PR
カレンダー
カテゴリ
フリーページ
十人十色
(オトコもいろいろ・・・オンナだっていろいろ)
よって疑問も十色
見知らぬ人の困りごとに対し
わたくしったら
面白いと思ってしまった
真剣に?困りごとを掲載し答えを求めている人を
わたくし 爆笑してしまった
逆に その人に疑問を持ってしまった
何故にそこまで疑問を持つかと・・・
もぉ ここまでくれば 研究者の類か?と思える
幼児が全てに関して
「どうしてぇ~!?」
を連発するのにも似ている気もする
純粋タイプと言うべきかもしれない
では Aさんのお悩みを ご覧ください
Aさんの相談ごと
イソップ寓話「金の斧」の謎
最初から知っていたのでしょうか?
(正直者きこりのときは知らずにいたが、
欲張りきこりのときは知っていたように思えますが)
2.知っていたとしたら、
どうしてきこりを試すような質問をしたのでしょうか?
3.金の斧と銀の斧は
誰が落としたものだったのでしょうか?
女神のものでしょうか?
別に所有者がいるのなら、
その人に返すべきだと思いますが。
4.欲張りのきこりがもし正直に
金の斧が自分のものでないと答えれば
もらえたのでしょうか?
もらえないとしたらその理由は。
5.金の斧と銀の斧は装飾品でしょうか?
やわらかくて実際に木は切れないのでは?
よろしくお願いします。
以上が Aさんのお悩みです
それに対し 答えてくれている方々もまたツワモノ揃い
ご覧ください
Aさんの相談
ここで 乙πなりの見解・・・
相談者Aさんは
女神を胡散臭い(うさんくさい)ヤツに思っているとみた
よっぽど女性に騙され続けてきたのかな・・・
目が肥えているのか?
それとも財布か何かを落とし
交番にも届出が無く落胆しているのか・・・
もしくは交番に届けられた落し物が自分の物と主張するも
警官に疑われ手元に戻らなかったのか・・・
しっかし
人の相談事を見て夜中に独りで想像し笑う自分にも
笑える・・・
(´Д`ι)アセアセ
ちなみに イソップ物語「金の斧」のあらすじはこちらです
『金の斧』
だって。。。大きいから。。。 2010.02.13 コメント(27)
似たものどうし・・・(ノ´∀`)ノ゙ ヽ(´∀`… 2009.04.24 コメント(16)