暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
いつも元気!
漢字の取り組み
使用しているドリル
・徹底反復漢字プリント
・書き順プリント
・習熟漢字プリント
1.漢字の読みを覚える。
徹底反復漢字プリント 又は書き順プリントの 全漢字音読の練習。
・読みはこちらから教える。
・スラスラと読めるようになるまで 毎日繰り返す。
・半ページ分(13個ずつ)くらい覚えるようにして、覚えたらプラス
次のページ。最終的には 前ページスラスラ読めるようになるまで続ける
2.漢字の意味を調べる。(1.と同時か 少し遅れて始める)
全漢字音読の文章に出てくる漢字の意味調べ。
・1日に3文ずつ。(量が多そうだったら1文でもよい)
・漢和辞典を引いて 書き順、偏旁なども確認する。
・ノートに写す(意味調べノートを作る)作業もする。(書き方の工夫をする)
3.漢字練習1(1.が終了後)
書き順プリント 1日1ページ練習する
書き順プリントがないときは 新出漢字を1文字をノートに1列ずつ書く。
・止め、はね、はらい、書き順などを意識する。
・ポイントとなるところを 1つに絞って注意する。
・書き直しをあまり要求しない。
4.熟語の読み方練習(2.が終了後)
徹底反復漢字プリント 総熟語の読みを練習する。
・コピーをし点線で半分におり 漢字を見て読めるようにする。
・読めない字は教える。
・何度も間違う熟語、発音がおかしい熟語は意味が分かっていない場合が多いので
意味調べをする。1.の時と同様にノートに書く。
・1枚目が全て読めるようになったら2枚目へ進む 2枚目に取り組むときは
1枚目を読んでから2枚目へ最終的には1枚目から最後のページまで読むようにする
5.漢字練習2
習熟漢字プリントを1日に1ページずつ取り組む。
・4.と並行して行ってもよい。
・漢字総復習の手前まで進めるとよい。
6.熟語の書き取り練習
徹底反復漢字プリント総熟語 書き取り練習
・4.が終了後(5.が終了するまで待ってもよい)
・4.で使用したコピーの熟語を見て3文字分、1熟語につき5個ずつノートに書く
・読み方を声に出しながら 丁寧に(トメ・はね・はらいを意識)書く
7.漢字かなまじり文、読み書き練習。
習熟漢字プリントの漢字総復習のところ
・6.が終了後に取り組む。
・読み・書き 1ページ分(各10文)を読みはドリルにふりがなをうつ、 書きはノートに漢字かなまじり文を書く。
8.確認テスト(読み)
7.迄終了したら徹底反復漢字プリントの総熟語の読みを 再度テストする
・一度に全ページ読むのが目標
・全部読めないときは 一から読みのテストをし直す。
・全部読めて始めて合格として、読めない間は繰り返す。
9.確認テスト(書き)
徹底反復漢字プリントの総熟語のコピーを点線で折ったものの
読み仮名をみて熟語を書いていく。
・一度に1ページずつ位進める。
・書けなかった字は5回ずつ練習
・書けない字はチェックしておいて まとめて再テストする
・再テストで書けることを確認後 もう一度一から書き取りのテストをする。
・全て書けて始めて合格とする。
読みを最初に重点的にすることによって 定着率はかなりUPしたように思います。
定着率のUPの理由としては 「読み」の練習の間も「漢字を見る」ということになるので
「書く練習」を始めたときに「初めての漢字」を練習するのではなく「見慣れた漢字」
「何となく知っている漢字」に なっているからスッと覚えられるのではないかと思います。
「知っている」「読める」という感覚が 書く事への抵抗を和らげてハードルを下げている、見慣れているのでバランスなども視覚から入っているためか以前より整った字を書けるようになったとも感じました。
1~9迄を終了するのに 4年生の漢字で6ヶ月半ほどかかりました。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
懸賞フリーク♪
最近のお届けもの
(2025-11-27 17:22:48)
みんなのレビュー
第76回 NHK紅白歌合戦 全出場歌手…
(2025-11-27 19:38:18)
写真俳句ブログ
ショーウインドー🎅 蜜柑🍊
(2025-11-27 21:52:32)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: