西洋ミモザ・私の日常

西洋ミモザ・私の日常

PR

プロフィール

西洋ミモザ

西洋ミモザ

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2015.09.21
XML
カテゴリ: 日々の繰り言
「芽」







なんの芽だったかな??と考えたら、 「アボカド」 でした。



あれ、実の割には種大きいですよね〜。毎回捨てるたびにもったいない気がしていたので



ふと気が向いてですね、とりあえずひとつ植えておいたのでした(←忘れるなー)




アボカドの植え方をググッてみたところ・・・


1:気温が20度以上であること
2:水やりはほぼ毎日
3:種の周りには発芽抑制の膜があるからしっかり洗うこと



とあって、なんとなくできる気がして植えたのでした。



そうしたら、2以外は条件クリアしていたようです(←2が一番大事な気が・・・)



水やりも気づいたら   がやってくれていた、というズボラ母でしたが



そんな過酷な条件にもかかわらず、生命力のあったアボカドくんは芽を出したのですね。



お日様サンサンのところにいたのに、アボカドの成長の仕方のせいなのか?



IMG_6447.JPG

茎が ヒョロリ〜ン と伸びており・・葉っぱは上に集まってちんまり。






あの固い種からどやって芽を出したんだろう・・と興味がわき、そーっと土をかき分けてみました。






IMG_6506.JPG

おお、見事に真っ二つ・・でもちゃんと繋がって生えているんだろうな〜







芽が出て1週間ほど。。。



IMG_6460.JPG











IMG_6504.JPG

葉っぱもちゃんと増えて、大きくなってきました。緑があるっていいですねー(しかもタダ・笑)




IMG_6505.JPG

けど茎ヒョロは相変わらずかな〜・・・・地植えしたら、アボカド実るかしら???


いや・・たしかアボカドって、ンmにもなる木だって書いてあったような・・・


実ったとしても・・・いつになることやら。。







 訪問ありがとうございます

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.09.22 06:44:28
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: