全490件 (490件中 1-50件目)
ここ2日ほど、タンクから便器に水がちょろちょろ流れて止まらない。動画で調べたら、タンクの底についているフロートバルブに原因があるらしい。摩耗で亀裂が入ったりすると水が漏れる。とりあえず、フロートバルブ回りを指で触ってみた。そうしたら、密閉するところに小石やじゃりがある。それを指で取り出したりなど掃除してみた。そしてふたたび水を入れたらピタッと水が止まった。石やじゃりがバルブの下に挟まっていて隙間ができ、そこから水が漏れていたのです。放っておいたら水道代が,バカ高になっていたよ。この石類は水道水のカルキと黒カビでできたものらしい。
2024.09.16
コメント(0)
数年前に父が亡くなったとき、母が健在だったので遺産相続は棚上げ。昨年、母が亡くなり、ようやく私の請求もあり、実質、実家に住んでいて、家、土地、貯預金を管理している弟も手続きを始めてくれた。先日、固定資産税、都市計画税、課税証明書を送ってきた。今まで知らなかった土地や畑がある。預金口座も色々ある。まず、亡くなった父のゆうちょ銀行の名義書き換えを行うための書類が送られてきたので、私の署名捺印をして、弟に送付しなければならない。住まいが東北と関東だから、書類の送付が忙しくなる。
2024.09.06
コメント(0)
アヤメは友達女性のおばさんの形見です。3年ほど前、友達女性のおばさんが老人ホームに入院することになり、借りていた家を解約、私は、家財等のかたずけを手伝いました。そして、玄関先に細くとがった葉の植物があります。その時は何の花かわかりません。そして冬を越し、春になり、紫のつぼみをつけたあたりからアヤメかもと思いました。花の美しさに感動します。
2024.04.17
コメント(2)
現在使っているのは、NECのノートパソコンVersaPro VK26TX-J、2014年7月販売。使い方の詳細を知りたいのでNECのHPから取扱説明書を探した。見つけたらページ数が576ページです。調べたいところだけプリントアウトしています。今はこういうマニュアルはWeb上にある、昔はたくさんのブックが添付されていた。
2024.01.12
コメント(0)
紫蘇もミョウガもまだまだ元気、紫蘇の一部は青い種ができている、これもいただく。ミョウガは今日で35個ほど収穫。大葉は毎朝、20枚ほど、ミョウガは1個、食べている、そのせいか全然夏バテがなかった。それとも年で暑さを感じないか?
2022.09.26
コメント(4)
ミニトマトの親は枯れた、ご愁傷様です、でも、挿し木に青い実1個。冬、越せるかなあ、
2020.11.01
コメント(0)
お金はないけどそれなりに楽しもう、この暑い夏。私のデミオは小型車なのに軽くらいの車内スペース。2段ベッドで使う木製の床を車内に敷いてみた。前と後ろの席を倒してハンドルに触れてぴったし、半分に折りたたむとあとは毛布2枚ほどあれば寝られるでしょう。ひとりだったら寝返りもできます。
2016.08.03
コメント(0)
3週間前に右目の中がぶちっと切れた感じがした。糸くずのようなものが出て、血管が切れたかなぐらいに思って様子見。しかしだんだん視界が狭くなって心配になり昨日眼科クリニックを受診。事前にネットで調べてもしかして網膜剥離かと、思った通り。目の中心部まで剥がれている、まったく痛みがないため、症状をなめてしまった。紹介状を書いてもらい明日手術のため専門病院に行く。加齢とともにあちこちの部品が痛んでくる。ボクサーの辰吉丈一郎がかかった当時、目を強くぶつけたりした後に起こるものだと思っていた。
2014.04.20
コメント(6)
平成25年分の確定申告書を書いた。最後に納める税金、今年は復興特別所得税額2.1%が加算されます。結果、アベノミクス効果はなく、売り上げは前年比8.2%の微増、しかし、所得税は前年比29%増。これを基準に住民税、国民健康保険料が決まる。復興関連の負担もあちこちに入っている、消費税増税、明るいものはない。バブル時、キャバクラ通い、セスナ機操縦していたのは夢か。
2014.01.30
コメント(2)
最近のニュースでは景気が良くなってきたとほざく。今、今年の私の収入と支出を計算しました。前年比で収入は8%増、支出は11%増です、まあぎりぎり黒字です。とてもアベノミクス効果が出ているとは感じません。日本株が好調ですから、株投資からの利益をプチ遊びにまわしています。来年は零細にもデフレ脱却のおこぼれが来ますかね?
2013.12.29
コメント(4)
3日前、3週間たったのでメスザリガニをつまんでお腹を見たらからっぽ。一匹も孵化しませんでした、白濁して溶けていました。おそらく、無精卵だったのでしょう。今回のカップルの交尾は一度も見ませんでしたし。オスとちょっと仲良くしていたら、いきなり卵ができるのですから不思議です。 甲斐甲斐しく卵の世話をしてきたメスもがっかり・・でも他のザリガニたちがいる水槽に入れたら楽しそうに遊んでいます。
2013.11.23
コメント(2)
さいきん、堕落した生活を送る私は、きょうは、お茶の水女子大に行ってきた。ハマカーンの漫才などを見て腹が減ったので、出店を物色、アンマン200円、高いのは学園祭だから、で・・わきに、「あ~んまん250円」??これなあに?って聞いたら、麗しく、頭もいい女子大生が、お客の口にアンマンを入れてくれるそうだ。その分50円高いのだ、これはお得。さっそくあ~んしてお口にポイ、隣の出店の女の子は冷たい目線。
2013.11.09
コメント(0)
普段、監視銘柄に入っているコンクリートメーカーのデイ・シイ、(仕事でもよく行っていた、)空から降ってきた東京でのオリンピック開催、工場が川崎にあるからオリンピック会場に早く納入できる。100株単位の売買ですが、ここ数回のストップ高で祝儀を頂戴した。オリンピック関連でストップ高が目立つ。
2013.09.13
コメント(0)
今まで熱すぎて出かける気が起らなかったが、本日、葉山御用邸前の一色海岸、暑くても29度くらいなのでゴー。ネットの説明通り、岸近くに岩があり海藻も綺麗に繁殖している。浅瀬にいる子供たち家族連れのバケツを見るとハゼの子供、カニ、ヤドカリ、エビなどいっぱい。海水もきれいだし期待して潜ると、いるわいるわ!魚の子供の群れがあちこち。まだ魚の種類に疎い私が分かった範囲:スズメダイ、ニシキベラ、たぶんチョウチョウウオはわかった。他に15cm位のカニ、30cmの鯉のような魚、種類のわからない小魚の群れ。黄色地に縞々のスズメダイとチョウチョウウオを見たときは感動した。
2013.09.07
コメント(2)
「愛と死をみつめて」は大学生河野實と、軟骨肉腫に冒され21年の生涯を閉じた大島 みち子との、3年間に及ぶ文通を書籍化したものである。顔が軟骨肉腫に侵され、顔半分を切除しのちに脳まで侵され死ぬ、明るい吉永小百合が可哀想だった。「あゝひめゆりの塔」は女学校と師範学校の女生徒が食べるものもなく次々死んでいく、というより殺されていく。最後は吉永小百合が手榴弾を胸に当てて自爆です。普通に生きているだけでありがたい。
2013.08.29
コメント(0)
今日は、埼玉県日高市を流れる高麗川に行ってきた。この川はきれいというネット検索で、場所は武蔵横手駅から上流に200mほど行ったところ。路上駐車して先に川遊びしていた2家族に挨拶し、水面をのぞいたら底が見えた。清流というほどではないがこれなら潜りも楽しめそうだ。さっそく浅い所から潜ったら小さい魚がいっぱい、だんだん深くなっていくと成長したあぶらハヤがいた。どういうわけか40cm以上の白い鯉が2匹いた。子供のころ泳いだ実家の近くの川中の様子を思い出します。他の家族の子供たちは浅瀬で小魚、どじょう、エビ、カニなど水槽に入れていた。上流、下流のあちこちで川遊び、ここは子供連れには最適の場所なんでしょう。帰り際、ワンちゃんを連れた2人のご婦人、楽しく見物した。やはり水はきれいな方がいい。
2013.07.21
コメント(2)
今日は千葉県の富津海水浴場に行ってきた。海水浴もひさしぶり、だいぶ海の雰囲気が変わっていた。ジェットスキーが入水できるように専用の駐車場、海っぺりまでコンクリートで坂があり、至れりだ。普通の海水客の外側をガンガン飛ばしている。波打ち際を見たら透明度ほとんどなし・・しかし、前回の水門が閉まって流れのない汚い小貝川と大違い、シュノーケリングセットをつけて潜水、波と戯れた。そうこうしているうちにパラシュートとボードを持った連中が私の周りにわんさか、私の後ろの水面を横に軽く100mは滑走しています、実物は初めて見ました。名前は「カイトボード」という、ここはメッカでスクールの団体も来ていた。そしてエンジンを付けたパラグライダーもいた。時代とともに遊びも進化している。ここ富津海岸は潮干狩りも楽しめる。帰りは、取れたてこりこり大きなアサリ入り塩ラーメンを食べた。漁港の店で食べる魚介類は最高です。シュノーケリングもほぼマスターしたし、金持ちでない者の1日の遊びとしては満点でしょう。
2013.07.14
コメント(2)
夏だ~ということで車にシュノーケリングセットを積んで小貝川に行きました。場所は藤代町の藤代スポーツセンターがあるところです。土手をあがっていくと広場にモーターボートをけん引した車がいっぱい、裕福族だ。私はそこから上流に1kmほど行ったところで川際まで階段がある場所を発見。水面見たら視界10cmほどの汚れた川、それでも、この猛暑に負けても足ひれと水中めがねをかけてひと泳ぎ、視界のない川にうんざりで身体を焼いていると釣り人が来たので雑談。最初の餌をつけて水面に落としたらいきなりヒット!モツゴ、その後15分以上ヒットなし。きれいな海や川に潜って魚をみたいな~。
2013.07.07
コメント(0)
おととい、2012年8月9日までの南側の通行止め地点であるJヴィレッジ入口付近に行った。この交差点わきの工業団地に納品するためです。団地にある放射線測定値の値は0.25マイクロシーベルトでした、東京は0.05マイクロシーベルトだから5倍です。工業団地内の工場はひとけがなくほとんど空っぽ状態、消防署はめまぐるしく活動中。早朝、防護服とマスクをした作業員がバスに乗り第一原発の方に向かっています。皆、首をうなだれて疲れているようです。通行止めは先の方になっているがこの辺から警官が警備巡回していました。まだまだ現場は怖いです。
2013.06.28
コメント(2)
先月の第2週の古い帰郷の話題で恐縮です。世の中は便利になったものです。パソコン1台でどこにいても金儲けができる。実家にいる甥っ子がWi-fi使ってるのを知っていたのでお願いして認証キーなど入れてもらいネットに繋げた。5月の初めはまだ「サルでも儲かる相場」で買えば儲かる状態。一応、親孝行もあるので居間で両親とお茶を飲みながら世間話、そして合間に株ボードチェックしながら、売買。毎日儲かっているから、親もびっくらこん、夕食の惣菜は私の財布から出し、近所の中学時代の同級生の店から1000円のお茶買いあげた。平日の4日間、仕事以上の儲けでした。まあそれでも帰りは高速一切使わず、車を運転、まだ貧乏性。
2013.06.02
コメント(2)
先週、敷地が千葉県市原の海に接している工場に行ってきた。仕事の空き時間にコンクリートの崖下の海をのぞいたら、向こうから平べったいものが寄ってきた。壁ぎりぎりまで寄ってきたので、車にあるデジカメを取りに、そして戻ったらまたエイが寄ってきた、後日、社員に聞いたらアカエイの親子がいて人なつっこいそうだ。
2013.05.05
コメント(2)
前の車のオーナーか誰かは知らないが、車内のラジオ取り外してある。いくら貧乏が趣味の私でもラジオくらい欲しい。ということで本日、押入れにあったカセット式ラジオとキャンビー(Windows95)というパソコンを分解して出てきた2個のスピーカーをつないで運転席に設置、程よいステレオになった。今のところ電源は乾電池だが、気が向いたらインバーターをシガレットケースに繋ぎ、それから電源をとるのも良い。両面テープで固定しよう。昨日、マフラー修理で車検も通ったしほっと安心。
2012.12.09
コメント(0)
先日、車検のため事前点検してもらった14年物のマツダのデミオ、タイヤはひび割れが入っているので中古タイヤに全部交換、(12000円ですんだ)。そしてひどいのがマフラー、タイコとパイプの接続部分に猫の手ほどの穴が前後2つある。当然排気音はボコボコ、スタンドの店長はパテを塗って大丈夫と言った。工賃、材料代で3500円。さっき、スタンドに寄って聞いたら、車検がマフラーで引っ掛かり通らず・・再度修理・・こんなことなら新品でも安いマフラー買ったほうがよかったね。もうぼろぼろ、修理屋が応急手当てをしてくれるのですが、普通は交換です。
2012.12.05
コメント(2)
最近では、普通のコンビニは敷居が高くたまにしか行けない。馴染みのローソン100で話のタネに注文した「ル・キュビエ ボジョレヌーボー2012」先日、店舗でもらい、昨日、仕事の疲れと酒切れで3分の1ほど飲みました。値段は安く980円、ポンタのクーポン100点つくから880円。味はフルーテイで飲みやすく、美味しくいただきました。毎年時期的なもので予約してから1か月待ちで飲めるという設定も美味しさにプラス、まあ、スーパーなどに行けばいつでも買えるのですけどね。
2012.11.23
コメント(2)
16日の午後、近所のレコード店にゆりかちゃんが来て、「涙のエイプリルフール」(日本コロンビア)、ほかを歌った。スマートフォンのアプリで息を吹きかけたり、こすると、スカートがめくれてパン〇ラします、そんな彼女が目の前にいるのですから、下手な歌はそっちのけで、股間部に目が行きどんなパンティにゃのかと想像していました。
2012.11.17
コメント(0)
ネットで注文して2日前届いた。物はYAMADA電器のPV商品、FRONTIER FRNX220K/KD です。前のPCのHD容量が80GBでほとんど一杯、それでも5年間使った。立ち上がり、シャットダウン、画面の切り替えなどの作動も遅くいらいら、Windows8の発売時期に合わせて購入した。価格は送料込みで35300円、能力は格段に増したのに前のPCの半値です。電源入れてからネットへの繋がりがわずか数秒、気持ちいいです。
2012.11.09
コメント(4)
日曜、風向きがよく、久しぶりに350mの場所から飛び降りた。入院したり、50肩で運動できない期間もあったが、それにしても時間と言うのは、気がつくと早いものだと感じる。ぽかぽか良い天気で、水中にいるクラゲのように、グライダーをプカプカ浮かせて風に身を任せていました。着陸した後、食べたお握りは最高に美味しかった。
2012.11.06
コメント(2)
50肩で随分ご無沙汰だったスカイスポーツ、痛みもほとんど取れたのでリハビリ飛行。昔取った杵柄で2,3本飛んでいたら勘も戻り、地上3mくらいを飛ぶことができた。昨日来ていた女子大生講習生も平成生まれ、親は私より年下なのです。可愛い娘を見るような感覚になります。
2012.10.15
コメント(0)
見にくいアヒルの子が白鳥になったような感じです。いまでも、携帯はソフトバンク製、ADSLはイーアクセスの回線を使用しています。終値が47000円、50000円が見えてきてそろそろ売りたくなる。イーアクセスからは配当もしっかりもらっていたし、好いこと尽くしです。
2012.10.06
コメント(0)
夢でも見ているよう、ストップ高の3連荘。私が信用(いわゆる借金)で買っていた買玉は今日が返済日、嫌でも売らなければなりません。まだまだ騰がる株を売らなければならない、これが信用取引の悲しいところです。谷深ければ山高し、どん底まで下がった株だから、明日もストップ高を期待してしまう。
2012.10.03
コメント(0)
本日は寄りからストップ高、金を持って店の前に並び、3時の閉店間際に抽選で当たればやっとこ株を買える。今まで、くそ株と罵られ下がる一方だったのが一転して金のなる木に変身、寄らば大樹の陰、太いものにはまかれろ、孫様、神様、仏様、私もおこぼれ頂戴しましょう。
2012.10.02
コメント(0)
驚き桃の木山椒の木、ストップ高を付けたあたりで取引停止なんて、理由はソフトバンクがイーアクセスを子会社化するようだ。お陰で久しぶりに、1日の儲けは1500円以上でした。先細り日本で投資意欲も半減していた中で一寸嬉しいかも。
2012.10.01
コメント(2)
10ヶ月ぶりにNHKのラジオ番組に拍手、合唱要員として参加してきた。ゲストは内田あかり、秋元順子、紅晴美、かれん。目の前で生の「愛のままで・・」を聞き、とても感動しました。やはり、愛は、お金の次に大切だ~としみじみ思いました。お顔だけじゃなくおやじギャグにも度肝を抜かれました。この世に生まれた幸せをしみじみ感じました。
2012.09.24
コメント(2)
私が始めてカップルのHを見たときは驚いた。水辺でメスが仰向けになり股を広げ、オスが覆いかぶさっていました。僕の視線を感じたオスはそそくさと離れ、メスは仰向けのままなかなか起き上がれなくてバシャバシャ、この時がはじめての正常位で写真を撮る間はなかった。その後、横臥位はちょくちょくで私が見ていても恥ずかしくないのかくっつぃたまま、オスがメスのハサミを抑えたり、また逆もアリ、必ずどちらかが相手のハサミをはさむ。行為が終わるとぐったりして両方とも寝転ぶ。写真では小さいほうのメスがオスのハサミを挟んでいる。
2012.08.20
コメント(0)
6月1日頃、根が無い茎だけのチンゲンサイを植えた。最初、成長が遅かったが、根が増えだしたせいか日々成長、右側の方、虫がかじった為、私が5,6枚食べています。再生チンゲンサイは、予想外の出来です。野菜には、ザリガニの糞や食べ残しの入った栄養水を与えている。野菜くずも捨てることなく、みじんきりにして土と合わせ堆肥に、小さな自然の循環を楽しんでいる。
2012.07.22
コメント(0)
彼氏ができる前の黒ちゃんはおてんば娘。私が立てた枯れ木のてっぺんに目を剥き出してしがみついています。活動する時は目が飛び出る。最初、片方の足で目を拭いていた、それから両足で後ろから前に、目玉を拭いていた。食欲旺盛、好奇心も盛んです。
2012.07.16
コメント(0)
発芽が他のものより遅れて茎も曲がっていたので、食べずに土に差していた。だんだん大きくなり楽しみにしていたのですがトウが立ちました、残念。掘り出したら、だいこんの赤ちゃんみたいのがある、食べたらダイコンの味。ダイコンの葉は野菜炒めにして食べました。
2012.07.12
コメント(2)
ザリガニは夜行性です、チビちゃんが生きていた時は夜の箱の中は活発でした。現在、カップルになった2匹は散歩する以外、牛乳箱の隠れ家にいっしょにごろごろ。今は、私を見てもごろっと寝転んだり、遊んでくれません。以前、芝生に上り私をじっと見ているので背中をなでてやったり、餌を直接はさみで受け取ったり等、癒されていたんです。それぞれ縄張りを持っていて、顔を合わせるとハサミ威嚇していた一寸前が懐かしい。
2012.07.07
コメント(8)
そしてアメリカザリガニのちびは、最後、暴れるようにバシャバシャして仰向けになり死にました。午前中、私が食べたとうもろこしの残りをむしゃむしゃ食っていた。生前の写真;
2012.06.30
コメント(4)
昼から銀行に行ったりで1時間ほど留守にしていたらちびちゃんが脱皮。でもその光景はショックです。縄張り争いがあるから、それぞれのザリガニには箱の中に小さいプールを与えています。寝たり、休んだりお互い平和に暮らしていたのです。しかし、ちびちゃんのプールにはちびと脱皮した殻と姉(兄)ちゃん、脱皮時は女性の出産と同じで危険な状態、もしかして共食い?がよぎる。案の定、ちびの右のはさみ足と他に2本が千切れていて、右は2本しかない。気づくのが遅かったら殺されていた。ちびは姉ちゃんに甘えていたのですが。そして事態は一変。いままで怖くて黒ちゃんには寄り付かなかった姉ちゃんが黒ちゃんに寄り、甘えて身体を擦ったり、黒もいままでは威嚇していたのがそれもなし。こりゃこりゃ、うわさに聞いた交尾の始まりか?現在、2匹は横のなってそばで休んでいる。そう考えるとちびチャンは三角関係のいけにえになったのか、別のバケツで回復させている。一番活発だったちびをかたわにしたのは私の無知である。
2012.06.30
コメント(0)
いや~驚きました、不気味でした・・なにせ初めてですから。朝起きてザリガニ箱を見たら、にいちゃんザりの寝床に抜け殻があった。にいちゃんを見たら足10本あるし、無事脱皮したもようです、頑張ったのでしょう。思い返せば昨夜、背中を丸めたり、腰を伸ばしたりを繰り返していました。今まではじめてみる動きなので、てっきりオナpーでもしているのかとあほな事を。抜け殻見て、もしかしてメスかも。
2012.06.28
コメント(2)
私が箱を覗くと、散歩の足を止めて、私の顔をじ~っと見ます、これは、にいちゃんとちびちゃん。
2012.06.21
コメント(2)
夜、雨風が強くなったので、再生野菜を避難させることのした。アパートの共有部分で雨風がしのげる奥に割かし強い野菜を移動、そして茎が細いものや葉物は部屋の台所に移動、完璧、安心して眠れた。これが表で仕事中、台風に見舞われたら、枕が涙でぐっしょりになっていただろう。台風時は気をつけなければならない、何せ植物には根はあっても足が無い。
2012.06.20
コメント(0)
先週、月曜、仕事前に千葉市の緑区の用水場でザリガニを発見、朝飯のから揚げチキンを糸で巻いてザリガニの目先に落としたら釣れるは、釣れる!3匹釣り、飼育して今日で一週間、とても元気、小学生じゃないけど、ザリガニを飼うのは人生初めて。雑食性で何でも食べるから、私の食べ残しを与えています。ソーセージの食いがいい。背中が黒い「くろちゃん」、小さめの「ちびちゃん」、ちびと仲がいい「にいちゃん」。
2012.06.17
コメント(5)
昨日、海岸近くを走る国道でいわき市まで行った。あちこち、パチンコ屋の上空高くアドバルーンが上がっていて、平日のお天道様が真上にある時間帯、駐車場には車が一杯、異様です。
2012.06.14
コメント(3)
共に、水に差していたら根が出たので、土に植え替えた。ニンジンもレタスも根が栄養を吸って、順調に育っています。食べた後のヘタと芯からですから、たいしたものです。こちらは最近食べたレタスとチンゲンサイの芯、チンゲンサイが元気です。
2012.06.03
コメント(5)
自身の男性器を料理し、客に食べさせるというイベントが行われていたそうです。高額な性器手術代を回収するため、調理イベントを企画した模様。客の一人は「これが固い! 分厚いゴムをかんでいるみたい」と言う。私は以前、瓶に入った女性器の醤油漬けを食べました、やはりゴムのようで固かった。女性といってもメス鯨のあそこです。メス鯨のあそこに吸い込まれた男もいるそうです、まさか自分の性器を入れようとしたとは思えない。
2012.06.02
コメント(2)
小ねぎに続いて普通ねぎもぐんぐん成長し、食べています。ネギの再生は成功ですが、本格的な白くて長いネギを作るのは大変です。大きくなったネギを深い溝に植え替えて、たっぷりの土で覆います。土寄せで土に埋まった部分は、日光に当らないので白色になる。スーパーでネギ1、2本100円で売っていますが納得します。
2012.06.01
コメント(2)
再生小ねぎの丈が35cmを超えました。本日2、3本をラーメンの薬味としていただきました。2ヶ月前までねぎが再生することを知らなかった私としては、感無量です。普通の太さの再生ねぎも20cm以上が7,8本、ねぎ代がうきます。
2012.05.26
コメント(2)
小ねぎは30cm、折れないか心配。気づいたのですが、小ねぎは切り口の内側から、普通ねぎは切り口の外側から芽が出るんですね。出だしが遅かった普通ねぎもここに来てムクムク伸びだした。茎だけのキャベツ、1ヶ月でやっとこの程度ですが、葉がきれいに出ている。再生サラダ菜はこんな感じが続いている。この再生キャベツは花の蕾が出ている、しばらく放置。4日目の芯だけのレタス、緑色の葉が出てきた。
2012.05.21
コメント(2)
全490件 (490件中 1-50件目)