お気楽運転手のブログ

お気楽運転手のブログ

2007年01月22日
XML
カテゴリ: 車関係
昨日電話したメーカに朝一で電話ー。
で、昨日と同じ今一乗り気じゃないような声の男性がでた。
自分の乗ってる車種を告げて調べて貰った。が、時間が掛かる事掛かる事。フリーダイヤルじゃないんだから早くしてーて感じ。
おまけに「あいうえお順に並んでるんですよねー」と独り言のように呟きながら「ライトエースでしたけ?」って聞いてくるし。「ハイエースですよ。」と一言返した。
んで、極め付けが「タウンエースじゃなくてハイエースですよね?」て言い出すし。
漫才やってんじゃないんだからいい加減にしとくれー。
で、あいうえお順なんだったら、 なんでライトエース までいっちゃうのよ。エースしか合ってないじゃんかー。
やっと「ありましたハイエースで形式は何ですか?」と聞かれたんで「3Lです」って言うと驚愕の言葉が・・・。
「ディーゼルはうちでは資料がなくて分かりません。」

この後最終兵器的な言葉を掛けられた。
「ディーラーで聞いてください。」
それが出来たらおたくに電話してないよ。と嫌味言を言う元気もなく「そうします。」と言って電話を切った。 メーカーさんディーゼルの資料も持っといてよー。
どうしようかなー、ホースを外すのも面倒臭いしとか考えていると、フッと思いついた事が。
ホースを買えばいいじゃんって思ったんです。どうせ傷めば交換する事になるんだから。幸いトヨタは共販に誰が行っても部品を売ってくれるんですよ。しかも愛想良くー。トヨタ最高ー。
思い立ったが吉日すぐ行動ー、ついでに我が家の灯油を買ってくる事にした。軽トラの荷台に
ポリタンク積んで出発ー。
最初にいつも行くセルフスタンドで灯油を購入。その足でトヨタ共販に行った。
で、車検書を受付で出して「ラジエターのアッパーホース下さい。」と言ったらすぐに調べてくれて在庫もあるって事でその場で出してくれた。金額は1500円ぐらい。
物はこれー。
ホース.jpg

てか、これゴムのホースなんですけど、よくこれだけグネグネ曲がって形保ってるなーと感心する。
で、これでホースの内径も分かったのでホースジョイントを購入するだけ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年01月22日 18時57分46秒
コメント(2) | コメントを書く
[車関係] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:メーカーに電話2。(01/22)  
鬼ママ。  さん
ホントなんかの漫才やってるみたいだわ(^^;
留守番も店の人も変わんないじゃん(@0@)
専門家をおけ~~~~っって感じですね。 (2007年01月23日 08時20分09秒)

Re[1]:メーカーに電話2。(01/22)  
鬼ママ。さん
>ホントなんかの漫才やってるみたいだわ(^^;
>留守番も店の人も変わんないじゃん(@0@)
>専門家をおけ~~~~っって感じですね。
-----
でしょー、メーカーなんだからもう少しアフターケアーしてよって言いたいですよ。
世の中にゃディーゼルエンジンだってまだまだ多いんだからー。
で、最近こういう感じの対応する所が増えてきたような気がするんですけどね。 (2007年01月25日 18時56分53秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Favorite Blog

くみうぎ 絶兎さん
翔べデビルバット セナ021さん
パパはカバ papakabaさん
「鬼ママ子育て放流… 鬼ママ。さん
桐まみれの日々 by… さきさん1850さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:暑いー。暑すぎる。(08/25) why is cialis so expensivecialis tadala…
http://buycialisky.com/@ Re:鋼の錬金術師。(11/28) prijs cialis in apotheekdoes viagra and…
http://buycialisky.com/@ Re:東京到着~。(10/24) precios de viagra cialis y levitraciali…
http://buycialisky.com/@ Re:ツール王国。(07/24) prednisone cialis combineviagra vs cial…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: