西洋ミモザ・私の日常

西洋ミモザ・私の日常

PR

プロフィール

西洋ミモザ

西洋ミモザ

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2015.10.10
XML
カテゴリ: マイ・チャレンジ



IMG_6251.JPG


日本でまとめ買いして持ってきた ユーズドの藍染の木綿浴衣や羽織やらを







IMG_6250.JPG


ひとまとめにしておいたのですが・・・・・・











やっとこさっとこ 時間をつくり









IMG_6254.JPG


解いて解いて解いて・・(ミシンじゃなくて助かった)まとめておいて









重曹入れて 洗いました・・・・・









IMG_6740.JPG


脱水でもうなにがなんだか、こんがらがりの極致







濡れたまますぐアイロンをかけないと、そのままシワッシワに乾いてしまうので

5時間かけて全〜〜〜部アイロンかけまくりました(つ・・疲れた)( ;´Д`)

まだ若干湿っている状態なので・・・・・日の当たるところに置いておいたら












IMG_6792.JPG









IMG_6797.JPG


追い払ってもやってきては 同じところにべたーーーーーーっ!







IMG_6802.JPG


そのうちスリスリ・・・・・・・









IMG_6814.JPG


顔を洗い出し・・・・・・・・・









IMG_6858.JPG


〆は伸び・・・・・・・


















あの匂いって・・・・結構独特ですよね・・



と、とにかく何かを作りたい、と思って、外した「袖」を見ていたら

クッションカバーになるんじゃないかしら?と思って、ソファのクッションに

当ててみたら・・・なんかいい感じ!!!2枚繋げて作れるんじゃないかという

無謀なアイデアが湧いてきました。 でもでも、ミシンが持ち腐れてしまうので

頑張ろうと思い・・・・・ました。











IMG_6913.JPG


慎重にマチ針で印をつけながら(チャコを持っていない事に今気づく自分・・)








IMG_6912.JPG









IMG_6914.JPG

縫い出したら、すこーしホッとしました。(以前三角ガーランドも作った事だし)









手縫してある上から、ミシンをかけて補強していきました。

IMG_6916.JPG








IMG_6915.JPG

袖2枚を向かい合わせ、少し重ね合わせて縫っていき、片面を閉じ、片面は開いて







IMG_6917.JPG

このクッションに・・・・








IMG_6918.JPG

被せる様に・・・・入れて









IMG_6919.JPG




そのまま使えたので、わりと楽でした!!!






IMG_6921.JPG


やったーーーー










IMG_6895.JPG


気をよくしたので・・・・他の布でシミュレーションしてみました・笑

まだ被せて様子見中・・・そんなに早くは作れません (^^;;)

ま、でもひとつ作れたので満足ですっっっ p(^_^)q が・・・・・












ふと床を見ると・・・・・・・・・・













IMG_6901.JPG


猫と娘がおんなじ格好で転がっていました・・・・・・















訪問ありがとうございます


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村



にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.10.10 11:05:35
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


美しい。  
なみぬい さん
わあ!すごく素敵なのができましたねー!!

そして、アフリカン(なのかな?)の布と並んでも、不思議なくらいなじむんですね。世界はつながってる…ということなのか!?
これは、頑張った甲斐がありましたねー(ノД`)・゜・。アイロン5時間って、みもざさんすごすぎですよ…
そして、娘さんと猫のシンクロがかわいい( *´艸`) (2015.10.14 11:05:28)

Re:美しい。(10/10)  
なみぬいさん

>わあ!すごく素敵なのができましたねー!!

ありがとうございますぅぅ。もう超・初心者の私としては直線縫いでも曲がらないようにとハードル高いのですが、最初にクッションカバーにして良かった〜笑
確かに藍とこげ茶、合いますよね。私も新たな発見!!
何が大変だったかって、やっぱりアイロンでしたわ(^^;;)
調子に乗って洗濯したのは良いけど、よれよれの布を見てテンション⬇︎⬇︎それでもシワシワは嫌なので、音楽をかけながら週末やってて気づいたら夕方(@@)はははは
あの赤いクッションはペルシャ絨毯に似た織りで気に入ってるんですが重いのが難・笑
猫はよく娘とシンクロしてますよ〜なんででしょう?娘は携帯をいじっていて、猫が足元にいるのに気づかなかったようです・・はははは。
(2015.10.16 01:04:31)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: