子育て英語でにこにこHappy♪

子育て英語でにこにこHappy♪

PR

2010.06.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
父の日の前の週の日曜日に、幼稚園で父親参観がありました

先月の保育参観では、制作等が中心だったこともあり、今回は体を動かして親子で触れ合うことがメイン
年少さんのクラスでは、動物体操を一緒に踊ったりフルーツバスケットの要領でアンパンマンバスケットをしたり、子供を膝に乗せてバスのお歌を歌ったり、1人の子供に対して1人の親が入っていたので、お教室の中はクーラーがかかっていてもほとんど聞いてない感じで汗だくでした

年長さんは2クラスずつホールで体操の時間があり、それも見たかったけど、下の子を一人にするわけにはいかず・・まあ、年少より動きが激しかった事は間違いないでしょう!!それもあって私が下の子の方へ行ったわけで。 途中でパパとママが入れ替わった人も居たけど、すごく疲れたと話していました。。。

終了後、みんなとゆっくり話している暇もなく、主人のおばあちゃんの七回忌法要のため着替えて、お食事会場へ 私の実家の両親も朝早く来ていたのでやっと合流。次の日は代休と言う事もあって、その日はウチに泊まっていきました

翌日、晴れていれば上野か浅草辺りと思ってましたけど、あいにくの雨ウチで少し休んでお茶を飲んで、両親は実家へ帰って行きました。



来年の4月には上の子が小学校へ上がりますホントになれるのかしら??不安でなりません
そして、入学者向けの説明会がこの時期にあるんです。今は学区制がなく、自由に学校を選べる状態。ウチから歩いて通える学校が二つあって、両方の説明会に行ってきました!学校公開もしていたので、授業風景なども見てきました~ どこにいってもそんなに変わらないのかなぁと思ったり、先生が入れ変われば雰囲気も変わるだろうなぁと思うものの、ちょっと悩むなぁ。。。主人が通っていた学校の方が近いし、主人のいとこ達もそこに通っていたのもあるので、そっちになっちゃうのかな??でも、仲の良いお友達がみんなもう一個の方だったら、そっちの方が心強いな。。。
秋までまだちょっと時間があるので、もう少し考えて、決めようと思います





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.22 21:53:15
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

くま14919

くま14919

Calendar

Comments

くま14919 @ Re[1]:春休みは~(04/07) ゆきかさん >お返事遅くなってごめんな…
ゆきか@ Re:春休みは~(04/07) 春休みは宿題もないし、のんびりできるね…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: