメント(2)
2月 広島県の鞆町へ行ってみました観光ではなく お仕事です今回は 「流星ワゴン」で大盛り上がりでした常夜灯 初めて見ましたこの路地から 平日にもかかわらず超団体さんが来られました観光バスに乗ってこられたようですその 光景に興奮する私「すっげ~ 観光地になってる!」ドラマをほとんど見ない私は 通りすがりの声に、聞き耳を立てておりました「ここ〇〇の場所よ」「〇〇が 走ってたところだ」ほほ~ 「あれ! 宗助さんの家!」「誰?」「ポニョの 主人公だよ」指さす方を思わず 覗き込むほほ~~ 「流星ワゴン」の舞台でおもちゃ屋さんだった場所は本来 骨董品屋さんで撮影が終わった後も 観光客のために 撮影された看板のままにしてありました私は あまりにも こなれた(笑)格好をしたせいか「今日の撮影どこか ご存じですか?」「ごめんなさい 地元民じゃないんです・・」参加型ドラマは 皆さんに愛されてましたね
2015.04.16
コメント(0)
2月23日 月曜日B子お姉ちゃんを誘って平日に ツーリングですお天気は 黄砂でどんよりしてたけど2月にしては温かい日でした山口県瀬戸内海に浮かぶ 周防大島にあるアロハオレンジ(ペンション)のギャング丼を食べに行ってきました周防大島はハワイと歴史的関係のある町だそうです大島大橋海沿いを走っていると 見えてきます平日の1時半到着駐車場は満車だけど 人影は無し ラッキーと思えば 待合場がないので車中で待機されてました・・バイクじゃ・・ねぇ 近くの海見たり ブロックに座り込んで 待つことに「お目当てのギャング丼が待っている間に 無くなるかも」と説明されてキャンセルされる方がいても30分待ちでした運よく ギャング丼1セットゲットB子お姉ちゃんが実食なんと レアなんですラフレシアを思わせる ワイルドさこちらで並です(ミニもあります)味は旨しでしたただ量が半端ないので 飽きてくる(笑)B子お姉ちゃんの感想は「焼いた肉が食いて~」私は定番のロコモコふっくらジューシーとは違って ビーフ100パーセントのガッツリ ハンバーグでした小鉢のお豆腐が 粋ですね旦那はんは タコライス「タコが入ってない・・」「言うと思った・・」30センチの大皿に てんこ盛りボリューム満点ステーキも人気商品らしくすでに売り切れでしたせっかくなので お土産を求めて 道の駅へ海の幸や 柑橘類が並んでました周防大島はイリコが有名 よい出汁が出るんですよイリコに ワカメ、ひじき、ミカンを買って帰りました
2015.04.10
コメント(0)
何の写真かといいますと旦那はんからの バレンタインのお返しです海老フライは 私へお肉(スペアリブ)は B子お姉ちゃんポテトフライは 末娘 用皆さまは 何を頂かれたのか (何を 自分用に選ばれたのか かな? )チェックしに 伺います
2015.04.10
コメント(2)
久々で どうやるんだっけ・・お友だちの所も久々なので 訪問にも時間が・・取りあえず4月5日 日曜日3月22日に開通した 中国やまなみ街道に行ってみました今年初め バイクの免許を取得した末娘の試乗会の為私は ダンデムシートでナビ役です(ちなみに 普段 原付を愛用の彼女は いとも簡単に 大型を取得しました・・羨ましい・・)(広島県) 尾道北 ~ 三次東この区間が最後まで残ってたんだよね・・三次市 尾関山公園中々の景観ですちなみにお天気は前日の予報は 降水確率80%だったのでラッキーなのか・・残念なのか・・?イベント中やまなみ街道キャラが勢ぞろい口和 ~ 三刀屋木次(島根県)途中 道の駅「たかの」なんだか雲行きが怪しいです 感?つーの気象庁のレーダーには 雨雲は一切写ってませんが さくさく合羽を着込む 夫婦(合羽を着用するのに何のためらいもありませんむしろ レベルアップ?)末娘は「着な~い」ふっふっふ、思い知るがいい・・結果 霧状の中を走る羽目に雲の中ってこんな感じだろうね・・・ 三刀屋木次下車 斐川堤防桜並木 さくら名所100選ツーショットイベント中 「割子そば」食す天気がよかったら もっと賑わってたことでしょうイベントは木次駅前で行われていて1日に数本しか運行されない 「おろち号」に遭遇三刀屋木次 からは 下道432号線を走り(広島県)庄原市を目指します上野公園 さくら名所100選ここにきて ほんの少し青空が出てきました無事 完走できました末娘「帰ったら 車で 尾道の千光寺行こうよ」あはは・・元気じゃのう
2015.04.10
コメント(0)
CPの回線がブチブチ途切れて ストレスになるので当分 PCの前に座ってない前回のブログから 1か月近くも時間がたってるじゃん・・ひえ~~その間の四方山話でも12日 台風19号接近中 日曜日末娘がバイトなので 送迎をしてあげることに、朝7時台 娘をバイト先に下ろし Uターンをしていると私にしては珍しく お腹が ゴロゴロ~と活発化し始めました車で10分程の距離だし 日曜の朝は道もすいてるし・・さっさと 帰るべ!!でも そんな時に限って 信号にかかりまくるわ!トロトロ車が前を走るわ・・我が家も見えてきたカバンから家の鍵を取り出し 口にくわえてシートベルトを外し 駐車!車を飛び出し 家に駆け込みトイレの扉を開けたら旦那はんが・・ 座り込んでた・・「出ろ~~」「エッチ」19日日曜日 お天気も良し朝9時半 ツーリングに出かける・・お昼ご飯を頂き トイレを借りるつもりが先客がいるので 次の休憩場所でいいかと・・店をでるその間 末娘から 「文化祭おいでよ~」とが入り急きょ 予定変更娘の通う学校へ行ってみることに娘にも会い、微々たる売上に貢献しそして 先ほど 出しそびれたお腹の中の物を出そうと トイレへ・・3つある内 2つは閉じこもったまま出てこない1つを 順番に使用ところがこのトイレ ペーパーホルダーが固くちぎれたトイレットペーパーが散乱しまくり・・水は 流れない・・こ・これは・・うん〇なんて 出来ない・・ 結局 家までお持ち帰りしてしまった・・末娘曰く 「あのトイレは最悪じゃろ・・手前のトイレは綺麗でお勧めだよ」「覚えておくよ」
2014.10.21
コメント(2)
9月23日(火)岡山県真庭市 神庭(かんば)の滝へ行ってみましたお墓参りを済ませた後なので遅い出発です今回はB子お姉ちゃん出動親とお出かけしてくれるだけで 私は嬉々です途中 蒜山高原に寄り道鳥取県の大山今日は眺めるだけですジンギスカンで昼食B子お姉ちゃんがいるからね 奮発ですホースパーク 乗馬が出来ます手前はポニージャージランドジャージ牛 乳しぼり体験が出来ますこちらのソフトは 濃厚でした良いお天気ですこれからの 紅葉の季節も楽しみです神庭の滝駐輪場が滝から近くの橋の上にありました・・が 大型バイク3台でも停めようものなら・・袋小路の刑に会うでしょう手前の広い駐車場に停めるのがよろしいかと(笑)早速 <玉垂れの滝>が見られますあいにく 夕方5時 薄暗くて・・残念そして おサルさんたちびっくりした こんなにいるとは思わなかったリスザルのような 少し黄緑がかった毛並で小ぶりな おサルさんたちでした西日本一 高さと幅がある滝滝百選 日本百景だそうです見ごたえがありますでも 足場が狭いので人が多い時期は 堪能し辛いですねすっかり 真っ暗になってしまいましたこれから夜が更けるのが 早くなりますね
2014.09.29
コメント(4)
9月14日(日) 町内の溝掃除を(旦那はんが)済ませ軽くバイクを走らせよう! てことで 出動OOを通って広島県の世羅町へ行ってみよう世羅町にはワイナリーがありますワイナリーがあるということは 山間部です 気合が入ります今回は インカム装備でばっちりですしばらく うねうねと走っていると旦那はんが「あれOO通って行くったじゃん、通り過ぎたで」「え? あ! 早めに言ってよ!」「目の前の道の事しか 考えてなかったわ・・」山間部 そうそうUターンするところもなくこのまま 進んじゃえ! 大回りじゃ!インカムで 指示してもらいながら 道を進みます「あ! 見慣れた道に出た」旦那はん「その道 左ね・・ひ・だ・り・・左つーとるだろう」「え~ だっていつも 右に曲がるじゃん・・?」「それは・・行き先が違うし・・今日は あんたが道を間違えたから 大回りしてるの!そもそも 普通に行ってたら ここは通らん!」「おお・・そうだった 」世羅町は梨の産地 (豊水)梨園が賑わってました 初めて立ち寄ってみました梨が4等分されて 試食に出されてました(豪華)ワイナリーへ行く予定でしたが 梨で満足です 9月15日(月)午前中 お仕事をしましたお天気もいいので ふらっと ツーリング岡山県の天文台のある 美星町道の駅「星の郷青空市場」へ行ってみました連休用にバイク専用駐輪場も 増設されていて助かります12時でしたが すでに野菜売り場は空っぽでした残念駐輪場に戻ると バイクにまたがり説明書とにらめっこしている男性が・・ナビと戦っておられる最中でしたしばし談笑をしていたら「お二人は もしかして夫婦?」「そうですよ・・」「いいですね~ 私の女房は後ろにも乗ってくれませんよ・・」否々・・ 夫婦以外に どんな関係を想像をした?その後 また会えるといいねと お別れをして旦那はん・・「イッヒッヒ・・息子とおかんと思ったんで」「あんたの おかんつーことは 私何歳よ!つーか 逆に70歳ライダーて 凄いわ私が娘・・絶対にありえんし・・(自覚あり)」なんだか ご機嫌な旦那はん・・連休最終日 さっさと帰ってバイクを洗いましょう・・帰り道 「そこを 左に曲がって帰ろう!」「は~い」「 お~い 他人家へ 入ってどうする・・信号を左じゃ・・」後日 友人と ランチで道がね~と話すと 「うちの 旦那と一緒だわ 地図は 北が上でしょ それを 進行方向にぐるぐると回して訳分らん・・曲がれと言ったら すぐ曲がるし・・信号を曲がるに決まってるじゃん」お~ 地図は確かに北が上だ・・でも 私は北には向いていない・・持ってる地図は どっち向きだ?
2014.09.27
コメント(2)
9月13日(土曜日)兵庫県たつの市 河川敷で行われた第4回 赤とんぼバイカーズミーティング私にとっては 記念すべき日です一年前 同行させていただいた御一行様の中で3人の男子のお母様が ひょいとバイクにまたがり運転された姿に惚れてしまい 初めて バイクを運転したいと思ったのですこのツーリングに参加することが 今年の目的だったかも高速で2時間ほど 心配なのは 一般のツーリングは初めて ドキドキしっぱなし必死で付いて行きましたよ(笑)憧れの彼女の 雄姿もみれて ただ 写真を撮る余裕は ございませんお手製カスタムバイクもおられてメンテナンスしながら 進みますメンテナンス行程はみごとなものです 凄いです・・無事到着お泊り組は キャンプですテント張りのお手伝いほど良い時間で 昼ご飯岡山県 児島 タコ塩焼きそばおおっと 催し物が始まっていましたBMXデモンストレーションダック テイルの オールディーズナンバーでダンシング~舞台に張り付いている立派な横断幕立派に作り過ぎて 肝心の<赤とんぼ>ゴロが天井で折れて見えなくなったって(笑)キッズによる ダンスバトル丁度雨が降りだしました・・雨の中キッズたちが 踊り続けてます雨が上がり・・虹が出てきましたオクトプラッシャー ボーカルのトモチンさん 元気のでるステージですん~~ この人たちの音楽最高~だけど・・名前がわかんない く~~COOLSライブうお~ 一斉に撮影会写真も撮れんし 見えん・・バラード曲で やっとパシャリその後は魅惑のベリーダンスもあったけど帰宅組なので 帰り支度にかかりました夜道も苦手な私のせいで 皆さんに迷惑かけながら無事帰宅いたしました本当は 昨年のたつの市の市長さんに会いたかったのだけど・・残念ながら 引退されていた御様子こてこて関西弁トークが ききたかったなぁ
2014.09.17
コメント(0)
9月7日(日曜日)「ふらっと 出かけてみようか」とバイクを引っ張り出して片道1時間くらいの プチツーリング決行お盆休みに ツーリングで使用できなかったインカムも使用してみようと スイッチを入れてみると・・電池切れ・・ ヘルメットをカバーに片付ける時スイッチが入ったのか・・電源消し忘れてたのか・・充電仕様の為 本日は間に合いませんまたまた 使用不可・・目的を決めずに出かけました取りあえず 2つ隣町へ 山間部ですが 練習には良い道です結局 2時間以上走り かなり北上しました道の駅で 昼食をすませ 帰路へ順調に帰ってきていたはずなのです・・インカムがないので 道の分からない私は旦那はんの後ろを走っていました「この道は 登りはくねくね山道だけど 下りは真っ直ぐだから いいんじゃない」「道順は とにかく道なりだから」と言ってさっさと 行ってしまわれました・・道なり・・ね・・迷うことはないねなのに・・行けども行けども・・旦那はんは見つからず停まって電話をかけてみる(こうなるとヘルメット邪魔だね)「どこにおるん?」「降りたところ」「? 誰もいないよ?」山道に そう目印は無し 「OO号線て書いてある」「あれ? 貴女の方が先に降りてるなぁ すぐ行く」でも 待てど来ない・・ 再度 旦那はんから「XX交差点にいるから」ひえ~ パニックXXてどこよ ただ私のいる場所から 進むべき道は前進のみ後ろは来た道だし・・・進めど 旦那はん見つからずいや さすがに私でも わかる・・この道は違うまた 電話 「私は 一体どこにいるのでしょう?△△号線とOO号線が交差してるんだけど?」「そりゃ・・行き過ぎじゃ・・」「太陽を背に向けて来~い」うえ~ん山間部 人影はなし・・ただ運が良かった 私が停まったのが介護施設の前で 時間も夕方数台のお迎え車が 戻ってきたのです思わず駆け足「すいませ~ん XX交差点て どこですか」「あ~ このまま 右にず~っと行かれたらありますよ」恩人~~無事 合流~数分走ると見慣れた景色が・・あ・・・こんなところで 迷子!?スマホで ナビ見ればいいんじゃない?て思うでしょ・・<現在地~自宅>て検索かけたら 9時間て出たのよ・・それ見て パニックもう 頭真っ白さ
2014.09.17
コメント(2)
9月2日ライダーB子お姉ちゃんの誕生日お祝いするケーキは 末娘作ファンシーな仕上がりになってますホイップが 少々のっぺりとしておりますがこれでも 泡立てに失敗し やり直しをして計4個のポイップを買わされたのでしたケーキにのってる 紅白の丸い物体は白玉団子・・毎回違った物を作ろうと子どもたちは 苦心しているようです切り分けるのは B子お姉ちゃん大きいケーキに プーさんをのせてます「勝気だな たぶん 負けるぞ~(笑)」ジャンケン結果案の定 B子お姉ちゃん最下位勝ったのは 私 母ですもちろん一番大きいのを 頂きました末娘「 譲ってあげんの?」「何を 言っておる! 私が譲ってもまだ あなたと父がおるではないか!」そして 誰も 大きいケーキを譲らないのであった・・
2014.09.17
コメント(0)
山口県へ バイク2台でツーリングをしてみて・・こーゆー奴が必要だとわかり今回大奮発お試しプチツーリングでは いい感じで作動しましたいざ本番 九州は阿蘇山へ 豪雨の中出陣ところが 途中で声が聞こえなくなってしまいましたマイクが壊れた様子声が一方通行状態取りあえず 旦那はんが喋り 前方を走る私が聞き聞こえたら 手を挙げるというルールで使用でも これって・・バイクって バスの運転手さんのように すれ違いざま手をあげて挨拶をする時がありますさすがに 車には挨拶はしません・・「嫌~ 怪訝な顔をして こちらを見ないで~」ちなみに B子お姉ちゃんは 旦那はんの後ろを ビシッと付いて走れる為 あまり必要なかったの・・とうとう3日間 直りませんでした「帰ったら 修理に出そう」でも・・家に帰り ふと試してみたら直ってるじゃん・・・
2014.09.09
コメント(2)
8月17日 久々の最終日 前回のリベンジ <鍋が滝>経由で帰路に付きます前日 すべてB子お姉ちゃんが運転しました・・・山道ばかりで びびって運転できませんでした本日 気合を入れて頑張りますミルクロード ~ かぶと岩展望台ミルクロードをヨロヨロ走っていると 休憩所発見景色を眺めていると、地元らしき方々がおられました声をかけて <鍋が滝>の道のりを訪ねてみました意気投合いたしまして 連れていってもらうことにいきなりの隊列走行 私の運転では ついて行けそうにないのでB子お姉ちゃんにチェンジ「隊列なので、千鳥走行で」とアドバイスのもと初隊列走行(山道)をすいすいと ついて行きますミルクロード ~ マゼノミステリーロード 経由<鍋が滝>こちらの滝は 滝裏を歩けるのですマイナスイオンが充満していますアイスまで奢って頂きました昨日バイク丼を食べたと 話すと以外にも召し上がっていないとか 鍋が滝も初めての方もいたり・・近場って 行かないですよね~(笑)九州男子の皆様 お世話になりました(何故か3人しか写ってないのですが 4人おられます)皆様と別れて 私たちは 大分を通過して門司へ向かいますだって・・高速 事故渋滞なんだもん一般道路をひたすら走り 迷い迷わされ高速へ上がり めかりPA休憩後山口県で またまた事故渋滞・・一般道下車・・関門海峡大橋車が続々と 下りてきますおお・・一般道も渋滞しはじめます山口県半ば <山口南>で 高速に再び乗るも・・広島県半ば<志和> 辺りで またまたまた事故渋滞ここからは、一般道で帰ることに・・帰りは 思わぬ長旅になってしまいました・・良きせぬ出来事に対応すべく 体力がいります・・ほとんど・・B子お姉ちゃん頼みだったけど・・無事帰還
2014.09.09
コメント(0)
8月16日 残念ながら雨「湯布院は 雨が多い所なんだけど 今年は異常だよ」とお宿の店主・・そうか・・湯布院は雨が多いのか・・・ 金鱗湖 温泉と清水が湧き出て 冬には幻想的な光景がみられるそうです写真が下手くそに撮れてるのでなんだか 幻想的になってる・・ 酔いそう・・今晩のお宿は阿蘇のふもと 栃木温泉なので阿蘇から そう離れるわけにはいきません山を見上げると ガスをガッツリまとっています・・出発はB子お姉ちゃんバイク運転担当湯布院から やまなみハイウェイを通り<九重‘夢’大吊橋>前回も 雨でカッパを着て渡りましたこの橋は 傘禁止なので そこだけOKね(笑)日本一の高く長い歩行者専用吊り橋ゴジラより高いとか前回以上に何も見えません・・ほっほー橋から見える 振動の滝 残念ながら見えたのは雌滝のみ䧺滝の音は凄かった(雨があれだけ 降ればねぇ・・)そして お決まりの大観峰へいつもは 横目で見るだけだった植木の動物たちが ずらりと並ぶポイントで停まってみました天気は 上々雲は多いものの 緑が綺麗です大観峰から阿蘇スカイライン~ミルクロード~<レストラン北山>へ倍喰丼 <バイク丼>中ゴロがいいねぇ ライダーに人気とか・・阿蘇名物 あか牛です 和牛が苦手な私も食べれます 旨しです 大 中 小 どれも1500円昼食後は 阿蘇火口へ行ってみることに米塚 ん~ガスで見えず草千里 景色イマイチ・・素通り中岳火口 運が良い事に 見れました<地球>を感じます火口内ん・ん? 本来なら マリンブルーの湯だまりがみえるはずなのに?底がみえてますね・・?中岳火口 ~ 白川水源へ私たちの近辺では 名水とはいえ 山からの流水で湧き出る水を見ることはないので癒されます高森湧水トンネル公園 今回初観光ですトンネル工事中に 水が溢れ出たため工事が中止になったり 近隣の井戸が枯れたりとか・・ ちょっと 悲しい生い立ちです七夕まつりの 真っ最中でした中は涼しい~お目当ての ウォーターパール光りと音波の 現代アート見とれてしまいますさてさて 本来なら <通潤橋>へ行く予定が 空の雲行きが 怪しい・・ 雨が降ってきました雷の音もします・・ 時間もないので今回は 諦めて お宿に向かうことに途中 アイスを頂いて 無事お宿に到着バイクも ちゃんと軒下に入れて頂けて 満足なり~
2014.09.03
コメント(0)
夕方4時に 湯布院到着です鬱陶しいカッパを脱ぎ捨てて 通りに繰り出しますよくリサーチをせず出かけるので 失敗の多い私たちですがこの湯布院もビックリですとても近代的な観光地なのですね・・こじゃれた通りこじゃれた 専門店レトロ感も忘れていませんこじゃれた スポットこじゃれた スイーツの数々あの 想像してた 温泉街的な匂いは まったくなしも~ 目移りしっぱなし写真撮影が忙しい 私スイーツに目がない旦那はん あっちへふらふら こっちへふらふら可愛い 専門ショップが並び 買い物モードのB子お姉ちゃんB級グルメも 揃って 小腹を刺激します・・でも 買い物しても バイクなので 持ち帰れず・・小腹がすいても 夕飯の御馳走が待ってますなぜか ここでも地獄を味わう・・(何かの賞をとったコロッケ スパイシーで美味しかった~)夕食後は 運よく 花火大会に遭遇したため湯布院駅まで繰り出してみましたお宿の方に「湯布院の花火は アッと言う間に終わるんですあまり 期待しないで」と言われました「ほほ~!?」待ちに待って 花火大会の始まりですまずは 1発 ど~んしばし待ちます・・?1分・・2分・・5分?(待つて長い・・)2発目 ど~ん しばし待ちます・・3発目 ど~ん しばし待ちます・・エンドレス・・・ お~い観光客からは 失笑が しかし 良かった良かった徐々に盛り上がり 後半戦からは 見せて頂きました駅が邪魔で 下の花火は見えないものの間近の花火は見ごたえありお宿の方の 邸批評とオープニングの効果もあり感動的な結果となりました
2014.08.27
コメント(2)
お盆休み 恒例の2泊3日ツーリング雨が降るからと言って 中止には致しません決行です旦那はん&B子お姉ちゃんと3人 2台ツーリング朝4時出発 朝の弱いB子お姉ちゃんは 旦那はんのダンデムシートです真っ暗な夜道を走ります 街燈の少ない田舎道は辛い・・高速道路まで辛抱です最初の休憩場所は いつもの如く宮島SA だったけど・・思ったより早く雨に遭遇奥屋PAでカッパ装着 その後は 佐波川SAまで進めます佐波川SAで 人体と車体の栄養補給をしてB子お姉ちゃんと運転を交代 酷い雨です、下関PAで相談タイム(雨でカメラも出せない・・)B子お姉ちゃんが 未体験の別府を目指すためあえて大雨雲に突入する 高速道路かしばらくの雨は回避できそうだけど 道が? な一般道路か向かってくる雨雲に突き進めば 早く回避できるんじゃないかと高速で行くことに決定古賀SA~山田SA(給油)~別府ICと進めます別府到着さすがの観光地 雨でも賑わっておりました ここで 7つの地獄を見学できるチケットを(何気に)2000円で購入<山地獄>と岩間から 熱湯が出でます<海地獄>綺麗な青色ですが 爽やかさは微塵もありません<坊主地獄> 沈殿物が 沸々と湧き上がる様子が 坊主頭・・てことかしら?先を急ぐあまり 残りの2つの地獄を見るのを忘れた一行・・<かまど地獄>と<鬼山地獄>を見ずにバイクで10分先の地獄へと進んでしまいました・・私たち夫婦時代の中学校修学旅行の定番コースだった 別府私の思い出は 「血の池地獄と道端で売られていた大きなミカンとワニ!」の記憶ですそのワニは どうやら見逃した<鬼山地獄>だったみたい・・残念ちなみに旦那はんは「カバがいた!」ですカバは<山地獄>にいました餌ポイントで 目を閉じて 口を開け観光客からの餌の人参を待ってました・・(笑)<血の池地獄>当時ほどのインパクトはなく・・<龍巻き地獄> 間欠泉むしろ こっちの方が凄いんじゃねぇ?色々な温泉が次々と観光ができるなんて不思議な場所ですね 合計5ヶ所の地獄X400円=2000円X3人分お得感なし! 主婦としては思いっきり失格じゃん温泉ちゃぁ 温泉卵でしょ各地獄で売られている 地獄プリンお店によって違うので楽しめます<海地獄>のマスコット<坊主地獄> わかりやすキャラですね<血の池地獄> うちわで扇いで貰ってます・・頑張って(笑)<龍巻地獄> おっと キャラが一味違います調べてみると 閻魔様ともう一体の赤鬼がいたみたいですそして今回の 萌えポイント別府ゆるきゃら<べっぴょん>ゆるきゃらコンテスト 頑張ってください雨のおかげで かなり暑さが和らいだようで本来の 夏の温泉地はどんな暑さだったのでしょうか・・そして 2地獄を 端折って先へと駆り立てたものは今夜の宿 湯布院へ 一刻も早く行きたかったから湯布院の夜も・・早いそうで・・
2014.08.26
コメント(2)
8月24日広島県庄原市の 花火大会に行ってきました午前中の大雨も上がり 午後三時 開催宣言も出たので長い道のりをへて 5時到着バイクで行くには 天気が怪しいので今回は車です上野公園で行われます が しかし天候が怪しくなってきました・・雲がどんどん発生して大きな雨雲に・・ とうとう どじゃぶりに・・降水量を表す天気図の赤い箇所が 頭上を通ります持参した カッパと傘で じっと耐えます(まさかの雨対策だったので 簡易カッパと折りたたみ傘)開始20分遅れで 始まりました三か所から上がる花火水面に映る花火ナイアガラの滝花火(今年は 雨のせいで 残念な結果でした)席の争奪戦をせずに それを間近でみられるので遠くまで行く価値があります花火大会が終了すると・・雨が降りだしました・・バイクで来なくてよかった・・・
2014.08.26
コメント(0)
バイクの免許取得後お盆休みに九州の阿蘇山へ我ら夫婦とB子お姉ちゃんと 3人でツーリングに行く予定で日々準備をしてまして準備の内 バイクに慣れるのも一つです予行練習の為 600キロ強のツーリング決行7月21日月曜日山口県下関市 角島でございますバイクは2台しかないので今回私は 久々のダンデムシートでまったりいたします朝6時出発 朝が苦手な B子お姉ちゃん・・心配です山陽自動車道路を2時間走り 宮島SA到着お蕎麦と アナゴ丼セットで朝食ここで バイクの運転交代です しばし私が運転致します美東SAで給油どこまでガソリンが持つのか 良いシミレーションになりますここで 運転手交代です美祢ICで降りて ひたすら海を目指しますB子お姉ちゃん 免許取っても ほとんどバイクに乗ってないのにぐんぐん付いてきます さすがですほらほら 見えてきました天気も良く 最高です橋からの風景橋を渡ると 海水浴客でにぎわっており一番最初の 道の駅ですでに渋滞・・岬の灯台へは行かず 道の駅で休憩してUターンすることにワカメソフトよく見ると ワカメの粒々が見えますワカメの味がします(笑)美味しかったですよソフトって なんでもありですねぇ~あはは・・ 橋を走ってみました(橋だけ 往復してみました)帰りは 秋吉台を通って帰ります雄大な風景は小さなレンズには 納まりきれません再び 高速道路に乗ると・・事故渋滞が・・長いトンネルが数本続く 山口県徳山地帯・・「またかよ・・・」正直な気持ち B子お姉ちゃん 渋滞もクリアします家路に向かう前に もう一軒 目的地があります B子お姉ちゃんの希望岩国で降りて <山賊>で食事をすることです相変わらず賑やかですワイルドな食事ですさすがに B子お姉ちゃん お疲れ顔ですここで 私と交代 再び高速に上がります初 夜の高速道路です高速道路はまだ 照明灯があるので道が見えていたのですが降りたとたん・・・田舎道は 真っ暗・・ひえ~~ カーブの度に道が見えなくなるここで またまた交代 若さか能力の差なのか 娘は父に付いてきます22時 無事 帰還出来ました今回は 距離と言うよりも 16時間もの長旅に旅先で会う有名人 今回は角島でお会いしたスーパーマリオバギーには バナナも常備されてます
2014.08.23
コメント(4)
5月25日 天気のよい日岡山県高梁市にある「吹屋ふるさと村」へバイクで行ってみました県道33号線を優雅に?北に向かって走っていると吹屋の看板が・・早速突入してみました走れど走れど ガッツコーナーばかり幸い後続車はいないので 時速20キロのノロノロ運転道はどんどん狭くなり 対向車が来ないこと祈りながら心が折れそうになりかけたところに「広兼邸」と言うものを発見駐車場は広くて助かりましたここは 映画「八つ墓村」の舞台になった場所でした年に1度 1週間の室内一般公開日に遭遇致しましたしゃくやく祭りとしてお花も売られてます部屋には 花の作家さんの作品とコラボしてとても 豪華でしたまー広い広いベンガラ製造で富を得た広兼邸では結婚式に一度だけしか使われなかった部屋もありました広兼邸から 数分のところにベンガラの町並みがありますが 心の折れかけた私は「本当にこのまま進んで 大丈夫なのか」と隣接する茶屋さんできき込みましたよ「大丈夫! このまま左、左に進めば」だんだんと開けてきましたベンガラの町並です 綺麗ですベンガラで塗装された建物は 朱色で風情があります生活感と観光感が入り混じってますこちらで お蕎麦定食をいただきました美味しかったです見学が出来る「片山邸」こちらも すんごくデカいそして 忍者屋敷のごとく 凝ってますこのふすまの向こうが 二階に上がる階段です台所・・昔の家だったら 珍しくないよな~と思っていたらなんと 8年(だったかな)前まで 一人の女性が住まれていたそうです一人の方が この豪邸を切り盛りされていたなんて・・小学校2年前に閉校になったそうですが 小学校現役歴 最長老て紹介されてました色々な作品の撮影場所になっていて近年では「ごちそうさん」だそうですよ帰りは・・あらあら・・なんと 駐車場に吹屋バイパスと称する85号線なるものが通っており そこから通ってきた33号線はあっと言う間・・ま・・ 調べて行けよって ことですね
2014.08.19
コメント(0)
旦那はんと 初めてバイク屋さんからバイクを乗って帰った日我が家へは 細~い路地を通らなければ 帰れず・・ 旦那はんに往復してもらいました2度目のツーリング 旦那はん伴走で 地元では へたれ峠と言われる山の中にある 道の駅でハンバーガーを食べる「もう一軒行くか! と次の道の駅へ」100キロのツーリング・・中々のスパルタです実際の坂道 カーブはかなりの恐怖自宅へは 無事入ることが出来ましたお一人様ツーリング決行と言っても バイク屋さんまで行った先で 突っ込んで駐輪しても取り回してもらえる 教習所では全部教官がやってくれたもんなぁ・・もっと練習しておくべきだった・・しまなみ海道海鮮丼ツーリング参加初隊列初高速道路初トンネルそして雨~怖い~ 奥出雲でお蕎麦ツーリング 約300キロ行きはガッツ峠 帰りは 中国横断尾道松江道を通ってみました後から来る車に先を譲りながらの走行・・旦那はん・・「疲れた・・」 おひとり様ツーリング今度は 道の駅まで行ってみよう途中 バイク屋さんに寄って一息入れていると富士ツーリングで御一緒した方に出会い道の駅まで 付いてきてくれることにハンバーガーまでおごって頂いてしまったその方の彼女はバイクの免許取得中だとか今頃 ツーリングされてるのかしら?ワイングラスを買いにワイナリーに行こうツーリング旦那はん付100キロワイナリーなのにワイングラスが売っていないなぜか?ビヤーグラスしか売っていない・・帰りに2人連れの女性ライダーに遭遇その後ろを走る感じになりましたしばらく走っていると 旦那はん急にUターンして「道!間違えた」おい! レディのおケツ追いかけてんじゃねぇよ・・道の駅ツーリング旦那はんと200キロけっこう走ってるけど上手くなった気がしないむしろ 後退してる?お一人様ツーリングふらりと走って 写真撮影(あれ こんな加工が出来るんだ!)ふらっと走って 手作りアイスを食すふらっと友人のライブへ駆けつけるちょっと いい感じじゃない?
2014.08.19
コメント(2)
全336件 (336件中 1-50件目)